東日本製菓技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-01-30

         

東日本製菓技術専門学校は群馬県にある製菓・調理・栄養系の専門学校です。
東日本製菓技術専門学校は学校法人に認可されています。

東日本製菓技術専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
製菓・調理・栄養系 群馬県前橋市小屋原町1145-1 認可

姉妹校の情報

姉妹校として、群馬調理師専門学校、東日本栄養医薬専門学校、東日本調理師専門学校などがあります。

東日本製菓技術専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR駒形駅

東日本製菓技術専門学校の入試情報

AO入試:体験入学参加、面接選考、書類審査
推薦入試:書類審査
一般入試:書類審査、面接

東日本製菓技術専門学校のオープンキャンパス情報

東日本製菓技術専門学校では、定期的に体験入学を含むオープンキャンパスを開催しています。
当日はパンコース、洋菓子コース、カフェコースなどの各コースに分かれ、タルトショコラ、フランスパン、アニマルラテアートなど、実際のデザートやカフェメニューを調理する内容となっておりますので、製菓やパンのお仕事に興味がある方は、ぜひ参加しておきたいところです。
また、体験入学への参加はAO入試のエントリー条件となっておりますので、AO制度を利用しての入学をご検討中の方は、忘れずに開催日程をご確認ください。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

製菓製パン本科|学費:201~300万

概要

製菓製パン本科は、2年間の学習でパティシエやパン職人などを目指すコースです。
1年次は公衆衛生学、栄養学、食品学、製菓理論など、製菓衛生師の資格取得のための学習を含め、お菓子作りの基本について学びます。
そして2年次は、1年次で学んだ内容をもとに、「洋菓子」「和菓子」「カフェ」「パン」の4つのコースに分かれ、幅広い実習とともに専門的な技術を学んでいきます。
いずれのコースでも、1年次よりも実習時間が大幅に伸び、扱う器具や、仕上げる品数も伸び、ただ「作る」だけではなく、個人の感性を生かしたお菓子のデザインや、いかに素早く丁寧に仕上げるかなど、現場に即した意識や感覚のスキル習得も目指します。
講師陣はオーナーシェフやパン製造工場の元工場長など業界のベテランが集っており、通常のレシピには載っていないような特別な技術を習得することもできます。

学費詳細・費用

製菓製パン本科 総額230.1万円
入学金:10万円
授業料:77万円
教育充実費:5万円
施設設備費:5万円
実験実習費:11万円
その他諸経費:24.1万円(2年間)

取得可能な資格一覧

製菓衛生師、洋菓子・和菓子の製造技能士、パン製造技能士、パティスリーラッピング、パーソナルカラリストなどの資格取得を目指します。
また、卒業と同時に「専門士」の称号が得られます。
製菓衛生師の国家資格については、1年次に必要な学習を修了しますので、2年次(在学中)の資格取得を目指せます。
全員が取得できるよう補習も行っており、毎年ほぼ100%が国家試験に合格しています。

就職・内定先の実績

レ・アントルメ国立、ザ・ペニンシュラ東京、マグノリアベーカリー、ル・クレール、さくらホールディングス、梅林堂、政次郎のパン、カレーム高崎、創作菓子ロッシェ、菊寿童などが主な就職先となっています。
一流ホテルのシェフなどとしての就職のほか、オーナーシェフとして自分のパティスリーを持つに至った卒業生もいるようです。
パン、和菓子、洋菓子のすべてを学べる点も、高い就職率の一因となっているようです。

東日本製菓技術専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*