長岡こども・医療・介護専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-01-30

         

長岡こども・医療・介護専門学校は新潟県にある看護・医療系の専門学校です。
長岡こども・医療・介護専門学校は学校法人に認可されています。

基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
看護・医療系
保育・教育系
新潟県長岡市弓町1-8-34 認可

姉妹校の情報

姉妹校として、長岡公務員・情報ビジネス専門学校があります。

パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR長岡駅

入試情報

AO入試:書類審査(オープンキャンパス等への参加必須)
一般入試:書類審査、面接、筆記試験(国語、数学)
併願入試:書類審査、面接、筆記試験(国語、数学)

オープンキャンパス情報

長岡こども・医療・介護専門学校では、土曜日を中心に月に何回かオープンキャンパスを開催しています。
オープンキャンパスでは、学科やコース、AO入試を含む入試関連の説明、在校生によるトークライブ、仕事体験を行うことができます。
体験できる内容は各分野ごとに用意されており、医療事務分野では「医療事務」、こども保育分野では「工作」、介護福祉分野では「お年寄りの気持ちになってみよう」などを体験することができます。
参加予定日の前日までに予約をすれば、学校までの無料送迎バスを利用できるほか、無料ランチも頂けます。
オープンキャンパスに参加することにより、学校の雰囲気がわかるだけでなく、在校生から直接話を聞くことができたり、学費や就職、入試に有利な情報を入手することができるほか、AO入試受験の必須条件でもあるので、特にAO入試を検討している人は注意しておきましょう。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

医療秘書・ビジネス科(医療秘書コース)|学費:101~200万

概要

医療秘書・ビジネス科(医療秘書コース)では、2年間で医療事務だけでなくビジネスマナーを体得した医療事務員を育成します。
授業では、医療や歯科、調剤、介護事務など4つの医療事務系分野について幅広く学び、それぞれの分野で専門性の高い資格を取得できるようにカリキュラムが組まれています。
また、医療事務以外にもパソコン関連のビジネススキルを身につけられる実習や、秘書知識、院内マナー及び接遇マナーなどの「マナー」を体得できる実習が多数用意されており、事務員としてだけでなく、受付としても活躍できる高度なスキルを習得することができます。

学費詳細・費用

医療秘書・ビジネス科(医療秘書コース) 総額175万円
入学金:7万円
授業料:42万円
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に専門士の資格を得ることができるほか、医療事務管理士技能認定試験(医科・歯科)、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、秘書技能検定、医事コンピュータ技能検定、調剤事務管理士技能認定試験、医療事務作業補助者などの医療系の資格や、ビジネス文書検定、MOSのExcel検定・Word検定、PowerPoint検定などの資格取得を目指すことができます。
学校でも資格取得に注力しており、医療事務管理士技能認定試験(医科)と医療事務管理士技能認定試験(歯科)、調剤事務管理士技能認定試験の医療事務関連検定をトリプルで取得した生徒は386名で、平成20年~28年までの取得率は100%です。

就職・内定先の実績

立川総合病院、エム・エス・シー、じゅん脳外科内科クリニック、新潟病院、きたしろクリニック内科、魚沼メディカル、水野内科クリニックなど、地元を中心とした病院から内定を得ています。
学校では地域密着型の求人開拓活動を行っており、生徒が希望する地域での就職サポートに努めているほか、就職に有利になる資格を多数取得できるように力を入れています。

医療秘書・ビジネス科(医療ビジネスコース)|学費:101~200万

概要

医療秘書・ビジネス科(医療ビジネスコース)では、2年間で医療事務だけでなく専門性の高いビジネススキルを身につけた医療事務員を育成します。
医科、歯科、調剤事務、介護事務、医師事務作業補助者という医療事務系の総合的な分野や、それぞれの分野における実力を証明できる資格を取得するほか、簿記やコンピュータ操作などのビジネス系の資格も取得できるカリキュラムで構成されています。
時間割の配分でも、医療事務専門スキルとビジネススキルの授業ががほぼ半々になっており、幅広い知識とスキルの習得ができる環境が整っています。

学費詳細・費用

医療秘書・ビジネス科(医療ビジネスコース) 総額175万円
入学金:7万円
授業料:42万円
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に専門士の資格を得られるほか、医療事務管理士技能認定試験(医科・歯科)、診療報酬請求事務能力認定試験(歯科)、医事コンピュータ技能検定、調剤事務管理士技能認定試験、電子カルテ検定、医師事務作業補助者などの医療系資格や、簿記検定、電卓検定、ビジネス文書検定などのビジネス系の資格取得を目指すことができます。
学校では資格取得に力を入れており、特に診療報酬請求事務能力認定試験(医科)では、2連連続で全員合格の快挙を達成しています。

就職・内定先の実績

齋藤記念病院、村山歯科医院、三条東病院、西脇耳鼻咽喉科医院、大島歯科クリニック、長岡眼科医院、白山診療所、茅原クリニック、こしじ医院、いとう小児クリニックなど、幅広い分野の医療機関から多くの生徒が内定をもらっています。
学校では就職に有利な医療関連の資格や現場で役立つマナー、接遇などの資格取得サポートに力を入れているほか、履歴書の書き方や面接時の服装、髪型など細部までを指導する時間を設けており、就職活動をサポートしています。

医療秘書・ビジネス科(薬局・調剤事務コース)|学費:101~200万

概要

医療秘書・ビジネス科(薬局・調剤事務コース)では、2年間で医療事務だけでなく薬のスペシャリストの実力も備えた人材を育成します。
医科、歯科、調剤事務、介護事務、医師事務作業補助者の医療事務に関する総合的な知識やスキルを学ぶと同時に、医薬品販売の専門家である登録販売者の資格取得も目指すカリキュラムが組まれています。
それ以外にも、対面を意識したコミュニケーション力及びビジネスマナーなどの接遇関連スキルや、Word及びExcelなどの作業に必要な情報処理関連スキルも習得でき、様々なフィールドで活躍できる即戦力を養うことができます。

学費詳細・費用

医療秘書・ビジネス科(薬局・調剤事務コース) 総額175万円
入学金:7万円
授業料:42万円
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に専門士の資格を得られるほか、登録販売者、調剤事務管理士技能認定試験、医療事務管理士技能認定試験(医療・歯科)、診療請求事務能力認定試験(医科)、医事コンピュータ技能検定などの医療系資格に加え、ビジネス文書検定、電卓検定、漢字検定、コミュニケーション検定、社会人常識マナー検定などのビジネス系資格の取得も目指すことができます。
学校の充実した資格取得サポートにより、1人が多数の資格を取得できる環境が整っています。

就職・内定先の実績

大手薬局、魚沼メディカル、信濃屋薬局、品田薬局、東京調剤センター、のぞみ薬局、しなの薬局などの薬局を中心に内定を得ています。
ハローワークが行った平成29年3月卒業生就職率の調査では、県内専修学校が96.8%、県内大学が95.9%、県内短大が93.1%である中、長岡こども・医療・介護専門学校では100%を達成しています。

医療事務ライセンス科|学費:100万以下

概要

医療事務ライセンス科では、1年間で医療事務業界で活躍できる人材を育成します。
医療事務に必要な知識やスキル、そして実力を証明するための資格を取得すると同時に、パソコン操作技能を含むビジネススキルに関しても学習できる充実したカリキュラムが組まれています。
1年間という短い期間のため授業は実践的なものが多く、学校には、実際の医療機関を模した医療レセプト実習室や病院受付実習室などの本格的な設備を備えた実習室が完備されています。
また、医療事務ライセンス科で学びながら、2年制の学科に転科することも可能なシステムになっています。

学費詳細・費用

医療秘書・ビジネス科(医療事務ライセンスコース) 総額91万円
入学金:7万円
授業料:42万円
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

医療事務管理士技能認定試験(医科)、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、医事コンピュータ技能検定、医師事務作業補助者検定などの医療系の資格や、MOSのExcel検定、Word検定、PowerPoint検定、ビジネス文書検定、電卓検定などのビジネス系の資格取得を目指すことができます。

就職・内定先の実績

長岡西病院、長岡赤十字病院、横田内科消化器科医院、じゅん脳外科内科、はらクリニック、長岡歯科、村山歯科、なかじま歯科クリニック、安藤眼科、羽生歯科医院などの様々な分野の医療施設から内定を得ています。
就職に有利な多数の資格取得を目指すカリキュラムや、現役で活躍している6,000名以上の卒業生との繋がりもあり、就職率は100%を達成しています。

こども保育総合科|学費:201~300万

概要

こども保育総合科では、3年間で保育系の知識やスキル+αの実力を備えた先生を育成します。
こども保育総合科には、保育士と幼稚園教諭に関する授業のほかに3つのコースがあります。
「こども保育・健康コース」では、病気や障がいのある子どもに対する理解や、保育の中における食育、保険検定などについて学ぶことで、子どもの発達に沿った専門性の高い指導力を養います。
「こども保育・公務員コース」では、公立保育園に就職するための公務員試験対策授業を行っており、姉妹校から招かれた専門の講師から直接、授業を受けることができます。
「こども保育・スポーツコース」では、キッドビクスインストラクターの資格取得を目指しながら、子どもの成長に合わせた運動指導方法を学びます。
また、勉強の成果を発表できる場として、劇の構成~衣装や小道具の作成まで全てを生徒たちで行い、一般の方々に公開する演劇発表会というイベントも用意されています。

学費詳細・費用

こども保育総合科 総額250.5万円
入学金:7万円(短大入学金:10.5万円)
授業料:32万円(短大授業料:11万円)
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に保育士、幼稚園教諭2種免許、社会福祉主事任用資格、そして短期大学と併修することで短期大学士(幼児教育学)の資格を得ることができます。
それ以外にも、キッドビクスインストラクター、子どもの保健検定、食生活アドバイザー、コミュニケーション検定、漢字検定、MOSのExcel検定、Word検定などの資格取得を目指すことができます。

就職・内定先の実績

今町天使幼稚園、帝京長岡幼稚園、柏崎中央幼稚園、長岡天使・聖母幼稚園、蔵王保育園などの施設から多くの生徒が内定をもらっています。
学校のカリキュラムにより、資格に加えて得た専門知識が学生のアピール力を育て、更に現役で活躍している卒業生と学校の繋がりが幅広い就職活動を支えています。
そのため、地元での就職に強く、就職率は100%を達成しています。

こども保育幼稚園科|学費:201~300万

概要

こども保育幼稚園科では、2年間で現場のニーズに対応できるプロフェッショナルな保育士や幼稚園教諭を育成します。
カリキュラムは多数の実習で構成されており、校外学習や長岡市の子育て系のイベントへの参加を積極的に行うことで、子どもとの触れ合いや保護者との関わり方を学びます。
学校では、実習で必要になる指導案の作成方法や日誌の書き方、絵本の読み聞かせの際のスピードや抑揚、声の大きさなど、事前準備授業も充実しており、レポートの添削など細やかで丁寧な指導が行われています。
また、学校内には、ピアノ室や家政兼工作実習室などが揃っており、ピアノの練習や哺乳瓶を使用したミルク作り、離乳食の作成及び試食など保育には欠かせない勉強ができる設備が整っています。

学費詳細・費用

こども保育幼稚園科 総額272.5万円
入学金:7万円(短大入学金:13.5万円)
授業料:37万円(短大授業料:15万円)
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

保育士、幼稚園教諭2種免許、社会福祉主事任用資格、短期大学士(幼児教育学)、コミュニケーション検定、MOSのWord検定などの資格取得を目指すことができます。

就職・内定先の実績

太陽幼稚園、わおわお元住吉保育園、善昌寺保育園、栃尾天使幼稚園などの施設から内定を得ています。
学校では、県内トップクラスの数の実習受け入れ先を活かした豊富な現場実習を設けたり、就職に有利な資格取得をサポートすることで、生徒の就職活動をバックアップしています。

介護福祉科|学費:101~200万

概要

介護福祉科では、2年間で高齢化社会という時代のニーズに対応できる専門的な知識とスキルを習得した介護福祉士を育成します。
介護の基本や認知症の理解、介護過程、生活支援技術などの講義を受けつつ、1年次だけで4回の実習が組まれているなど、全体的には実習を重視したカリキュラムが組まれています。
学校には、エレベートバスと呼ばれる浴槽や、痰の吸引機、口の中を綺麗にする機械、床走行式電動介護リフト、介護実習人形などの設備が充実した実習室が複数あり、実際の現場と同じ環境で学習することができるほか、和室も完備されていることから、施設だけでなく個人宅での訪問介護についても学ぶことができます。

学費詳細・費用

介護福祉科 総額175万円
入学金:7万円
授業料:42万円
施設設備費:26万円
施設維持費:16万円※その他に諸費用が約25.8万円ほどかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に専門士の資格が取得できるほか、介護福祉士国家試験受験資格、レクリエーション・インストラクター、介護事務管理士などの介護系の資格や、社会人常識マナー検定、MOSのExcel検定、Word検定などのビジネス系の資格取得を目指すことができます。

就職・内定先の実績

十日町福祉会、ながおか医療生活協同組合、福祉法人 見附福祉会、福祉法人 刈谷田福祉会などの施設から多くの生徒が内定を得ています。
同じ施設から複数名に内定が出ているケースもあり、就職率は100%を達成しています。

パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*