北九州保育福祉専門学校は福岡県にある保育・教育系の専門学校です。
北九州保育福祉専門学校は学校法人に認可されています。
北九州保育福祉専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 保育・教育系 介護・福祉系 |
福岡県京都郡苅田町上片島1575 | 認可 |
姉妹校の情報
北九州保育福祉専門学校の姉妹校として北九州リハビリテーション学院が隣接しており、グループ校として北九州看護大学校が北九州市にあります。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR行橋駅
北九州保育福祉専門学校の入試情報
指定校推薦入学:面接、書類審査
推薦入学:面接、書類審査
社会人入学:面接、書類審査
一般入学:国語(現代文)、面接、書類審査
北九州保育福祉専門学校のオープンキャンパス情報
北九州保育福祉専門学校では実技体験が出来るオープンキャンパスが年に複数回実施されています。
午前中からお昼過ぎまで実施され、実際の授業が体験出来る他、学費、入試に関する説明会や、学校案内が実施されます。
子供が好きだけど、実際にどのような授業があるのだろう、と不安な方にとっては最適なプログラムと言えるでしょう。
さらに昼食も準備されていますので、在校生とコミュニケーションをとりながら、実際の学校生活に関する質問や、不安な内容について実際に学生から聞ける良い機会と言えるでしょう。
もちろん個別相談会もされますので、特に学費に関する悩みがあれば相談してみる事をおすすめします。
学校説明会についても同様に開催されており、実技体験や昼食会はないものの、個別事例の相談含め、学校に関する事は何でも聞ける機会が用意されています。
また、小倉駅周辺で保護者向けの説明会が実施される事もあり、こちらにお子さんだけで参加する事も可能です。
興味がある方ならどのような状況下でも参加できるでしょうから、まずは話を聞いてみるのが良いでしょう。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
幼児教育科|学費:201~300万
概要
幼児教育科では現場が本当に必要とする明るく元気な保育者を育成するようなカリキュラムが組まれ指導が行われています。
子供の心身の成長をサポートする大事な職業ですが、国家試験があるわけではなく、国家資格は卒業時点で取得出来るようになっています。
だからこそ誰でもなれる、ではなく保育者として真に必要とされる能力を身に付ける事が重要視されていると言えます。
その為、徹底した実技、実践を重視したカリキュラムが組まれており、その中でも特に情操教育に大きな影響を及ぼす音楽、図工、体育の教科に力を入れているのが特徴です。
ピアノが全く弾けなかった学生が、卒業時点ではマスターしている等、個人の経験に応じたマンツーマン指導も徹底しており、全ての学生が卒業する頃には立派な保育者として成長していけます。
さらに実習にも大変力を入れており、2年間で11週間以上の校外実習が実施されています。
生きた保育の現場に触れる事で、現場で実際のスタッフの方々がどのように働いているのかを見て、同様の作業を行ってと、保育の実際の現場を身をもって体験する事が可能です。
それらの経験が学習意欲の向上を呼ぶと同時に、実際に就職した際の心構えとして前向きに左右するのです。
単に保育園の先生、幼稚園の先生になるだけであれば他の道もあるかもしれません。
ですが卒業時点で一人前の先生を目指すというのであれば北九州保育福祉専門学校の徹底した実践向けカリキュラムは魅力的と言えるでしょう。
学費詳細・費用
幼児教育科 総額222万円
入学金:25万円
在学期間学費:176万円
諸費用:10万円
教科書・教材・実習服代:11万円
取得可能な資格一覧
卒業と同時に幼稚園教諭免許と保育士資格の2つの国家資格が取得可能です。
2年課程で卒業と同時にこれらを取得出来る専門学校は四国、中国、九州エリアで2校しかなく、そのうちの1校が北九州保育福祉専門学校の幼児教育科なのです。
中には3年課程で同様に2つの国家資格を取得出来る事を宣伝文句としている専門学校も多いのですが、これは短期大学の通信課程に併修させているケースがほとんどです。
この場合、短期大学通信課程の学費も必要となりますので、期間が長い上、学費もさらに高くなるというものです。
北九州保育福祉専門学校では文部科学省や厚生労働省の認可が為されている為、そうした心配をする必要はなく、幼稚園教諭免許と保育士資格を取得する為であれば全国的に見ても恵まれた学校であると言えるでしょう。
就職・内定先の実績
やはり幼稚園、保育園への内定先が圧倒的多数を占めており、北九州地区であれば北九州市福祉事業団、北九州市保育事業協会、栄美幼稚園等々。
京築地区では尾倉すみれ幼稚園、のびのび幼稚園、みずほ幼稚園を始め、他多数の内定実績があります。
他地区、他県ではこばと保育園、西福寺保育園、わかば保育園、ことぶき幼稚園、双葉ヶ丘幼稚園といった幼児教育施設の内定実績が多いです。
就職率は100%を維持し続けており、50人の卒業生に対し、5000人分に達する勢いの求人票が届いており、ほとんどの卒業生が第一志望に就職できているのが特徴です。
介護福祉科|学費:201~300万
概要
介護福祉科では介護を必要とする高齢者、障がい者をサポートする専門職である介護福祉士を育成しています。
卒業時点で介護福祉士国家試験受験資格が取得出来ますので、まずはこの合格が大目標となるわけですが、単純に合格の為のカリキュラムが組まれているという訳ではありません。
実技、実践的なカリキュラムを用意する事で、しっかりと知識、技術を身に付け、その成果として国家試験に合格するというスキームが用意されています。
つまり、国家試験合格のための勉強に限定せず、介護福祉士として必要な能力を身に付け、結果として国家試験を合格出来るような仕組みです。
これは専門学校としては理想的な形態と言えるでしょう。
2年間で10週間を越える校外実習では提携施設において、実際に多くの利用者と接し、援助する事で介護福祉士としての自覚やノウハウを身に付ける事が可能です。
理想と現実の違いについても学生時代の内に把握出来ることで、実際に就職した際の心、体の準備が出来るという点においても優位性のあるカリキュラムが組まれていると言えるでしょう。
介護福祉士になるだけではなく、介護福祉士として活躍する為には最適な学科の一つと言えるでしょう。
学費詳細・費用
介護福祉科 総額222万円
入学金:25万円
在学期間学費:176万円
諸費用:10万円
教科書・教材・実習服代:11万円
取得可能な資格一覧
卒業時点で介護福祉士国家試験受験資格が取得出来ます。
また、専門士の称号も付与されますのでより高度な勉強をしたいという場合には各大学への編入をする際にも有利になります。
ホームヘルパー認定と混同されがちですが、介護福祉士はその6倍以上の実習を必要とする国家資格であり、介護福祉士として活躍する為には必要な資格となっています。
介護福祉科では資格取得は既に前提条件となっているくらい高い合格率を維持しており、カリキュラムはより実践的な能力を開発する事を重視されています。
もちろん、その中で国家試験合格レベルに達するよう、知識、技術をしっかりと試験で表現する為の準備は怠りません。
今後ニーズが高まり続けるであろう介護福祉士の資格取得をするだけではなく、学ぶと同時に実践力を高められるというのは、資格以上に価値があると言えるでしょう。
就職・内定先の実績
到津ひまわり学園、引野ひまわり学園、株式会社三葉COMPASS発達支援センター、瑞穂学園といった障害、発達支援施設への内定が多くなっています。
他にも特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホームへの内定先が目立っており、伸寿園、みやこの苑、青海山荘、博愛苑、望箭荘、レガロアコンフォート大分中津といった内定実績があります。
就職率については100%が続いており、40名の学生に対し350を越える施設から2500人分以上の求人票が届いています。
景気に左右されず、高齢化社会がしばらく続く事を考えても、今後も同様の傾向が続くと考えられるでしょう。
関連記事