大原こども専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-08-21

         

大原こども専門学校は埼玉県にある保育・教育系の専門学校です。
大原こども専門学校は学校法人に認可されています。

大原こども専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
大原 保育・教育系 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-13-2 認可

姉妹校の情報

姉妹校としては大原簿記情報専門学校札幌校、大原医療福祉専門学校、大原法律公務員専門学校、大原簿記情報専門学校ビジネス医療福祉専門学校函館校、大原簿記情報専門学校ビジネス医療福祉専門学校盛岡校、大原スポーツ公務員専門学校盛岡校、大原簿記情報専門学校ビジネス医療福祉専門学校山形校、大原スポーツ公務員専門学校山形校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、大原簿記学校、東京ホテル・トラベル学院専門学校、東京情報クリエイター工学院専門学校、大原医療秘書福祉保育専門学校、大原法律専門学校、東京アニメーター学院専門学校、大原情報ビジネス専門学校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川、大原簿記情報専門学校ビジネス専門学校横浜校、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校、大原法律公務員専門学校横浜校、大原簿記公務員専門学校千葉校、大原医療秘書福祉専門学校千葉校、大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校、大原簿記法律専門学校柏校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大原医療秘書福祉専門学校大宮校、大原法律公務員専門学校大宮校、大原簿記情報公務員専門学校水戸校、大原医療福祉専門学校水戸校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校など全国各地にあります。

大原こども専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR・東武アーバンパークライン大宮駅

大原こども専門学校の入試情報

AO入学:面接
一般入学:書類選考
推薦入学:書類選考

大原こども専門学校のオープンキャンパス情報

大原こども専門学校のオープンキャンパスは就職や出願方法について詳しく教えてもらうことができます。
その他にも奨学生やAO入学、推薦入学についての説明や保護者を対象とした説明会、学校見学などを実施しています。
スペシャルオープンキャンパスとして在校生から実際の学校生活についてを教えてもらうことができます。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

2年制保育士(実践)|学費:101~200万

概要

2年制保育士(実践)では2年間という短い期間の中で保育士の資格を取得できるコースです。
大原こども専門学校は指定保育士養成施設に認定されているため、卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
インターンシップがとても充実しているため、実戦経験を積むことができこどもとの接し方や保育士としての業務を身につけることができます。
主なカリキュラムとしては、保育原理、子どもの家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、環境、人間関係、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、保育インターンシップ、教育原理、子どもと家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、乳児保育、社旗適用後、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

2年制保育士(実践) 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

2年制保育士(実践)では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
またおもちゃインストラクター、上級救命講習修了などを取得することができます。

就職・内定先の実績

2年制保育士(実践)では保育園や児童福祉施設などへ就職をする生徒が多いです。

2年制保育士(キャリア)|学費:101~200万

概要

2年制保育士(キャリア)では卒業と同時に保育士の資格を取得することができるコースです。
3元以降の時間割は自由に選択することができるカリキュラムとなっているため、自分の学びやすいように学ぶことができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、環境、人間関係、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、レクリエーション概論、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、障害児保育、子どもの健康と安全、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、児童レクリエーション概論などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

2年制保育士(キャリア) 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

2年制保育士(キャリア)では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
その他にもおもちゃインストラクター、上級救命講習修了、レクリエーション・インストラクター、日商簿記検定3級、マイクロソフトオフィススペシャリスト、介護職員初任者研修などの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

2年制保育士(キャリア)では保育園や児童福祉施設などへ就職している生徒が多いです。

2年制保育士(公務員)|学費:101~200万

概要

2年制保育士(公務員)では卒業と同時に保育士の資格を取得できるコースです。
その他にも公務員対策講座も開催しているため、公務員合格を目指すことができます。
また、保育現場で活用することができる実習体験も豊富に設けられています。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、環境、人間関係、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、キャリア教育、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、障害児保育、子どもの健康と安全、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、児童レクリエーション概論などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

2年制保育士(公務員) 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

2年制保育士(公務員)では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
その他にもおもちゃインストラクターや上級救命講習修了などを取得することができます。

就職・内定先の実績

2年制保育士(公務員)では公立保育園へ就職している生徒が多いです。

2年制保育士(幼稚園教諭)|学費:101~200万

概要

2年制保育士(幼稚園教諭)では2年間で保育士と幼稚園教諭の免許を取得することができるコースです。
指定保育士養成施設に認定されているため、カリキュラムを履修すると卒業と同時に保育士の資格を取得することができ、短期大学との併修で幼稚園教諭二種免許の取得をすることができます。
リポート作成や単位取得試験対策などを担当の先生が丁寧にサポートしてくれるためとても安心して学ぶことができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、人間関係、環境、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、子どもの健康と安全、障害児保育、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

2年制保育士(幼稚園教諭) 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

2年制保育士(幼稚園教諭)では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
また、幼稚園教諭二種免許、おもちゃインストラクター、上級救命講習修了、社会福祉主事任用資格などの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

2年制保育士(公務員)では保育園や幼稚園、児童福祉施設などへ就職している生徒が多いです。

保育士・幼稚園教諭こども遊び研究|学費:101~200万

概要

保育士・幼稚園教諭こども遊び研究では保育士と幼稚園教諭の2つを目指すことができるコースです。
指定保育士養成施設に認定されているため、卒業と同時に保育士の資格を取得することができ、3年間の短期大学と併修することで幼稚園教諭二種免許を取得することができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、人間関係、環境、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、子どもの健康と安全、障害児保育、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、ビジネスマナー、小児保健、実習指導、養護内容、社会保障、幼稚園実習、コミュニケーション実践、ボランティア概論、小児援助技術、小児援助実践、卒業研究制作、接遇論マナー実習、パソコン実習などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

保育士・幼稚園教諭こども遊び研究 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

保育士・幼稚園教諭こども遊び研究では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
また幼稚園教諭二種免許状、レクリエーション・インストラクター、おもちゃインストラクター、上級救命講習修了、介護職員初任者研修、社会福祉主事任用資格、キャンプインストラクターなどの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

保育士・幼稚園教諭こども遊び研究では保育園、幼稚園、児童福祉施設などへ就職している生徒が多いです。

保育士・幼稚園教諭こども音楽|学費:101~200万

概要

保育士・幼稚園教諭こども音楽では卒業と同時に保育士の資格を取得することのできるコースで、3年間の短期大学との併修で幼稚園教諭二種免許を取得することができます。
保育士・幼稚園教諭こども音楽ではピアノやリトミックなどの音楽を基礎から学ぶことができるので、初心者でも安心して音楽に触れることができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、人間関係、環境、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、子どもの健康と安全、障害児保育、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、ビジネスマナー、小児保健、実習指導、養護内容、社会保障、幼稚園実習、コミュニケーション実践、ボランティア概論、小児援助技術、小児援助実践、卒業研究制作、接遇論マナー実習、パソコン実習、音楽・リズムなどを学ぶことができます。

学費詳細・費用

保育士・幼稚園教諭こども音楽 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

保育士・幼稚園教諭こども音楽では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
その他にも幼稚園教諭二種免許状、レクリエーション・インストラクター、おもちゃインストラクター、上級救命講習修了、介護職員初任者研修、社会福祉主事任用資格、キャンプインストラクターなどの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

保育士・幼稚園教諭こども音楽では保育園、幼稚園、児童福祉施設などへ就職している生徒が多いです。

保育士・幼稚園教諭こども心理・養護|学費:101~200万

概要

保育士・幼稚園教諭こども心理・養護では卒業と同時に保育士の資格を取得することができるコースで、3年間の短期大学と併修で幼稚園教諭二種免許を取得することができます。
このコースではこどもの気持ちがわかる先生になることができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、人間関係、環境、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、子どもの健康と安全、障害児保育、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、ビジネスマナー、小児保健、実習指導、養護内容、社会保障、幼稚園実習、コミュニケーション実践、ボランティア概論、小児援助技術、小児援助実践、卒業研究制作、接遇論マナー実習、パソコン実習、発達心理学などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

保育士・幼稚園教諭こども心理・養護 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

保育士・幼稚園教諭こども心理・養護では卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。また、幼稚園教諭二種免許状、レクリエーション・インストラクター、おもちゃインストラクター、上級救命講習修了、介護職員初任者研修、社会福祉主事任用資格、キャンプインストラクターなどの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

保育士・幼稚園教諭こども心理・養護では保育園、幼稚園、児童福祉施設などへ就職している生徒が多いです。

保育士・幼稚園こどもスポーツ|学費:101~200万

概要

保育士・幼稚園こどもスポーツでは卒業と同時に保育士の資格を取得することができるコースで、3年間の短期大学と併修で幼稚園教諭二種免許を取得することができます。
幼稚園やスポーツクラブなどへ実習が有り、将来の自分の職業を体験することができます。
主なカリキュラムとしては保育原理、子ども家庭福祉、保育内容総論、音楽とリズム、保育者論、保育内容(健康、人間関係、環境、言葉、表現)、社会福祉、こどもと音楽、保育の心理学、子どもの理解と援助、社会的養護、乳児保育、子どもの保健、レクリエーション指導法、造形表現、スポーツ(実技)、教育原理、子どもの家庭支援論、子どもの食と栄養、保育の計画と評価、言語表現、身体表現、子どもの健康と安全、障害児保育、子育て支援、保育実践演習、鍵盤奏法の応用、ビジネスマナー、小児保健、実習指導、養護内容、社会保障、幼稚園実習、コミュニケーション実践、ボランティア概論、小児援助技術、小児援助実践、卒業研究制作、接遇論マナー実習、パソコン実習、健康スポーツ実習などを学ぶことができます。

学費詳細・費用

保育士・幼稚園こどもスポーツ 総額184万円
入学金:20万円
授業料:136万円
教材費:16万円
維持費:24万円
実習・演習費:8万円

取得可能な資格一覧

保育士・幼稚園こどもスポーツでは卒業と同時に保育士の資格を取得することができます。
その他にも幼稚園教諭二種免許状、レクリエーション・インストラクター、上級救命講習修了、介護職員初任者研修、社会福祉主事任用資格、キャンプインストラクターなどの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

保育士・幼稚園こどもスポーツでは保育園、幼稚園、幼児体育派遣会社、スポーツクラブ、フィットネスクラブなどへ就職している生徒が多いです。

大原こども専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*