中京法律専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-01-30

         

中京法律専門学校は愛知県にある公務員・政治・法律系の専門学校です。
中京法律専門学校は学校法人に認可されています。

中京法律専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
公務員・政治・法律系 愛知県名古屋市東区徳川町1804 認可

姉妹校の情報

姉妹校として、中央大学があります。

中京法律専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

名鉄瀬戸線森下駅

中京法律専門学校の入試情報

AO入試:AO入試対象オープンキャンパス参加、書類審査、面接
推薦入試:書類審査
一般入試:書類審査、面接(場合によって行う場合有)
編入学:書類審査

中京法律専門学校のオープンキャンパス情報

中京法律専門学校では、年に複数回体験ができるオープンキャンパスを実施しています。
学校紹介後に校内見学があり、各学科に分かれて授業体験が行われます。
模擬授業は毎回テーマが違っており、先生が実際に授業を行ってくれますので、キャンパスライフがイメージしやすくなります。
AO入試希望の方は、オープニング参加が必須となりますので、必ず参加しましょう。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

法律科|学費:201~300万

概要

法律科は4年間を通して自身に合わせたスタイルで法律に関わる様々な職業に必要なスキルや資格の取得を目指します。
カリキュラムでは様々な科目から選択をします。
法律科目では、行政法基礎、民法概論、法学入門、憲法、刑法総論、経済法、国際法、知的財産法などの中から選択。
資格取得に向けたカリキュラムでは、司法書士や行政書士など各資格取得に向けた授業が行われます。
公務員試験対策のカリキュラムでは、人文科学、社会科学、自然科学、数的推理などを学習します。
教養・語学科目では、経済学、心理学、哲学、財政学、英語、ドイツ語などを学習します。
自分に必要なカリキュラムを組む事により、確実にスキルを身に付け就職先での即戦力となる人材を目指します。

学費詳細・費用

法律科 総額272万円
入学金:16万円
授業料:48万円
施設維持費:16万円
教材費:3万円

取得可能な資格一覧

司法書士、行政書士、社会保険労務士、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定、法学検定、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定、TOEICテスト、FP技能検定などの資格取得を目標とします。

就職・内定先の実績

就職率は94.9%、進学率は85.7%で、内定先は国家公務員(法務省、厚生労働省 等)、国立大学法人、地方公務員(名古屋市役所、長久手市役所、松阪市役所、王滝村役場、愛知県警察、三重県警察 等)、日本郵政グループ(株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険、日本郵便株式会社)、常滑市民病院、司法書士事務所、、株式会社エーブル東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社、株式会社オンテック、株式会社メニコン、株式会社LIXILイーアールエージャパン、ダイナパック株式会社など、 進学先は中央大学、筑波大学、名古屋大学、駒澤大学、法政大学などがあります。

実務法律科|学費:101~200万

概要

実務法律科では2年間を通して自身に合わせたスタイルで法律に関わる様々な職業に必要なスキルや資格の取得を目指します。
カリキュラムでは様々な科目から選択をします。
法律科目では、行政法基礎、民法概論、法学入門、憲法、刑法総論、経済法、国際法、知的財産法などの中から選択。
資格取得に向けたカリキュラムでは、司法書士や行政書士など各資格取得に向けた授業が行われます。
公務員試験対策のカリキュラムでは、社会科学、自然科学、人文科学、数的推理などを学習します。
教養・語学科目では、経済学、心理学、哲学、財政学、英語、ドイツ語などを学習します。
自分に必要なカリキュラムを組む事により、確実にスキルを身に付け就職先での即戦力となる人材を目指します。

学費詳細・費用

実務法律科 総額142万円
入学金:14万円
授業料:48万円
施設維持費:16万円
教材費:3万円

取得可能な資格一覧

司法書士、行政書士、社会保険労務士、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定、法学検定、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定、TOEICテスト、FP技能検定などの資格取得を目標とします。

就職・内定先の実績

就職率は94.9%、進学率は85.7%で、内定先は国家公務員(法務省、厚生労働省 等)、国立大学法人、地方公務員(名古屋市役所、長久手市役所、松阪市役所、王滝村役場、愛知県警察、三重県警察 等)、日本郵政グループ(株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険、日本郵便株式会社)、常滑市民病院、司法書士事務所、、株式会社エーブル東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社、株式会社オンテック、株式会社メニコン、株式会社LIXILイーアールエージャパン、ダイナパック株式会社など、 進学先は中央大学、筑波大学、名古屋大学、駒澤大学、法政大学などがあります。

行政教養科|学費:100万以下

概要

行政教養科では1年間を通して自身に合わせたスタイルで法律に関わる様々な職業に必要なスキルや資格の取得を目指します。
カリキュラムでは様々な科目から選択をします。
法律科目では、憲法、行政法、倒産処理法、労働法、国際法、民事訴訟法などから選択し学習します。
資格取得に向けたカリキュラムでは、司法書士や行政書士など各資格取得に向けた授業が行われます。
教養・語学科目では、心理学、哲学、財政学、自然科学、英語などを学習します。
自分に必要なカリキュラムを組み、1年という短期間で確実に即戦力となるスキルを身に付けます。

学費詳細・費用

行政教養科 総額70万円
入学金:6万円
授業料:48万円
施設維持費:16万円
教材費:3万円

取得可能な資格一覧

司法書士、行政書士、社会保険労務士、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定、法学検定、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定、TOEICテスト、FP技能検定などの資格取得を目標とします。

就職・内定先の実績

就職率は94.9%、進学率は85.7%で、内定先は国家公務員(法務省、厚生労働省 等)、国立大学法人、地方公務員(名古屋市役所、長久手市役所、松阪市役所、王滝村役場、愛知県警察、三重県警察 等)、日本郵政グループ(株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険、日本郵便株式会社)、常滑市民病院、司法書士事務所、、株式会社エーブル東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社、株式会社オンテック、株式会社メニコン、株式会社LIXILイーアールエージャパン、ダイナパック株式会社など、 進学先は中央大学、筑波大学、名古屋大学、駒澤大学、法政大学などがあります。

中京法律専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*