京都栄養医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-06-12

         

京都栄養医療専門学校は京都府にある製菓・調理・栄養系の専門学校です。
京都栄養医療専門学校は学校法人に認可されています。

京都栄養医療専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
製菓・調理・栄養系
看護・医療系
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町18-39 認可

姉妹校の情報

大和学園グループとして京都製菓技術専門学校、キャリエールホテル旅行専門学校、京都調理師専門学校があります。

京都栄養医療専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR山陰本線嵯峨嵐山駅

京都栄養医療専門学校の入試情報

AO入試1:オープンキャンパス・個別学校見学参加→エントリー(Webエントリー可)→資格審査→出願→入学選考(書類審査、面接(個人))→合格発表
AO入試2:オープンキャンパス・個別学校見学参加→エントリー(Webエントリー可)資格審査(書類審査、面接(個人))→内定→出願→書類審査・合格
学校推薦入学:書類審査、面接(個人)
一般入学:適正調査、面接(個人)
大学・短大・専門学校卒業者入学:面接(個人)
社会人経験者入学:適正調査、面接(個人)
同窓生ファミリー入学:適正調査、面接(個人)
帰国生徒特別入学:書類選考、面接(個人)
外国人留学生:専用の入学案内書、募集要項(資料請求無料)
指定校推薦入学:本校入学係(0120-144276)までお問合せ
管理栄養士科3年次編入学:別途管理栄養士科3年次編入学募集要項(資料請求無料)

京都栄養医療専門学校のオープンキャンパス情報

京都栄養医療専門学校ではオープンキャンパス参加時に交通費サポートキャンペーンを実施しており、交通費一部に相当するQUOカードを2019年4月~2020年3月の期間、ご本人に限り、事前申し込みと身分証明書提示で配布しています。
学生限定で無料宿泊プランがあり、全国の対象エリア内の参加者本人の事前申し込みが対象です(付添の方は同室であればツイン料金の半額を支給)。
オープンキャンパスフェスverとスペシャルverの両方に参加された人に栄養分野は当日の実習で使えるオリジナルエプロン、医療分野は普段も使えるスペシャルステーショナリーグッズをプレゼント。
栄養分や、医療分野によって別々のオープンキャンパスを実施しており、体験授業や個別相談を受けられます。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

管理栄養士科|学費:301~400万

概要

栄養士科は2年制でステップアップ方式を用いて0から専門性の高い栄養士を目指せますし、栄養士科3年次の内部進学も可能となっております。
基礎学力、栄養健康の知識・技能、調理技能、コミュケーション能力、ホスピタリティマインドといった専門性を高めるカリキュラムを実施しています。
さらに専門性を深めるのが、病院・福祉栄養コース、保育園栄養士コース、フード・食品開発コース、スポーツ栄養士コースという4つの実社会的なコースが準備されているので社会に進出の際に役立つことは間違いありません。

学費詳細・費用

栄養士科 総額302万円
入学金:10万円
施設・設備維持費:28万円
授業料:184万円
実験・実習材料費:80万円

取得可能な資格一覧

卒業によって、栄養士、管理栄養士国家試験の受験資格、専門誌(衛生専門課程)食育栄養インストラクターといった資格を取得できます。
また目指せる資格として、管理栄養士、製菓衛生̪師、野菜ソムリエ、フードコーディネーター、家庭料理技能検定、食アスリートアドバイザー、医事実務士があります。

就職・内定先の実績

多様な就職先があり、病院・医院・診療所、保育園、社会福祉施設、食品会社(伊藤ハム等)、給食会社(日清医療食品等)、スポーツ((株)コナミスポーツクラ)、薬局、教育機関、公務員、栄養教諭、他業種(資生堂等)など、分野は様々で充実しています。

管理栄養士科3年次編入学|学費:301~400万

概要

栄養士になれた、または栄養士になれるけれど、管理栄養士を目指したいという方のためのコースです。
出願資格は栄養士免許取得者及び、栄養士免許取得見込みの者となります。
受験する試験区分の選考区分によって、提出する書類や出願基準、選考方法の内容が変わります。
管理栄養士取得の流れとしては、京都栄養管理栄養士科3年次編入学試験を経て、3~4年次カリキュラムと単位不足分の授業を受講し、管理栄養士国家試験受験資格を取得・受験して、京都栄養管理栄養士科を卒業するという流れになります。

学費詳細・費用

管理栄養士科3年次編入学制度 総額314万円
入学金:10万円
施設・設備負担金:28万円
授業料:196万円
実験・実習材料費:80万円

取得可能な資格一覧

国家資格の管理栄養士免許を取得できます。

就職・内定先の実績

不明

管理栄養士科|学費:301~400万

概要

2014年~2018年にかけては管理栄養士国家試験合格率100%となっております。
4つの実践的なプログラムがあり、病院福祉栄養、スポーツ栄養、食費開発・研究、給食マネジメントといった将来の就職先を意識し、選択することができます。
生徒の目線に立ち、苦手科目を克服するよう支援する体制や、オリジナル講義や模擬試験、過去問題をインターネット通信で取り組めるシステム、実際の国家試験を意識したきめ細かいカリキュラム、生徒の実力を一人一人把握して、個人にあった適切な指導を行うといった本気の学習に取り組める内容となっています。

学費詳細・費用

管理栄養士科 総額310万円
入学金:10万円
施設・設備維持費28万円
授業料192万円
実験・実習材料費80万円

取得可能な資格一覧

卒業によって管理栄養士国家試験受験資格、高度専門士(衛生専門課程)、栄養士、食育栄養インストラクター(栄養士実力認定試験において認定Aと認められた者)が取得できます。

就職・内定先の実績

就職率についてはほぼ100%であり、全国の栄養士専門職就職率が61.2%に対し、本校は98.1%と非常に高い水準にあります。
多様な就職先があり、病院・医院・診療所、保育園、社会福祉施設、食品会社(伊藤ハム等)、給食会社(日清医療食品等)、スポーツ((株)コナミスポーツクラ)、薬局、教育機関、公務員、栄養教諭、他業種(資生堂等)など、分野は様々で充実しています。

医療事務・医療秘書科|学費:201~300万

概要

1年次では基礎学力、コミュニケーション能力、パソコンスキル、人を気遣う心など医療現場に必要な基礎を身に付けることができます。
2年次で専門性を深めるため、3つのコースを選ぶことが出来るうえ、診療情報管理士科への内部進学も可能になります。
病院実習や働く力が身につくカリキュラム、先生との距離が近くきめ細かいフォローを受けることができるというのが強みです。
その他にもExcelの基礎、医療事務のための医学用語、Word応用、診療報酬請求事務Ⅱ、ITパスポート基礎、レセプト演習Ⅱ、医療事務職のための医学知識Ⅰ(外科系)、医事実務検定対策Ⅰなど、秘書検定対策講座Ⅰといったカリキュラムもあります。

学費詳細・費用

医療事務・医療秘書科 総額238.4万円
入学金:10万円
施設・設備費:28万円
授業料:174.4万円
実験・実習材料費:26万円

取得可能な資格一覧

卒業と同時に取得できる資格は医療秘書実務士です。
また資格取得数はひとり平均14個、診療報酬請求事務能力認定試験の取得率は84%、秘書技能検定準一級合格者を輩出、医事コンピュータ技能検定2級取得率92.3%といった実績があります。

就職・内定先の実績

多様な就職先があり、病院・医院・診療所、保育園、社会福祉施設、食品会社(伊藤ハム等)、給食会社(日清医療食品等)、スポーツ((株)コナミスポーツクラ)、薬局、教育機関、公務員、栄養教諭、他業種(資生堂等)など、分野は様々で充実しています。

診療情報管理士科|学費:201~300万

概要

就職率、専門職就職率、診療情報管理士認定試験、医療情報技師能力検定試験、がん登録実務者初級認定試験のすべてにおいて100%の実績があります。
1年次は基礎を固めるための基礎学力、コミュニケーション能力、パソコンスキル、人を気遣う心を、2・3年次では専門性を深めるために診療情報管理コース、医療情報技師コースのどちらかを選択できます。
勉強しながら将来に働く医療現場で学ぶ病院実習や、カリキュラムと施設・設備が充実しております。

学費詳細・費用

診療情報管理士科 総額221.4万円
入学金:10万円
施設・設備維持費:29万円
授業料:158.4万円
実験・実習材料費:24万円

取得可能な資格一覧

卒業することで診療情報管理実務士資格を取得できます。
また診療情報管理士認定試験合格率、医療情報技師能力検定試験取得率、がん登録実務初級認定試験合格率において100%の実績を持っています。

就職・内定先の実績

就職率についてはほぼ100%であり、全国の栄養士専門職就職率が61.2%に対し、本校は98.1%と非常に高い水準にあります。
多様な就職先があり、病院・医院・診療所、保育園、社会福祉施設、食品会社(伊藤ハム等)、給食会社(日清医療食品等)、スポーツ((株)コナミスポーツクラ)、薬局、教育機関、公務員、栄養教諭、他業種(資生堂等)など、分野は様々で充実しています。

京都栄養医療専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*