阪神自動車航空鉄道専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-06-12

         

阪神自動車航空鉄道専門学校は兵庫県にある自動車・鉄道・航空・機械・電子・化学系の専門学校です。
阪神自動車航空鉄道専門学校は学校法人に認可されています。

阪神自動車航空鉄道専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
自動車・鉄道・航空・機械・電子・化学系 兵庫県神戸市長田区林山町27−1 認可

姉妹校の情報

姉妹校はありません。

阪神自動車航空鉄道専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

神戸市営地下鉄長田駅/阪神電車神戸高速線高速長田駅/神戸市営地下鉄・山陽電鉄板宿駅

阪神自動車航空鉄道専門学校の入試情報

AO入試:書類選考、入学面談
指定校推薦入試:書類選考、入学面談
推薦特待入学:書類選考、入学面談、数学・一般常識
一般推薦入試:書類選考、入学面談
一般特待入試:書類選考、入学面談、数学・一般常識
SI入試:書類選考、入学面談
一般入試:書類選考、入学面談、数学・一般常識

阪神自動車航空鉄道専門学校のオープンキャンパス情報

阪神自動車航空鉄道専門学校では、学校説明や校舎見学、体験実習ができるオープンキャンパスが随時開催されています。
学校説明では、学科の内容や特徴、就職について聞くことができ、校舎見学では各学科の先生たちが案内をしてくれるほか、体験実習では本格的な実習内容を受けることができます。
AO入試を検討されている方は、オープンキャンパス参加が出願条件なので必ず参加するようにしましょう。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

自動車整備工学科|学費:101~200万

概要

自動車整備工学科は、2年間で自動車整備士、カーアドバイザー、自動車車体整備士を目指すコースです。
自動車整備工学科では、テキストで学んだことをすぐに実習場で体験する実践主義の授業を取り入れており、これにより知識だけでなく即戦力になる技術を習得、さらに整備技術だけでなく洗車や初回点検実習、オイル交換、さらに国内車だけでなく輸入車メーカーまで学ぶことでそれぞれのメーカーの技術を習得することがで、就職後に活躍できる知識と技術を習得します。
その他に、グループ企業見学をすることでプロの現場を体感、サーキットでカート走行体験、スーパーGTの観戦、研修旅行など実践的な授業が組まれています。

学費詳細・費用

自動車整備工学科 総額160万円
入学金:15万円
授業料:105万円
初年度学生諸費:19万円
2年次学生諸費:21万円

取得可能な資格一覧

整備士資格、2級ガソリン自動車整備士、2級ジーゼル自動車整備士、2級二輪自動車整備士の受験資格を取得することができます。
この他、ガス溶接技能講習修了資格、アーク溶接特別教育修了資格、危険物取扱者(丙種・乙種第4類)、低圧電気取扱特別教育修了資格、損害保険募集人資格、中古自動車査定士の資格も取得できます。

就職・内定先の実績

兵庫トヨタ自動車(株)、神戸トヨペット(株)、トヨタカローラ神戸(株)、アートコーポレーション(株)アートスポーツ事業部、(株)ヤナセ関西営業本部、神戸日野自動車(株)、大阪日野自動車(株)トヨタL&F 兵庫(株)、トヨタL&F 近畿(株)、(株)オートバックスセブン、(株)オートセブンなどに卒業生を輩出しています。
自動車整備工学科では、1年次の7月から就職活動がスタート、就職ガイダンスや就職講演会、ディーラー企業説明会などを受けて、1年次の冬には内定が決まるスケジュールです。

二輪整備工学科|学費:101~200万

概要

二輪整備工学科では、二輪自動車整備士やバイクショップ経営を2年間で目指すコースです。
二輪整備工学科は、資格取得だけでなく現場で活きる技術を学ぶため、スズキやヤマハなどの原付から大型車まで様々なメーカーのバイクについて学習する他、サービス実務、ビジネスマナー、販売技術など就職後に役立つノウハウも学びます。
さらに、サーキット走行の体験や安全運転を追求するためのテクニックを学ぶ講習、Moto-GPの観戦、安全運転講習の受講など様々な授業が組まれています。

学費詳細・費用

二輪整備工学科 総額170万円
入学金:15万円
授業料:105万円
初年度学生諸費:21万円
2年次学生諸費:29万円

取得可能な資格一覧

2級二輪自動車整備士、2級ガソリン自動車整備士の受験資格、3級二輪自動車整備士(受験資格取得+実技試験免除)が取得できます。
その他、ガス溶接技能講習修了資格、アーク溶接特別教育修了資格、危険物取扱者(丙種・乙種第4類)、低圧電気取扱特別教育修了資格、損害保険募集人資格、二輪品質評価者が取得できます。

就職・内定先の実績

YSP大阪箕面、YSP神戸中央、ホンダ上田販売(株)、オートマック(株)、カワサキモータースジャパン、(株)八尾カワサキ、プロショップKIYO、(株)永田輪業、豊国商事(株)バイクハーバーヤマト、(株)レーシングワールド、(株)ノーブレストなどに卒業生を輩出しています。
二輪整備工学科では、2年次の春から就職活動が始まり、就職ガイダンス・就職セミナー、企業個別説明会などを受け、2年次の夏には内定が決まるスケジュールです。

鉄道システム学科|学費:101~200万

概要

鉄道システム学科は、鉄道エンジニア、運転士・車掌、機械設計技術者、機械・電気エンジニアを2年間で目指すコースです。
鉄道システム学科は、鉄道工学やCADなどの技術、旅行概論や鉄道車輌などの運輸系の知識などを基礎から学び、運輸と技術の両方を習得できるカリキュラムが組まれており、就職活動に役立つ技術と知識を習得します。
またリニア・鉄道館見学では、最新から旧型の車輌を体感、シュミレータで運転士を体験したり、研修旅行では北斗星に乗車するなど様々なプログラムが組まれています。

学費詳細・費用

鉄道システム学科 総額148万円
入学金:15万円
授業料:100万円
初年度学生諸費:11万円
2年次学生諸費:22万円

取得可能な資格一覧

第2種電気工事士、トレース技能検定(3級)、CAD利用技術者、検定ガス溶接技能講習修了資格、アーク溶接特別教育修了資格が取得できます。

就職・内定先の実績

西日本旅客鉄道(株)、東日本旅客鉄道(株)、(株)JR貨物西日本ロジスティクス、大阪市高速電気軌道(株)、東京地下鉄(株)、山陽電気鉄道(株)、新日鐵住金(株)、横浜市交通局、(株)JR西日本テクノス、(株)JR西日本交通サービス、(株)レールテックなどに卒業生を輩出しています。
鉄道システム学科では、2年次の春から学外の合同企業説明会に参加し、5月には企業訪問や説明会へ参加、夏には内定が決まる就職活動スケジュールです。

阪神自動車航空鉄道専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*