大宮スイーツ&カフェ専門学校は埼玉県にある製菓・調理・栄養系の専門学校です。
大宮スイーツ&カフェ専門学校は学校法人に認可されています。
大宮スイーツ&カフェ専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 製菓・調理・栄養系 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木1丁目389-3 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校としては仙台スイーツ&カフェ専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校がります。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR大宮駅
大宮スイーツ&カフェ専門学校の入試情報
一般入試:面接試験
高校推薦入試:書類審査、指定校推薦もできる。
社会人入試:面接試験
自己推薦入試:書類審査
チャレンジ特待生入試:面接試験、書類審査、筆記試験は自己PR文作成、一般教養、国語のなかから1つだけを選択。
三幸学園特待生入試:高校から推薦が必須、書類審査、面接試験、筆記試験
高校推薦入試:書類審査、指定校推薦もある
AO特待生入試:面接試験、作文を提出するかAOエントリーどきに面談
AO入試:作文を提出か面談をAOエントリーで行う。
大宮スイーツ&カフェ専門学校のオープンキャンパス情報
大宮スィーツ&カフェ専門学校のオープンキャンパスでは個別相談、体験実習、コース説明、授業や入試、学費、将来就けるであろう仕事などの説明をします。
体験実習は自分で料理やお菓子作りをすることになります。
作った料理、お菓子は参加者本人が試食できます。
体験実習は最近ではBBQ、マンゴロールケーキなどを作っています。
参加者特典としてタピオカドリンクを貰えます。
オープンキャンパスは参加費は無料で当日参加可能、保護者だけでも参加ができます。
またオープンキャンパスではAOエントリーも受け付けています。
上限はありますが、交通費補助もしています。
交通費補助を受けるには事前予約が必要で、支給額は500円、クオカードでオープンキャンパスが終わったあとに支給されます。
持参する物は学生証と印鑑か、身分証明証です。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
スイーツパティシエ科|学費:201~300万
概要
スイーツパティシエ科は食に関する技術と知識の土台を学ぶ学科です。
この学科を卒業してなることができる職業はパティシエ、フードコーディネーター、レストラン調理、ブーランジェなどで幅が広いです。
実習時間が豊富でスィーツ・パンが240時間、調理・ドリンクが240時間で合計480時間あります。
実習の要となる知識をカフェ理論、栄養学、製菓・製パン理論の授業で学びます。
1年次でみっちり学習したら2年次からは自分にあったコースを選択できます。
学費詳細・費用
スィーツパティシエ科 総額226万円
施設費:18万円
入学金:10万円
実習費:26万円
授業料:64万円
取得可能な資格一覧
スィーツパティシエ科ではサービス接遇検定1~3級、フードコーディネーター検定3級、ラッピング検定、色彩検定1〜3級、食品衛生責任者と国家資格である菓子製造技能士・パン製造技能士2級受験資格、実務経験があれば製菓衛生師の資格が取得できます。
就職・内定先の実績
カフェカンパニー株式会社、株式会社サザビーリーグアイビーカンパニー、株式会社サザビーリーグアイビーカンパニー、などが内定先のデータとしてあります。
スイーツパティシエ科を卒業して独立開業をする卒業生もいます。
パティシエ専攻|学費:201~300万
概要
パティシエ専攻はさらなるパティシエやブーランジュの技術と知識を磨く専攻です。
基本的なお菓子の製菓方法の身につけるのはもちろんオリジナルの調理法にも挑戦していきます。
授業のほとんどが実習がメインとなっています。
時間はパンに120時間、スイーツに240時間、学内の店舗での実習が240時間で合計600時間です。
その他の授業では製菓・製パン実習Ⅱ、ショップ経営学、SNSマーケティングなどを勉強します。
学費詳細・費用
パティシエ専攻 総額226万円
施設費:18万円
入学金:10万円
実習費:26万円
授業料:64万円
取得可能な資格一覧
サービス接遇検定1~3級、フードコーディネーター検定2・3級、ラッピング検定、色彩検定2・3級、食品衛生責任者と国家資格である菓子製造技能士・パン製造技能士2級受験資格、実務経験があれば製菓衛生師が得られます。
就職・内定先の実績
内定先はパティスリー KINSEIDO、エコール・クリオロ株式会社、株式会社サンマルクカフェ、有限会社夢菓子工房ププリエなどが挙げられています。
大宮スイーツ&カフェ専門学校の就職率は100%です。
カフェフード専攻|学費:201~300万
概要
店舗プロデュース、接客サービス、飾りつけの知識、技術と工程、運営を学生が学んでいくコースです。
カリキュラムは実習が95%と主になっています。
実習の時間が調理・カフェスイーツが240時間、ドリンクが120時間、学内の店舗での実習が240時間、合計600時間です。
店舗実習では、創作カフェを考案したり店舗の運営を本当に自分達の手で動かすことで学習します。
カフェフード専攻を卒業することで、カフェパティシエ、バリスタ、シェフカフェオーナーなのどの道が開きます。
学費詳細・費用
カフェフード専攻 総額226万円
施設費:18万円
入学金:10万円
実習費:26万円
授業料:64万円
取得可能な資格一覧
カフェフード専攻ではサービス接遇検定1~3級、フードコーディネーター検定2級・3級、ラッピング検定、色彩検定1〜3級、食品衛生責任者と国家資格である菓子製造技能士・パン製造技能士2級受験資格が取得できます。
就職・内定先の実績
エコールクリオロ、株式会社リノベーションプランニング、サンベール、有限会社トアヴォルト、株式会社ポトマック、欧風菓子グリンデルベルグ等が内定先の情報であります。
就職は民間企業が多数となっています。
スィーツカフェビジネス専攻|学費:201~300万
概要
自分らしい店を創出し、未来でお店を経営していくための知っておかなければならない深い知識と技術を習得します。
スィーツカフェビジネスコースでは独立開業支援制度があり、卒業どきに独立開業資金100万円を最大で助けてもらえます。
授業はシュミレーションと実習を繰り返し行っていきます。
そうすることで、総合的な能力をつけていきます。
就職に繋がることもあるインターシップ制度を採用しています。
インターシップは有給なのでインターシップ先で働いた給料で学費を支払えます。
学費詳細・費用
スィーツカフェビジネス専攻 総額226万円
施設費:18万円
入学金:10万円
実習費:26万円
授業料:64万円
取得可能な資格一覧
取得できる資格はスィーツパティシエ科と同じです。
サービス接遇検定1~3級、フードコーディネーター検定3級、ラッピング検定、色彩検定1〜3級、食品衛生責任者と国家資格である菓子製造技能士・パン製造技能士2級受験資格、実務経験があれば製菓衛生師の資格が取得ができます。
就職・内定先の実績
内定のデータは株式会社良品計画、アニヴェルセル株式会社、株式会社ペニーレイン、株式会社RYコーポレーション、株式会社オリエンタルランド、株式会社Plan・do・see、株式会社商業藝術、成城アルプスがあります。
関連記事