北日本医療福祉専門学校は岩手県にある介護・福祉系の専門学校です。
北日本医療福祉専門学校は学校法人に認可されています。
北日本医療福祉専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 介護・福祉系 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15 | 認可 |
姉妹校の情報
北日本ヘアスタイリストカレッジ、北日本ハイテクニカルクッキングカレッジがあります。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR盛岡駅
北日本医療福祉専門学校の入試情報
AO入試:面接、書類
推薦:面接、書類、筆記
一般入試:面接、書類
北日本医療福祉専門学校のオープンキャンパス情報
北日本医療福祉専門学校では体験することができるオープンキャンパスを開催しています。
介護、保育、医療販売、医療事務それぞれの学科を体験することができ、それぞれの学科や職業について理解することができます。
まずは学校について説明をしてくれるので、授業の内容や学校の雰囲気、卒業後にどういった活躍をすることができるのかなどを知ることができます。
体験授業では、専任の先生がミニ授業をしてくれます。
実際の先生の授業を受けることができ、授業の様子をリアルの感じることができます。
校舎見学の時間もあり、入学後に自身が勉強する場所をじっくり確認していけます。
当日は学生食堂でランチをいただくことができます。
一緒にオープンキャンパスに参加している仲間や、在校生と話すことができるので、リラックスして色々な話を楽しめますし、学校について現実的な話を聞くことができます。
個別の相談会や寮の見学会もあるので、もっと詳しい話が聞きたい方や、保護者の方からの質問にも対応してもらえます。
当日の交通費を半分支給してくれる特典もあり、参加しやすいイベントになっています。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
介護福祉科|学費:101~200万
概要
介護士、福祉用具販売員・研究員を目指すことができる学科になります。
人間の尊厳と自立、人間関係とコミュニケーション、社会の理解、児童福祉論、地域福祉論、社会福祉経営論、介護の基本、コミュニケーション技術、生活支援技術、介護課程、介護総合演習、介護演習、発達と老化の理解、認知症の理解、障害の理解、こころとからだのしくみ、医療的ケアについて学んでいきます。
介護演習には450時間もの時間がカリキュラムに組まれており、介護現場を体験することで、実際に利用者が何を求めており、どういったサービスをおこなうべきなのかを実践的に学ぶことができます。
利用者とのコミュニケーションをしっかりととり、食事介助や補講補助など介護レベルを高めていきます。
実習施設までの交通費は、学校が全額負担してくれるので、無理なく安心して実習に取り組むことができます。
介護福祉士の国家試験では試験対策もしかりおこないますので、合格率は100%と非常に高い合格率を誇っています。
就職率も開校以来100%となっており、キャリア支援室と就職担当教員と担任の先生が連携をして一人ひとり学生の適正や希望を聞きながら、徹底的に就職サポートをしてくれます。
求人数も年々増えているので、安心して就職活動に挑むことができます。
学費詳細・費用
介護福祉学科 総額102万円
入学金:11万円
施設維持費:11万円
教材費:17万円
実習費:15万円
授業料:48万円
取得可能な資格一覧
介護福祉士、日本赤十字社救急法救急員、福祉住環境コーディネーター、認知症サポーター、レクリエーション・インストラクター、介護食士、専門士の資格を取得することができます。
就職・内定先の実績
株式会社 愛隣会、株式会社 エムズ、社団医療法人 久仁会、社会福祉法人 藤実会、社会福祉法人 土淵朗親会、医療法人 日新堂、医療法人 清和会、社団医療法人 三和会、社会福祉法人 創生会、株式会社 介護サポート、大曲仙北介護支援事業所、社会福祉法人 しらかみ長寿会、医療法人社団 白寿会、社会福祉法人 翔の会などへの就職実績があります。
こどもマイスター養成科|学費:100万以下
概要
保育園や幼稚園などの子どもに関わるお仕事に就くためのスキルを身につける学科になります。
保育と幼稚園での実習が60日間あり、より実践に近い知識と技術を習得することができます。
1年次では、保育所の1日の流れを学びながら、活動をとして子どもたちについて理解を高めながら、子どもたちだけでなく保護者の方の支援についても学んでいきます。
また、保護者支援だけでなく家庭支援をしていくための知識や技術、判断力を育てていきます。
2年次では、幼稚園と保育者の役割についてを学びながら実習を受けていきます。
学級運営、保育指導の力を身につけ、保育者としての基礎を固めていきます。
また、子どもの視察であったり、視点を明らかにして、保育への理解を高めながら職業倫理についてをしっかりと理解をしていきます。
保育の現場ではピアノも必要となってきます。
こどもマイスター養成科では、初心者でも安心してピアノの技術を習得することができるカリキュラムを用意しています。
初めてピアノに触るかたでも大丈夫です。
基礎をしっかりと勉強し、音楽を楽しみながら勉強することができます。
こどもマイスター養成科の具体的なカリキュラムとしては、保育実践先週、保育実習、教育実習、スポーツ、英語コミュニケーション、国語、憲法、健康科学、保育原理、教育原理、社会福祉論、社会的養護、保育者論、こども家庭支援論、保育心理学、特別支援教育、乳幼児保育、障害児保育、そこだて支援、コミュニケーション論、レクリエーション、音楽表現論、造形表現論などを学習していきます。
学費詳細・費用
こどもマイスター養成科 総額95万円
入学金:11万円
施設維持費:11万円
教材費:15万円
実習費:10万円
授業料:48万円
取得可能な資格一覧
保育士、幼稚園教諭二種免許状、幼児体育指導者、実務者研修、社会福祉主事任用資格、介護食士、専門士、短期大学士などの資格を取得することができます。
就職・内定先の実績
保育所、保育園、幼稚園、児童福祉施設、社会福祉施設、幼児教室などへの就職実績があります。
関連記事