AST関西経理専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-24

公開日:2019-05-30

         

AST関西経理専門学校は大阪府にあるビジネス・金融・不動産系の専門学校です。
AST関西経理専門学校は学校法人に認可されています。

AST関西経理専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
AST ビジネス・金融・不動産系
看護・医療系
大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1番2号 認可

姉妹校の情報

姉妹校として関西健康・成果専門学校、関西医科専攻学校があります。
また、グループ校として大阪学院大学、大阪学院大学短期大学部、大阪学院大学高等学校があります。

AST関西経理専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

大阪メトロ南森町駅/JR大阪天満宮駅/JR天満駅

AST関西経理専門学校の入試情報

AO入試:AO入試対象オープンキャンパスに参加、面接、書類審査
一般入試:面接、小論文、必要に応じて学力テストを行う場合もある。
学校推薦入試:面接、必要に応じて学力テストを行う場合もある
夜間・通信制:書類選考、必要に応じて面接を行う。
特待生入試:面接・書類審査、小論文(必須)、国語総合(古文・漢文を含まない)、簿記、数学1、数学A、一般常識から1科目選択
指定校推薦入試:面接、書類審査
夜間部特別入試:面接、小論文、書類審査
留学生推薦入試:面接、必要に応じて筆記試験等を行う。

AST関西経理専門学校のオープンキャンパス情報

AST関西経理専門学校では3月末から6月にかけてオープンキャンパス、入学相談会を行っています。
参加者は受験料半額免除の特典を受けることができ、また、学校の見学の際、宿泊を伴う遠方からの方には、無料の体験宿泊制度の利用が可能になっています。
特にAO入試での受験を考えている方は、オープンキャンパスに参加しなければ、受験資格がなくなるので、オープンキャンパス参加のスケジュールには注意しておきたいところです。
オープンキャンパスのプログラムは、学校ガイダンス、体験実習、校内見学、募集要項説明、個別相談があり、お昼過ぎから夕方までのタイムスケジュールとなっています。
キャンパスの見学はいつでも自由にできるので、学校に行った際は、事務局に立ち寄ってみてください。
事務取扱受付時間は平日9:00~20:00で対応しているようです。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

経理実務学科経理実務コース|学費:101~200万

概要

経理実務学科経理実務コースは、1年間の短期間で、まったくの初心者が簿記の基本からコンピュータなどを使った実務ワークまで幅広く学べるコースとなっています。
企業全体を把握し、売り上げなどの数字を正確に分析、経営方針を立てるのに役立つ人材を目指して勉強していきます。
就職面でも融通の利きやすい分野であり、大学・短大を卒業された方が実践力をつけるのにも適しています。
簿記未経験であっても、上達に応じて学んでいくことができるので、効率的なカリキュラムで学習ができると思います。

学費詳細・費用

経理実務学科経理実務コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

日商簿記検定、全経敬さん実務能力検定、日商PC検定(文字作成・データ活用)

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、卒業生は経理事務、銀行事務などで活躍されているようです。

経理専門学科税理士基礎コース|学費:101~200万

概要

経理専門学科税理士基礎コースは、難関資格のひとつでもある税理士試験受験に照準を定めた基礎力を養成していきます。
税理士は企業や個人に対する税務の様々な実務のアドバイス、経営コンサルティングなどを行うことから、社会的信頼度も高い仕事となっています。
資格取得の難易度は高いですが、将来の独立の道という面を考えると大変魅力的な分野であると考えられます。
このコースでは税理士試験を合格するための基礎力養成を実現するとともに、税務関係のエキスパート養成も目指し、短期間での目的達成の指導を行っています。

学費詳細・費用

経理専門学科税理士基礎コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

税理士試験、日商簿記検定、日商電子会計実務検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、卒業生は税理士事務所、財務コンサルタントとして活躍されているようです。

経理専門学科経理専攻コース|学費:101~200万

概要

経理専門学科経理専攻コースでは、日商簿記1級、全経所得・法人税法1級合格を目指し、簿記・会計・原価計算・税法をマスターすることを目標としています。
コンピュータの知識と技能を備え、エキスパートとしての総合力を育成します。
各資格を2年間で取得するために基礎から学び、経理のスペシャリストになるための高度な理論と実践方法を身に付けていきます。
このコースでは、簿記、会計といった従来の知識に加え、企業経営に参加できるようになるまでの人材を育成することを目標とし、収支をコンピュータで速やかに分析すること、そして判断ができることも目標としています。

学費詳細・費用

経理専門学科経理専科コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

日商簿記検定、全経計算実務能力検定、ビジネス実務法務検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上はありませんでしたが、卒業生は財務担当責任者、財務管理者などの立場で活躍されているようです。

経理専門学科医療事務コース|学費:101~200万

概要

経理専門学科医療事務コースでは、医療機関で必要とされる事務能力を養い、簿記や経理も併せてマスターできるようになっています。
医療機関で活躍する事務スタッフの養成を目標に、治療費や保険点数の計算、レセプトの作成などから経理などの分野で必要な財務管理能力のトレーニングも積んでいきます。
医療機関での業務の細分化が進んでいく中で、事務管理を総合的に担うプロフェッショナルになることを目指します。
主な仕事として、医療事務のスタッフは、治療にかかる費用や患者側・病院側が負担する保険点数の計算、レセプトの作成、院内にある患者のカルテから院内の備品などの管理など、患者さんからドクターまで、様々な立場の人々に信頼されるやりがいのあるものです。

学費詳細・費用

経理専門学科医療事務コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

医療秘書技能検定、診療報酬請求事務能力検定、秘書技能検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、卒業生は病院、医院、診療所(医科・歯科)、保険薬局などで活躍されているようです。

経営学科エグゼティブコース|学費:101~200万

概要

経営学科エグゼティブコースでは、ビジネスの基礎から、経営・経理・販売の応用に向けて学びを深めていき、経営のリーダーとしてふさわしい実践力を身に付けていきます。
ビジネスマナーやコンピュータの知識と技能をも磨き、社会人としての実践力も学びます。
企業家として、将来自分で会社、店を経営したい、あるいは経営後継者としての実力を身に付けたいという人に適したコースになっています。
企業人として、経営全般の専門知識を学ぶのと同時に、グローバルな視野と実務能力を備えた、これからの時代を担う経営者育成を目指します。

学費詳細・費用

経営学科エグゼティブコース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

中小企業診断士、経営学検定、日商販売士検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上はありませんでしたが、卒業生は企業経営者、経営管理者などの立場で活躍されているようです。

経営学科ファイナンスコース|学費:101~200万

概要

経営学科ファイナンスコースは、将来、ファイナンシャルプランナー(FP)としてお金にまつわる仕事として活躍したい人のためのコースとなっています。
人の財産を守るだけでなく、有効活用するための考え方、方法から、企業の資産運用、税務関連、保険関連、証券売買、不動産運用など、お金にまつわる数多くの知識と、それを活用する実践力を鍛えていきます。
ファイナンシャルプランナーは税務から不動産まで幅広い知識で顧客のニーズに応える仕事です。
顧客の相談に対して、具体的なプランを提示し、アドバイスを行い、顧客にメリットをもたらすことが主な仕事になるでしょう。
このコースでは金融全般の知識を習得したスペシャリストを目指します。

学費詳細・費用

経営学科ファイナンスコース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

AFP / CFP、FP技能検定、二種証券外務員

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上はありませんでしたが、卒業生はファイナンシャルプランナー、証券会社、保険会社などで活躍されているようです。

経営学科ショップマネジメントコース|学費:101~200万

概要

経営学科ショップマネジメントコースは、販売スタッフ・店舗経営を目指す人が選択するコースになっています。
各種違う店舗形態での販売や経営の実践力を習得し、講義と並行して販売士などの資格取得も目指します。
企業とのタイアップでインターンシップによる研修制度も実施しており、より実践的な立場での学びを行うことができるようです。
将来、雑貨や洋服、コンピュータ機器などの販売職を希望し、ショップ経営を行いたいという人が集まり、会社設立の手続きから具体的な店舗経営のノウハウまでを体系的なカリキュラムに基づいて身に付けます。
インターンシップなどのカリキュラムから、将来のビジョンがより具体的になり、人材育成としても力が入っているようです。

学費詳細・費用

経営学科ショップマネジメントコース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

日商販売士検定、色彩検定、日商簿記検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上はありませんでしたが、卒業生はショップ経営者、販売スタッフなどの立場で活躍されているようです。

経営学科秘書コース|学費:101~200万

概要

経営学科秘書コースは、女子のみのコースですが、ビジネスシーンで活躍できる有能な秘書を目指す人が学ぶ場となっています。
スケジュール管理やビジネス文書の作成といった役割だけでなく、語学力、税務、経営、経理、IT知識、茶華道など、総合的なキャリアアップも目指します。
授業にも茶華道を取り入れるなど、多岐の分野での授業を実践することで、豊かな知識と高い教養を身に付けた秘書の育成に努めています。
多岐に渡る授業は、多様化するビジネスシーンに対応できる秘書としての重要な役割を果たしていくためにも必要なこととなっているようです。

学費詳細・費用

経営学科秘書コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

秘書技能検定、全経社会常識能力検定、日商簿記検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上はありませんでしたが、卒業生は秘書として活躍されているようです。

経営学科不動産ビジネスコース|学費:101~200万

概要

経営学科不動産ビジネスコースは、国家資格の中でも人気の高い宅地建物取引士の資格合格を目標としています。
この資格以外にも関連資格としてマンション管理士や、建設業経理士など幅広い資格取得を目指すことによって、将来独立開業を志す起業家を育成するコースともなっています。
近年の経済の好転により、不動産市場も活気を見せ始めていて、それに伴い、不動産業界も人気が出始めています。
特に宅地建物取引士は、有資格者でないと宅地建物売買契約などの際、不動産重要事項の説明が行えないため、不動産業界で活躍したい人には必須の資格といっても過言ではありません。

学費詳細・費用

経営学科不動産コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者

就職・内定先の実績

具体的な会社名などはHP上に記載がありませんでしたが、卒業後の進路としては不動産会社、建設会社、住宅メーカーなどで活躍しているようです。

経営学科公務員ビジネスコース|学費:101~200万

概要

経営学科公務員ビジネスコースでは、公務員試験受験科目の学習は当然行いますが、そのことに加え、経理や経営などの数値管理にまつわること、コンピュータを用いた管理方法などの勉強を同時にすることによって、経営感覚を身に付けた公共ビジネスのプロフェショナルを養成します。
警察や消防、市町村の第一線で活躍できる人材を養成することはもちろん、公的な立場で活動を行う機関や非営利団体組織であるNPO法人など、様々な分野で活躍するために必要な管理能力を兼ね備えた人材を育成するため、多彩な学習計画が用意されています。

学費詳細・費用

経営学科公務員ビジネスコース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

公務員試験(国家公務員3種、地方公務員初級、警察官、消防官、防衛省3種、裁判所事務官3種)、経営学検定試験、ニュース時事検定試験

就職・内定先の実績

具体的な会社名の記載はHP上にはありませんでしたが、英札、消防、地方自治体、裁判所、NPO法人、公的色彩の強い企業などが卒業後の進路として挙げられています。

経営学科経営情報コース|学費:101~200万

概要

経営学科経営情報コースでは、企業で活躍できるIT推進者やIT知識が豊富な企業スタッフを養成します。
マネジメントとコンピュータの両分野を徹底トレーニングし、そしてマスターします。
企業で活躍できるIT推進役やIT知識が豊富な専門家を育成し、今後需要がさらに高まるであろうプログラミング演習を取り入れることで、より実践的な、企業に役立つ人材を目指します。
資格目標のなかにはITパスポートもあり、パソコンを含むシステムに携わる人、それrを利用するすべての人が対象となる資格取得に向けても力を入れています。

学費詳細・費用

経営学科経営情報コース 総額118万円
入学金:15万円
授業料:68万円
施設設備費:35万円

取得可能な資格一覧

ITパスポート、基本情報処理技術者、情報処理活用能力検定(J検)、全経IT活用能力検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、主な進路としてIT担当者、システム管理者などの立場で活躍しているようです。

経理実務学科経理実務コース|学費:100万以下

概要

経理実務学科経理実務コースは、夜間で設立しているコースで、企業の経理部で即戦力になれる力を1年間で養成していきます。
簿記や経理のビギナーからスタートして、そこから商業簿記、工業簿記などの各種簿記検定、コンピュータを用いた数値管理などを学び、基礎知識や技能をひとつひとつ積み重ねていきます。
取得目標の資格のひとつに全経計算実務検定があり、これは利息計算や福利計算、年金計算など経理担当者にとっては重要な商業計算の基礎知識と技術である計算実務の勉強を進めます。
経理担当者必須の資格として、必ず身に付けておきたい知識のひとつになっています。

学費詳細・費用

経理実務学科経理実務コース 総額64万円
入学金:8万円
授業料:41万円
施設設備費:15万円

取得可能な資格一覧

日商簿記検定、全経計算実務検定、全経所得税法能力検定、全経法人税法能力検定、全経消費税法能力検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、経理事務、銀行事務などの仕事で活躍されているようです。

経理専門学科経理専攻コース|学費:100万以下

概要

経理専門学科経理専攻コースは、企業に必要とされる経理のエキスパートとしての能力を2年間かけて養います。
このカリキュラム内で、日商簿記1級、全経簿記上級などの難関資格取得を目指し、企業が認めるハイレベルな知識と技能を取得します。
コンピュータやワープロなどの実習と併せて、経理エキスパートとしての確かな実力を養い、税務担当責任者や財務管理者などの立場での就職を目指していきます。
経理のみならず、民法や会社法の知識を体系的かつ効率的に学ぶこともできます。

学費詳細・費用

経理専門学科経理専攻コース 総額64万円
入学金:8万円
授業料:41万円
施設設備費:15万円

取得可能な資格一覧

日商簿記検定、全経所得税法検定、全経法人税法検定、全経消費税法検定、ビジネス実務法務検定

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、卒業生は税務担当責任者や財務管理者などで活躍されているようです。

企業実務学科ワーキングスタディ実務コース|学費:100万以下

概要

企業実務学科ワーキングスタディ実務コースは、働きながら経理・経営の理論と実務を学ぶコースです。
一部のカリキュラムは昼間にも実施されていますが、「働きながら学ぶ」という学習方法で、学んだ内容を職場ですぐに実践できることから、即戦力として社会で活躍できる人材を育成できるコースとして選ばれています。
職場で実践することで、知識と技能の定着が高まり、その内容は簿記の基礎から経営戦略までビジネスパーソンとして必要な知識であることが多いのも特徴です。

学費詳細・費用

企業実務学科ワーキングスタディ実務コース  総額33万2千5百円
入学金:8万円
授業料:15万円
施設設備費:10万2千5百円

取得可能な資格一覧

経営学検定、日商簿記検定、PC検定(文書作成・データ活用)

就職・内定先の実績

具体的な会社名での卒業後の進路の記載はHP上にはありませんでしたが、卒業生は営業・販売責任者、業務推進担当者などの立場で活躍されているようです。

AST関西経理専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*