奈良市立看護専門学校は奈良県にある看護・医療系の専門学校です。
奈良市立看護専門学校は学校法人に認可されています。
奈良市立看護専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 看護・医療系 | 奈良県奈良市紀寺町371-2 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR奈良駅
奈良市立看護専門学校の入試情報
推薦入試:小論文、面接
一般入試:面接、国語総合、数学A、数学Ⅰ、数学Ⅱ、英語Ⅰ、英語Ⅱなどの筆記試験
奈良市立看護専門学校のオープンキャンパス情報
奈良市立看護専門学校のオープンキャンパスに遊びに来れる対象は進路担当の教師、親族等の保護者、進路の一つとして希望している学生などが対象となっています。
奈良市立看護専門学校は車を停められる駐車場が学校にはありませんので、お越しになる場合は交通機関を使いお越しください。
また通学は許可制となっており、許可を取れば原動機付自転車通学・自転車通学もできます。
オープンキャンパスの内容は教育理念、学校生活や授業の学校の概要説明、試験科目や試験日の入学試験の概要や入学した今後利用する事になる施設の見学、在校生のウェルカムメッセージ、その後気になった事を詳細に詳しく聞ける個別相談会があります。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
看護学科|学費:101~200万
概要
奈良市立看護専門学校の設立目的は現代の医療現場を取り巻く様々な事態への対応に適応し思考を柔軟に働かせ臨機応変に動ける看護師を育成する為に設立されました。
学習環境は近場に市立奈良病院があり、現場見学や臨床実験の学習に適しています。
また医療技術だけではなく、自然豊かな地で仲間と切磋琢磨し人としての心も養い素晴らしい看護師になってくれる事を生徒には期待しています。
奈良市立看護専門学校における三年間の生徒の学習について、基礎分野、専門基礎分野、専門分野・専門分野Ⅰ・専門分野Ⅱ、統合分野など段階を踏んで生徒は学習していきます。
こうした学習は質の高い自分で考える力や物事を即座に理解し実行に移す力を育てるために行っています。
基礎分野は生活と人間のかかわり方について、社会生活における人間の行動パターン、科学を下地にして考える思考力を学習します。
専門基礎分野は病気の由来と成り立ち、どうやって看護者が回復する手助けをできるのか、体の仕組みと働きを分類し整理しながらじっくりと学習していきます。
専門分野は専門分野Ⅰと専門分野Ⅱに分れています。
専門分野Ⅰは看護師として重要な倫理観、看護師として仕事していく上で必要になる技術や行動に必要になる理論を学習していきます。
専門分野Ⅱは人間が健康を維持し健やかに生活できる知識や方法を学んでいきます。
それは年齢が進むにつれて変化していくことになる生活段階にも注目していく事にもなります。
今まで学んできた事の総まとめである統合分野では技術と知識を応用する方法を学び、また臨床実験できちんと身についたかどうか確認し卒業後に現場で支障なく働けるようにします。
基礎分野の授業は論理学、物理学、情報科学Ⅱ、哲学、教育学、文化人類学、医学英語、社会学、心理学、人間関係論、英会話、運動と健康です。
専門基礎分野の授業は総合医療論、関係法規、公衆衛生学、社会福祉概論、社会福祉方法論、解剖生理学Ⅰ、解剖生理学Ⅱ、解剖生理学Ⅲ、解剖生理学Ⅳ、生化学、栄養学、病態総論、病態治療各論Ⅰ、病態治療各論Ⅱ、病態治療各論Ⅲ、病態治療各論Ⅳ、病態治療各論Ⅴ、病態治療各論Ⅵ、微生物学、薬理学、生活科学です。
専門分野Ⅰは看護学概論、臨床看護総論、基礎看護技術Ⅰ、看護研究、基礎看護技術Ⅱ、基礎看護技術Ⅲ、基礎看護技術Ⅳ、基礎看護技術Ⅴ、基礎看護技術Ⅵ、看護過程展開技術、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱです。
専門分野Ⅱは成人看護学概論、成人看護援助論Ⅰ、成人看護援助論Ⅱ、成人看護援助論Ⅲ、成人看護援助論Ⅳ、成人看護演習、老年看護学概論、老年看護援助論Ⅰ、老年看護援助論Ⅱ、老年看護演習、小児看護学概論、小児看護援助論Ⅰ、小児看護援助論Ⅱ、小児看護演習、母性看護学概論、母性看護援助論Ⅰ、母性看護援助論Ⅱ、母性看護演習、精神看護学概論、精神看護援助論Ⅰ、精神看護援助論Ⅱ、精神看護演習、成人看護学実習Ⅰ、成人看護学実習Ⅱ、老年看護学実習Ⅰ、成人看護学実習Ⅲ、老年看護学実習Ⅱ、小児看護学実習、母性看護学実習、精神看護学実習です。
統合分野は在宅看護概論、在宅看護援助論Ⅰ、在宅看護援助論Ⅱ、在宅看護演習、医療安全、看護管理、災害医療と国際協力、看護の統合と実践、在宅看護論実習、統合実習していきます。
取得する単位数は1年目は39単位、2年目は38単位、3年目は20単位です。
また39単位の学習時間は1110時間、38単位の学習時間は1095時間、20単位の学習時間は825時間で合計単位が97単位と合計学習時間は3030時間となっています。
学費詳細・費用
看護学科 総額153万円
入学費:10万円
授業料:36万円
その他:15万円
取得可能な資格一覧
大学編入受験資格、看護師国家試験受験資格、助産師の養成学校の受験資格、保健師の養成学校の受験資格、専門士の称号などが取得できます。
就職・内定先の実績
学校の設立が平成25年と歴史が浅いため、公表されている内定実績がなありませんでした。
卒業生は主に就職か附属の病院に就職したり大学受験か看護師、保健師、助産師へ進む進路をとる生徒が多いです。
関連記事
- 奈良市立看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 奈良リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 大和高田市立看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 阪奈中央看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 関西学研医療福祉学院の評判は?【入試・就職情報】
- ハートランドしぎさん看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】