千葉・柏リハビリテーション学院の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-06-12

         

千葉・柏リハビリテーション学院は千葉県にある介護・福祉系の専門学校です。
千葉・柏リハビリテーション学院は学校法人に認可されています。

基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
リハビリテーション学院 介護・福祉系 千葉県柏市大井2673-1 認可

姉妹校の情報

姉妹校はありません。

パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR柏駅

入試情報

AO入試:書類審査、個人面接、現代文
推薦入試:書類審査、個人面接、現代文
一般入試:書類審査、個人面接、現代文、英語または数学

オープンキャンパス情報

理学療法士・作業療法士を目指していいる、1年生〜3年生、保護者、社会人の方が参加できるイベントになっており、体験主体のオープンキャンパスになっています。
学校生活や授業の内容、どういった勉強を進めているのかや、卒業後にどういった仕事に就くことができるのか、活躍している先輩はいるのかなど、千葉・柏リハビリテーション学院についてなんでもお伝えします。
セラピストとして自分の将来像を描くことができるチャンスであり、有意義な時間を過ごすことができます。
教員はもちろんですが、当日は在校生もいますので、わからないことや不安に思っていることなど、ざっくばらんに話しをすることができます。
また、体験以外にも教育理念や目標といった学校の説明や、入試対策、面接対策などの入学するためのポイントを聞くことができる講座も実施しています。
個別相談会の時間もありますので、こちらで詳しく話しを聞くことも可能です。
個別で対応してもらえるので、大勢の前だと聞きづらい内容もしっかりと対応してもらえます。
オープンキャンパスへ参加すると、参加特典としてオリジナルグッズをもらえます。
また、希望すれば過去問題集ももらえるので、参加して損はないオープンキャンパスです。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

理学療法学科|学費:101~200万

概要

新生児から高齢者まで、リハビリテーションは幅広い層の方へ必要とされています。
また、総合病院や、専門病院、施設、在宅と場所についても様々です。
これからの時代は高齢者が多くなり、更に多様化されることが見込まれます。
千葉・柏リハビリテーション学院では、現場に出た時に即戦力して活躍できるよう、高度な専門知識と技術、リハビリテーション医療技術者として必要な知識を養い、理学療法のプロフェッショナルを育てていきます。
千葉・柏リハビリテーション学院では、未経験者であっても3年間で理学療法士をプロにまで育てていきます。
医療現場で必要とされる理学療法士はどんなものなのかの情報をいち早くキャッチし、実技を重ねてできるだけ早く現場で活躍できるような人材を育てていきます。
1年次には見学実習があり、理学療法士として基礎知識をしっかりと身に着けていきます。
リハビリテーションとはといった大きなくくりでのテーマから、人体の構造や発達などの直接的なテーマまであらゆる分野の基礎知識を高めていきます。
2年次からはより専門的な知識を身に着けていきます。
疾患により生じた問題点や解決するための知識であったり、技術を習得していきます。
患者さんの問題点をいかに早く、正確に見つけ出し、治療プログラムをたてることができるかの評価実習も行います。
3年次では、臨床実習が行われ現場での実習をしていきます。
リアルな現場での実習となるため、より専門性を高めることができ、患者さんとのコミュニケーションの仕方を学ぶことができます。
国家試験対策では、一人ひとりにあわせたカリキュラムを組み、しっかりと対策をしていきます。

学費詳細・費用

理学療法科 総額180万円
入学金:30万円
授業料:80万円
実験実習費:35万円
施設費:35万円

取得可能な資格一覧

理学療法士の資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

病院、診療所、リハビリテーション施設、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、企業研究施設、スポーツ領域などへの就職を果たしており、就職率は100%となっています。

作業療法学科|学費:101~200万

概要

リハビリテーション領域の中で、患者さんの「心のケア」をして支えていくのが作業療法士です。
患者さんの立場にたって、医学的に心のケアをしながらサポートすることができる唯一の専門家となり、今後更にニーズが高くなってくるお仕事です。
高度な専門知識と技術をもった作業療法士となり、即戦力として現場にたつことができるよう育てていきます。
子どもから高齢者のいる病院や施設などで実習を行い、あらゆる方に対応できるように経験を積んでいき、基礎から専門的な知識や技術をきっちりと学習していきます。
座学のみでの学習だけでは難しいため、実習と座学の2方法にて学習を進めていきます。
心技体のバランスを考えながら、作業療法士の枠にとらわれなずに患者さんのサポートを行える人材を育てます。
1年次では、作業療法士の基本を徹底的に身に着けていきます。
近隣の福祉施設にて臨床体験もありますので、1年目から作業療法士の仕事を体感することができます。
2年次では、患者さん一人ひとりに対して何が必要であるかを判断するための、検査や測定方法を学習していきます。
患者さんに寄り添った治療には不可欠なものとなってきます。
そして3年次では、応用を身に着けていきます。
1年次にマンダ基礎を再確認ししっかりと知識や技術を固め、2年次に学んだ患者さん一人ひとりに対しての対応の仕方などを総ざらいしていきます。
そしていよいよ国家試験を授業していくので、こちらの対策も最後までしていきます。

学費詳細・費用

作業療法科 総額180万円
入学金:30万円
授業料:80万円
実験実習費:35万円
施設費:35万円

取得可能な資格一覧

作業療法士資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

病院、診療所、リハビリテーション施設、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、企業研究施設、スポーツ領域などへの就職をしています。

パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*