埼玉コンピュータ&医療事務専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-06-12

         

埼玉コンピュータ&医療事務専門学校は埼玉県にあるIT・コンピュータ・Web系の専門学校です。
埼玉コンピュータ&医療事務専門学校は学校法人に認可されています。

基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
IT・コンピュータ・Web系
看護・医療系
埼玉県さいたま市大宮区上小町1450-3 認可

姉妹校の情報

姉妹校はありません。

パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR大宮駅

入試情報

AO入試:エントリーシート、面接(AO入学説明会+学校説明会に参加した場合は免除)
指定校推薦入試:高等学校からの推薦、書類審査
学校推薦:高等学校からの推薦、書類審査
一般入試:書類審査、面接(場合により実施)
自己推薦入試:書類審査、自己PR文・作品などの審査、面接(場合により実施)

オープンキャンパス情報

埼玉コンピュータ&医療事務専門学校では、入学を検討している人向けに4つのイベントを開催しています。
AO入学説明会+学校説明会では、AO入学に関する説明会や、学校の特長、概要の説明を受けることができます。
この説明会に参加すると、AO入試の際の面接が免除されるので、ぜひ参加しておきたいところです。
体験入学では各科・コースの実習の中から、興味のある分野を選択して体験することができます。
コースごとに開催日程が設定されているので、チェックしてみてください。
個別で詳しく説明を受けたい人向けなのは、個別学校見学です。
他の目を気にせず気軽に質問できるほか、AO入試の説明も受けることができ、こちらもAO入試の面接免除の対象となります。
早めに進路について考えておきたい人向けに、高校1・2年生のための学校説明会も開催されています。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

情報テクノロジー科|学費:101~200万

概要

情報テクノロジー科は、パソコン・IT・ゲームなどを2年制の学科で、8つのコースに分かれています。
初級パソコンコースでは、コンピューターの仕組み、プログラムの基本を学び、インターネットの設定、ホームページ制作ソフト、ウイルス対策などの操作も習得することで、カスタマエンジニアやシステムアドミニストレータを目指します。
中級プログラマコースは、パソコンソフトの操作に長けるだけでなく、プログラミングもできる人材を育成するコースです。
Javaプログラミングを学び小規模なシステムの作成・変更をするスキルを学びます。
SE・プログラマコースでは、設計からプログラミングまで網羅するITのスペシャリストを育成するためのコースで、難易度の高い国家資格である「基本情報技術者試験」を取得することを目指します。
IT専門資格取得コースではさらに高度な資格取得に特化し、「応用情報技術者試験」や「CCNA(ネットワーク資格)」などの資格を取得し、IT企業をけん引していくエンジニアを目指していきます。
ゲームプログラマコースでは、ゲームソフトをの基礎であるC言語を学んだのち、ゲームエンジンを用いたプログラミングを身につけ、2年次には学生オリジナルのゲームを作品として完成させます。
WEBプログラマコースでは、Java言語(Webページ対応のプログラミング言語)やJavaScript(ジャバ スクリプト)を学び、WEBプログラマを養成、インターネットの業界で活躍できる人材の輩出を目指しています。
スマホ活用開発コースでは、スマートフォンのアプリを開発できる技術者を養成することを目的としたコースです。
より有益で快適なアプリを開発することで多くのユーザーに利便性を提供できる開発者を目指すことができます。
サイバーセキュリティコースは、昨今増えているサイバー攻撃からの防御策を習得するために、ネットワークの構築方法から管理まで学んでいきます。

学費詳細・費用

情報テクノロジー科 総額186万円
入学金:10万円
授業料:36万円
施設設備費:15万円
教育充実費:11万円
実験実習費:15万円

取得可能な資格一覧

情報テクノロジー科では、コースごとに資格取得に向けたカリキュラムが組まれており、さまざまな資格の取得に挑戦することができます。
過去問を解いたり、補講、模試も実施するなど資格取得にむけてのサポートも行われています。
主な資格としては、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、ITパスポート試験、C言語プログラミング能力認定試験、OCJ-P(Oracle Certified Professional Java SE Programmer)、情報処理技術者能力認定試験などがあります。

就職・内定先の実績

多くの卒業生がIT企業への就職を果たし、プログラマなどとして活躍しています。就職実績としては埼玉・東京の企業が多く、アーベルソフト、日本システム通信、NTT東日本-関信越などがあげられています。

医療事務科|学費:101~200万

概要

医療事務科は医療の現場で働く人材を育成するための2年制の学科です。
全8コースあり、1年次は全コースが同じ共通カリキュラムを学ぶため、進級の際にはコースを変更することも可能となっており、自分の進路を学びながら選ぶことができるのも特徴の一つとなっています。
どのコースでも共通してコンピューター関連の樹上を学び、病院のデジタル化に対応できるのも強みとなっています。
また、2年次には3週間の病院実習を設定し、現場の仕事を体感することができるようになっています。
8コースの一つである医療事務コースでは、病院受付・会計業務や医療保険制度の医療事務の専門科目と併せて、臨床医学や解剖学などの医療に関する基礎科目や、ワープロ、ビジネスマナー、表計算ソフトなどの一般事務に関する科目を学ぶことで、現場での実践力を身につけていきます。
電子カルテコースでは、医療事務の専門科目、医療に関する基礎科目とあわせて、電子カルテの操作方法を詳しく学んでいきます。
診療情報管理士(診療記録の収集・管理・点検整理などを行う職種)を目指し、病名のコーディングなども習得します。
医療マネージメントコースでは、大きな総合病院などで職員をまとめるリーダーとして病院経営に携わる人材を育成するため、経理課系や、医療管理、経営管理などのカリキュラムが用意されています。
医療パソコンコースでは、インターネットやメールなどの設定・操作、ウィルス対策などのパソコンに関連するスキルを身につけていき、現場でパソコンを駆使して活躍できる人材を目指していきます。
調剤薬局コースでは、医療事務に加えて薬理学、医薬品、調剤報酬請求事務の知識などを学ぶことで、調剤薬局への就職を目指していきます。
ドクターアシストコースでは、医師の指示のもと、カルテの代行入力を行ったり、ジム作業をサポートするスキルを身につけていきます。
小児クラークコースにおいてはこどもの発達心理学や、小児看護論、保育技術を医療事務の科目に加えて学ぶことで、小児科や産婦人科への就職を有利に導いていきます。
病棟クラークコースでは、ナースステーションにおいて入院患者様に接する医療事務員を目指し、患者心理学や、看護補助の実務、病棟管理などを身につけていきます。

学費詳細・費用

医療事務科 総額186万円
入学金:10万円
授業料:36万円
施設設備費:15万円
教育充実費:11万円
実験実習費:15万円

取得可能な資格一覧

医療事務科では、病院の近代化、コンピュータ化時代を踏まえて、日商PC検定(文書作成)や日商PC検定(データ活用)、医事コンピュータ技能検定などのコンピューター関連の資格の取得に力を入れています。
これらの資格の合格率は全国平均を上回っており、これは授業内容に資格取得を組み込むカリキュラムの成果となっています。
その他にも就職に有利にはたらく様々な資格を取得することを目標としており、一例としては、診療報酬請求事務能力認定試験(医科・歯科)、メディカルクラーク(医科・歯科)(医療事務技能審査試験)、秘書検定、医療秘書技能検定試験、医師事務作業補助技能認定試験などがあり、総数で9~10種の資格を取得することも可能です。

就職・内定先の実績

医療事務科ではキャリアセンターに専任の就職担当教員が常駐し、学生各々の希望に即した病院に求人の有無や試験の内容などを確認、学生の就職活動をサポートしています。
また、クラスの担任とともに、履歴書の添削や、模擬面接指導、就職試験対策も万全に行います。
2年次に行う病院実習では実習先がそのまま就職先となる可能性もあり、学生の内定獲得の糸口ともなっています。
就職率は96.4パーセントで、36年の実績のある本学科では、全員が正規職員で採用されていることも強みとなっています。
主な就職先は埼玉県を中心として、埼玉よりい病院、寿康会病院、朝霞台中央総合病院、埼玉医科大学総合医療センター、吉川中央総合病院などがあげられています。

クリエイター科|学費:101~200万

概要

クリエイター科では、高いセンスやスキルを使って創造、表現する専門職(クリエイター)を育成します。
本科では、コンピュータの基礎、イラスト制作、画像編集、デッサンなどの必修専門科目を勉強することで、クリエイターとしての技術力を高めていきます。
また、3コースに分かれ、それぞれに特化したスキルを極めていきます。
イラストレータコースでは、デザインソフトの操作方法や、遠近法・色彩感覚・デッサンなどをバランスよく身につけていきます。
作品制作を数多く行い、実践力を磨いた卒業生の多くが、デザイン事務所に勤めるなど、イラストレータやグラフィックデザイナーとして活躍しています。
ゲームデザイナーコースでは、3D画像を用いて、ゲームのキャラクターや背景、特殊効果、アイテムなどを作成する技術を学びます。
作品制作や実習によって実践力を培い、ゲームクリエイターとして活躍できる人材育成を目指します。
3Dグラフィックコースでは、自作の3Dキャラクターをデザインし、3Dプリンターで立体物として制作する技術を習得するコースです。
3Dグラフィックは今後多方面での活用が期待されており、技術者の需要も高まると予想されています。

学費詳細・費用

クリエイター科 総額186万円
入学金:10万円
授業料:36万円
施設設備費:15万円
教育充実費:11万円
実験実習費:15万円

取得可能な資格一覧

クリエイター科では、授業カリキュラムにおいて日商PC検定、色彩検定、アドビ認定アソシエイトなどの資格試験対策を行い、これらの資格を所持していることで就職に有利になっています。

就職・内定先の実績

クリエイター科の卒業生は、システムエンジニア、WEBデザイナー、プログラマ、クリエイティブオペレータ、グラフィックデザイナー、CGデザイナーなどの多種多様な技術者として、多くの企業に就職しています。
具体例として、エヌエスプランニング、アイテクノ、アヴァンセ、ジェイテンネットなどの企業があげられています。
いずれも首都圏の企業が中心となっています。

デザイン科|学費:101~200万

概要

デザイン科では、コンピュータの基礎、web基礎、DTP、写真撮影実習、画像編集技術、イラストデザイン、印刷技術などを学び、グラフィックデザイナーやWEBデザイナーを目指すコースです。
デザイン科ではコースを2つ用意しており、グラフィックデザインコースでは、デザインの基礎に加えてコンピュータ編集ソフト(InDesign)による編集技術を習得します。
実習を数多く取り入れ、絵本・ポスター・雑誌・パンフレット等、様々な紙媒体の作品を制作します。
また、知識、技術のほかに顧客のニーズをくみ取るコミュニケーションスキルも伸ばしていきます。
WEBデザイナーコースでは、パソコンやスマートフォンなどのホームページのデザインを行うためにWEBプログラミング言語も併せて学びます。
ホームページ作成ソフト(Dreamweaver)での、広告ページの作成にも挑戦し、WEB広告時代における企業の即戦力となる人材を育成します。

学費詳細・費用

デザイン科 総額186万円
入学金:10万円
授業料:36万円
施設設備費:15万円
教育充実費:11万円
実験実習費:15万円

取得可能な資格一覧

デザイナー科では、色彩検定、アドビ認定アソシエイト、日商PC検定、ビジネス実務マナー検定に挑戦します。
さらに、グラフィックデザインコースでは日本印刷技術協会主催のDTPエキスパート認証試験資格を取得し、WEBデザインコースにおいてはWebクリエイター能力認定試験資格を取得します。

就職・内定先の実績

デザイナー科の卒業生の進路としては、アイコミュニケーション、富士ゼロックス埼玉、水上印刷、宝印刷、三松堂印刷などの名前が挙げられており、いずれもDTPデザイナーやWEBデザイナー、グラフィックデザイナーなどとして活躍しています。

ビジネス科|学費:101~200万

概要

ビジネス科は、一般事務職やサービス業、営業職など多岐にわたる職種につくために、有利となる資格取得に力を入れている学科で、就きたい職種によって4つのコースが設定されています。
ホテル・ブライダルコースでは、ホテルやブライダルについての基礎知識や技能を習得し、2年次には3週間の職場実習を設定することで実践力も培っていくコースです。
オフィス一般事務コースは、企業人として活躍するための技術を全般的に身につけるためのコースで、多くのビジネス資格の取得を目指していきます。
ビジネスパソコンコースは、パソコンの基本的な操作方法に加えて、ネットワーク接続やソフトのインストールなどの技術を学び、よりパソコン、ITに特化した事務スタッフを育成します。
販売ビジネスコースではアパレル・デパート・雑貨ショップ等の販売スタッフを目指し、販売士資格を取得します。

学費詳細・費用

ビジネス科 総額186万円
入学金:10万円
授業料:36万円
施設設備費:15万円
教育充実費:11万円
実験実習費:15万円

取得可能な資格一覧

ビジネス科では、各コース共通して取得できる資格として、MOS、日商PC検定、秘書検定、ホームページ制作能力認定試験、ビジネス文書検定などがあります。
また、コースごとにカリキュラムが異なるため、ホテル・ブライダルコースでは、ホテルビジネス実務資格検定、ブライダルコーディネート技能検定、レストランサービス技能検定、オフィス一般事務コースでは日商簿記検定、ビジネスパソコンコースでは、ITパスポート試験、日商簿記検定、販売ビジネスコースでは、色彩検定、リテールマーケティング(販売士)検定の取得を目指して学ぶことができます。

就職・内定先の実績

ビジネス科の卒業生は多岐にわたる職種につくことから、就職先の企業の業種も様々なようです。
具体例としては埼玉県、東京都を中心に、日本キスコ、関東自動車、ベルーナ、新城鉄骨工業、彩の国法務合同事務所、テレコムサービスなどの名前があげられています。

パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*