筑波研究学園専門学校は福島県にある自動車・鉄道・航空 機械・電子・化学系の専門学校です。
筑波研究学園専門学校は学校法人に認可されています。
筑波研究学園専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 自動車・鉄道・航空・機械・電子・化学系 IT・コンピュータ・Web系 |
茨城県土浦市上高津1601 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR土浦駅
筑波研究学園専門学校の入試情報
AO入試(こども未来学科のみ):体験学習に2回以上参加、面接
高校生向推薦入学:書類審査、面接
大学・社会人向推薦入学:書類審査、面接
一般入学:書類審査、面接
専攻科への入学:書類審査、面接
筑波研究学園専門学校のオープンキャンパス情報
筑波研究学園専門学校のオープンキャンパスでは、TISTの特色の説明や専門学校の選び方、短大や大学と専門学校の違いであったり、都内の専門学校と当校の違いなど、TISTのメリットや魅力について紹介されます。
また、実習を中心に、希望学科についての理解してもらうため、TISTのそれぞれの学科の就職実績や資格について紹介されます。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
電子機械コース|学費:101~200万
概要
電子機械コースでは、加工、設計、製作といったものづくりの工程を実習で学び、思い描いたものを生み出す嬉しさを味合うことができます。
マイコン、ハードウェア、サーバ、ネットワーク、クラウド、AIなどIotに関わる技術を総合的に学ぶことが出来ます。
実習の授業では、失敗を繰り返すことで、そこから学びにつながり、成功へと結びつけます。
特徴的な授業として、コンピュータ基礎、電子計測、造形・工作、 機械CAD、CAD・CAM演習、電子応用システム、総合実践演習、モバイルプログラミング、などがあります。
学費詳細・費用
電子機械コース 総額198万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:40万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、3次元・2次元CAD利用技術者試験、電気機器組立て技能検定(シーケンス制御作業)、ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育講習、ITパスポート試験、電気通信工事担任者試験、基本情報技術者試験(午前試験免除対応)、応用情報技術者試験、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、キヤノンモールド株式会社、清峰金属工業株式会社、つくば工場光陽精機株式会社、などがあります。
電気設備コース|学費:101~200万
概要
電気設備コースでは、実習と抗議が連携した、理解しやすい授業で、基本から習得可能であり、未経験でも心配なく勉強を始めることができます。
豊富な経験を持った教員の指導により、資格を取得して手に職をつけることができます。
第二種電気工事士、電気工事施工管理技術検定まで広い範囲の目標を視野に入れることができます。
工場の設備メンテナンスや、元気工事の現場まで、電気に関連した仕事を視野に入れることができます。
特徴的な授業として、電気・電子基礎、電気製図演習、電子計測、電子回路、電子応用システム、ネットワーク技術、シーケンス制御、造形・工作、総合実践演習、などがあります。
学費詳細・費用
電気設備コース 総額198万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:40万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、第一種電気工事士〔免除交付・実務経験5年〕、第二種電気工事士、2級電気工事施工管理技術検定〔学科試験〕、低圧電気取扱業務特別教育、電気通信工事担任者試験、消防設備士、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社、三和工機株式会社、株式会社野上技研、などがあります。
自動車整備技術コース|学費:201~300万
概要
自動車整備技術コースでは、資格取得の知識をはじめ、就職をした後に、すぐに戦力となる整備作業技術を実習作業を繰り返すことで習得します。
2年間におよぶ学習に盛り込まれた「電子制御」の授業に特化しています。
PHEVやEVといった上級コースで学ぶ授業によって「CASE」に触れることが可能であり、「自動化」「電動化」への知識を深めます。
特徴的な授業として、電装整備作業実習、二輪整備作業実習、自動車の構造性能、自動車の力学数学、エンジン整備(学科)、シャシ整備(学科)、二輪自動車の構造性能、電気電子理論、ビジネス概論、自動車産業、などがあります。
学費詳細・費用
自動車整備技術コース 総額234万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:44万円
実験実習費:60万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、二級ガソリン自動車整備士、二級ジーゼル自動車整備士、二級二輪自動車整備士、ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育、低圧電気取扱安全衛生教育講習、中古自動車査定士、福祉車両取扱士、危険物取扱者(乙種)、くるまマイスター検定、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、茨城トヨペット株式会社、茨城ユニキャリア販売株式会社、株式会社ABC、などがあります。
自動車整備総合コース|学費:201~300万
概要
自動車整備総合コースでは、即戦力となり、幅広い力を持った整備士を目標とするためのカリキュラムであり、企業連携により求められている能力をリサーチし、指導に盛り込んでいます。
経営者、営業職、板金・塗装といった将来の希望にあわせた授業を選ぶことが出来ます。
業界に通じた担当者が適切なアドバイスを行い、職種や企業の選択から採用試験対策など丁寧なサポートを行います。
特徴的な授業として、電装整備作業実習、二輪整備作業実習、自動車の構造性能、自動車の力学数学、エンジン整備(学科)、シャシ整備(学科)、二輪自動車の構造性能、電気電子理論、ビジネス概論、自動車産業、などがあります。
学費詳細・費用
自動車整備総合コース 総額234万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:44万円
実験実習費:60万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、二級ガソリン自動車整備士、二級ジーゼル自動車整備士、二級二輪自動車整備士、ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育、低圧電気取扱安全衛生教育講習、中古自動車査定士、福祉車両取扱士、サービス接遇検定、くるまマイスター検定、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、コナン販売株式会社、株式会社三喜株式会社、トヨタレンタリース茨城、などがあります。
1級整備士専攻科|学費:201~300万
概要
1級整備士専攻科では、平成20年度以降から、毎年、茨城県内で合格している1級整備士のおよそ半数はTISTからであり、その数は94人とされています。
全メーカーの実習車両に加えて、最新車両を連携企業から提供を受けており、自動運転制御やEVなどの最先端技術を学習します。
長期に及ぶインターンシップを連携企業で行い、自動車販売店や自動車メーカーの技術者による講習によって、企業とのつながりの活用を実現しています。
特徴的な授業として、エンジン電子制御装置、シャシ電子制御装置、自動車新技術、内燃機関工学、マーケティングの基礎、店舗経営の基礎、環境保全、安全管理、消費者心理、EV&HV実習、などがあります。
学費詳細・費用
1級整備士専攻科 総額238万円
授業料:120万円
施設設備費:48万円
実験実習費:70万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、一級小型自動車整備士、二級二輪自動車整備士、職業訓練指導員(自動車整備)、CNG自動車取扱者、サービス接遇検定(上位級)、くるまマイスター検定(上位級)、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、関東三菱自動車販売株式会社、株式会社ケーズコネクト、株式会社スズキ自販茨城、などがあります。
車体整備士専攻科|学費:101~200万
概要
車体整備士専攻科では、東京オートサロン出展を目標として、カスタムカーを授業の中で製作していきます。
水性塗料、高張力鋼板など自動車の材料や部品は日進月歩の進化を遂げており、最新の手法や機器によって対応しています。
身体への悪影響を防ぐため、メインは水性塗料を実習に使用したり、飛び散る粉を除去する設備を導入しているため、安心して実習に臨むことができます。
特徴的な授業として、 軽補修技術、塗装技術、損傷診断、板金・塗装の見積もり、艤装品脱着技術、などがあります。
学費詳細・費用
車体整備士専攻科 総額119万円
授業料:60万円
施設設備費:24万円
実験実習費:35万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、自動車車体整備士、二級二輪自動車整備士、有機溶剤作業主任者、色彩検定、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、ネッツトヨタ茨城株式会社、ブレイクワークス株式会社、ホンダ茨城南、などがあります。
建設設計デザインコース|学費:101~200万
概要
建設設計デザインコースでは、イメージを図面に換え、さらに最新の3D-CADや模型をを用いたCGなども作り上げることで、プレゼンテーション能力を身に付けます。
設計製図の課題や講義は建築受験を視野に入れた構成であり、一級建築受験資格認定されている当コースでは、大きな成長が可能です。
建築初心者が8割以上ですが、経験豊富な教員がきめ細やかな指導をします。
特徴的な授業として、建築設計製図、建築一般構造、CAD製図演習、建築計画、都市計画、環境工学、構造力学、建築法規、建築史、卒業研究、などがあります。
学費詳細・費用
建設設計デザインコース 総額200万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:52万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、一級・二級建築士、1級・2級建築施工管理技士、建築CAD検定2級・3級、建設業経理事務士3級・4級、建築積算士補、インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター2級・3級、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、株式会社安心確認検査機構株式会社、YES株式会社、エムエス、などがあります。
建設土木施工コース|学費:101~200万
概要
建設土木施工コースでは、学内での実習や講義だけでなく、企業とつながることで実際の各種建設イベントや工事現場などに出向き、最新技術を学び実践的な力を身に付けます。
2級施工管理技士は在学中に学科試験を受験が可能です。
しっかりとした試験対策を実施し、毎年学生の多くが合格しています。
施工図や意匠図を正確に読解するために設計製図をテーマとした課題によって訓練し、即戦力になるための学習を実施しています。
学費詳細・費用
建設土木施工コース 総額200万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:52万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、二級建築士、1級・2級建築施工管理技士、1級・2級土木施工管理技士、1級・2級管工事施工管理技士、1級・2級造園施工管理技士、測量士補、建築CAD検定 2級・3級、建設業経理事務士 3級・4級、建築積算士補、建設機械運転免許(玉掛け、クレーン、フォークリフト等)、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、大堀メンテナンス株式会社、鹿島道路株式会社、株木建設株式会社、などがあります。
情報処理コース|学費:101~200万
概要
情報処理コースでは、「AI」といわれる次の世代の重要な技術を使いこなすために、開発者の視点と活用者の視点の両方からトータルで実技と知識を身に付けます。
地域の研究機関やIT企業で必要とされる人材に必要不可欠なネットワークの知識や情報技術を産学連携による授業で効果的に学習します。
IT企業に向けた就職に有利な資格に早い段階からチャレンジし、高いレベルの資格試験で毎年合格者を出しています。
特徴的な授業として、プログラミングⅠ・Ⅱ、ネットワーク、データベース、コンピュータ概論、AI構築・活用演習、クラウド活用、統計学、Webページ制作、情報リテラシー、などがあります。
学費詳細・費用
情報処理コース 総額188万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:30万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、 応用情報技術者試験、基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート試験、Javaプログラミング能力認定試験、Microsoft Office Specialist(Excel)、Microsoft Office Specialist(Word)、Web クリエイター能力認定試験、Cisco CCENT(ICND1)、実用数学技能検定、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、株式会社アルコ・イーエックス、株式会社インフォメーションクリエーティブ、関東情報サービス株式会社、などがあります。
ビジネスコース|学費:101~200万
概要
ビジネスコースでは、表計算や文書作成をはじめ、企業やお店のHP作成や、動画制作や商品撮影といった情報発信に欠かせない学習をします。
ビジネスマナーとしての来客応対や電話応対、会食マナーや冠婚葬祭マナーなどを授業の中で座学や実践で学習します。
事務の仕事×IT企業、営業の仕事×不動産企業、企画制作×出版社、接客×ホテルの仕事など企業連携によって業界のプロから指導を受けることができます。
特徴的な授業として、経営管理Ⅰ・Ⅱ、マーケティングⅠ・Ⅱ、マーチャンダイジング、広告デザインⅠ・Ⅱ、簿記会計、電子会計、色彩学、Webページ制作、情報リテラシー、などがあります。
学費詳細・費用
ビジネスコース情報処理コース 総額188万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:30万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、リテールマーケティング(販売士)検定試験、日商簿記検定、電子会計実務検定、サービス接遇検定、 ITパスポート試験、 Microsoft Office Specialist(Excel)、Microsoft Office Specialist(Word)、Webクリエイター能力認定試験、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、株式会社情報科学テクノシステム、日本システム・エイト株式会社、株式会社パトリオット、などがあります。
医療秘書コース|学費:101~200万
概要
医療秘書コースでは、秘書であったり、医師の事務サポートなどの役割である「医師事務作業補助者」は、医療の現場で活躍する機会が増えています。
カルテの代行入力や診断書作成といった医師事務作業補助者としてのスキルを、安心のバックアップによって身に付けます。
医療機関と患者をつなぐためのコミュニケーション能力を養います。
特徴的な授業として、 医師事務作業補助、医療秘書、電子カルテ、保険請求事務、医事コンピュータ、秘書実務、病院管理論、病院実習、などがあります。
学費詳細・費用
医療秘書コース情報処理コース 総額182万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:24万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、 医師事務作業補助技能認定試験、医療秘書技能検定試験、電子カルテ実技検定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、秘書技能検定試験、医事コンピュータ技能検定試験、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、医療法人社団新潮会、足立慶友整形外科足立慶友リハビリテーション病院医療法人社団桜水会、筑波病院社会福祉法人恩賜財団済生会龍ケ崎済生会病院、などがあります。
医療情報コース|学費:101~200万
概要
医療情報コースでは、地域医療情報システムや病院情報システムなど、医療の効率化と質の向上を狙い、医療業界で急速に進むICT化に対応可能な人材を育てます。
医療事務として必要な主要な資格を、苦手分野の分析や疑問点を解決することでサポートします。
病院実習により自身の適性を確認することで、将来の目標が定まります。
特徴的な授業として、医事コンピュータ、電子カルテ、DPC演習、医療情報システム、保険請求事務、情報処理、情報リテラシー、病院実習、などがあります。
学費詳細・費用
医療情報コース 総額182万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:24万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、 医事コンピュータ技能検定試験、電子カルテ実技検定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、医師事務作業補助技能認定試験、医療秘書技能検定試験、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)、秘書技能検定試験、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、医療法人財団、県南病院医療法人光潤会、平間病院さかより耳鼻咽喉科、などがあります。
診療情報コース|学費:101~200万
概要
診療情報コースでは、看護師や医師と連携し、病院経営や医療サービスの向上に努める診療情報管理士は医療の現場ではチームに必要な一員です。
医師による実例である症例による講義で知識を身に付け、診療方法管理士を目標とします。
特徴的な授業として、診療情報管理、臨床医学概論、医療管理各論、国際統計分類、医師事務作業補助、保険請求事務、医事コンピュータ、病院実習、などがあります。
学費詳細・費用
診療情報コース 総額182万円
入学金:10万円
授業料:120万円
施設設備費:28万円
実験実習費:24万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、診療情報管理士認定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、医師事務作業補助技能認定試験、医事コンピュータ技能検定試験、電子カルテ実技検定試験、医療秘書技能検定試験、などがあります。
就職・内定先の実績
目指す資格として、セルレア株式会社(セルレア薬局)、株式会社セレクト(みどり薬局大穂店)、医療法人社団善仁会 小山記念病院、などがあります。
診療情報管理専攻科|学費:100万以下
概要
診療情報管理専攻科では、個別指導において苦手科目の分析を行うことが、合格率を高く維持することにつながっています。
がんの治療や診断に関わる情報の収集、整理、保管、解析する仕組みを学習します。
生徒一人ひとりの適性や個性の把握、また希望を考慮したマッチングを実施し、病院実習や就職をサポートしています。
特徴的な授業として、診療情報管理、保健医学情報学、臨床医学、医学用語、医療統計、がん登録、ICDコーディング演習、などがあります。
学費詳細・費用
診療情報管理専攻科 総額86万円
授業料:60万円
施設設備費:14万円
実験実習費:12万円
取得可能な資格一覧
目指す資格として、診療情報管理士認定試験、などがあります。
就職・内定先の実績
就職実績として、日本赤十字社 古河赤十字病院日本赤十字社、芳賀赤十字病院医療法人財団古宿会、水戸中央病院、などがあります。
関連記事