鯉淵学園農業栄養専門学校は茨城県にある介護・福祉系の専門学校です。
鯉淵学園農業栄養専門学校は学校法人に認可されています。
鯉淵学園農業栄養専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 介護・福祉系 | 茨城県水戸市鯉淵町5965 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR常磐線 内原駅
鯉淵学園農業栄養専門学校の入試情報
推薦入試:書類審査
一般入試:書類審査(必要に応じて面接試験を課されることがあります。)
自己推薦入試:書類審査(必要に応じて面接試験を課されることがあります。)
鯉淵学園農業栄養専門学校のオープンキャンパス情報
鯉淵学園農業栄養専門学校では、月1~2回のペースでオープンキャンパスもしくは、学校見学会が開催されています。
50ヘクタールある広大な敷地を在学生が案内してくれます。
学校見学会では、学校概要説明、個別進路相談、施設見学などが実施されます。
オープンキャンパスでは、学校見学会のメニューに加えてトラクター乗車体験や収穫体験などが体験できます
オープンキャンパス・学校見学会の当日は、開始時刻の約20分前にJR常磐線友部駅から送迎車(無料)が出るので、参加者は前日までに事前予約の上ご利用ください。
8月のオープンキャンパスは、東京駅からの無料送迎バスも運行されます。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
食品栄養科|学費:201~300万
概要
食品栄養科は、個人や集団の栄養状態に合った食事提供ができる栄養士の育成を目指した昼間2年制の学科となっています。
個人や集団の栄養状態を評価したり判定したりするための知識と技術を身に付けることが出来ます。
農場実習や食品加工実習などを通じて農産物の生産現場を実際に体験することで、それらを理解できる栄養士の養成を行っています。
鯉淵学園農業栄養専門学校敷地内に直売所レストランや学生食堂があり、校内インターンシップが出来ることとやインターシップを通じて、現場重視の指導が充実しています。
調理・レシピコンテスト等への積極的参加によって、広い視野と経験を持った栄養士の養成を行っています。就職指導を専門分野の担当者が個別にアドバイスしてくれるので、就職率100%となっています。
学費詳細・費用
食品栄養科 総額202万円
入学金:22万円
授業料:66万円
実験実習費:12万円
教育施設費:12万円
その他、教育充実費(損害保険料、健康診断費、調理実習食材費)、教科書、実習用白衣一式などの費用が必要になります。
取得可能な資格一覧
卒業と同時に取得できる資格は、栄養士(国家資格)です。
卒業時に授与される称号は、専門士です。選択により取得可能な資格は、食育栄養インストラクターです。
就職・内定先の実績
目指す職業は、栄養士、管理栄養士、食品技術者、食品製造、栄養教諭、商品管理・生産管理、品質管理・衛生管理、販売・接客・サービスなどです。
主な就職実績は、めぐみ保育園、社会福祉法人めぐみ愛育会、株式会社日京クリエイト、日清医療食品株式会社(東関東支店)、富士産業株式会社などがあります。
アグリビジネス科|学費:201~300万
概要
アグリビジネス科は、園芸・組合コースと畜産コースがあります。
園芸・組合コースは、農作物の栽培技術と販売経営について基礎から学ぶことが出来るコースとなっています。
農場実習では、慣行栽培だけでなく有機栽培についても実習を通してに学ぶことが出来ます。
農産物の流通だけではなく、農業協同組合などについて学ぶことが出来ます。
畜産コースは、畜産生産について、家畜生理などの基礎的な事から加工、流通、販売すべてに学べることが出来るコースとなっています。
畜産農場では、基礎的な飼養管理だけでなく、先端的な大規模経営について実習を通じて学ぶことが出来ます。
現場で重視される家畜人工授精師についてや、受精卵移植師などの資格取得に関する講義・指導が充実しています。
専門技術を生かした農業法人スタッフや、高度な理論も習得した畜産経営者などの専門技術者を育成するコースとなっています。
学費詳細・費用
アグリビジネス科 総額202万円
入学金:22万円
授業料:66万円
実験実習費:12万円
教育施設費:12万円
その他、教育充実費(損害保険料、健康診断費、調理実習食材費)、教科書、実習用白衣一式などの費用が必要になります。
園芸・組合コースおよび畜産コースへの入学生は、農林水産省の青年就農支援給付金(2年間・年間150万円)の受給を申請することができます。
取得可能な資格一覧
園芸・組合コース・畜産コース共通の目標資格は、大型特殊自動車運転免許、農業簿記、自動刈払機、小型・大型車両系建設機械/小型・大型フォークリフト作業免許、毒物劇物取扱者、危険物取扱者となっています。
園芸・組合コース独自の目標資格は、日本農業技術検定(1、2、3級)です。
畜産コース独自の目標資格は、家畜人工授精師、家畜体内受精卵移植師です。
卒業と同時に授与される称号は、専門士となっています。
就職・内定先の実績
目指す職業は、観光牧場スタッフ、農業関連企業スタッフ、畜産技術者畜産経営者などです。
主な就職実績は、松井牧場、和泉牧場、愛鶏園、(有)丸エビ倶楽部、レインボーフューチャー、(有)瑞穂農場、(株)つながる、農研機構、(株)オールフィールズなどになっています。
関連記事