日本児童教育専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-08-25

         

日本児童教育専門学校は東京都にある保育・教育系の専門学校です。
日本児童教育専門学校は学校法人に認可されています。

日本児童教育専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
保育・教育系 東京都新宿区高田馬場1-32-15 認可

姉妹校の情報

姉妹校はありませんでした。

日本児童教育専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR高田馬場駅

日本児童教育専門学校の入試情報

AO入試:書類選考
推薦:面接、書類選考
一般入試:面接、書類選考

日本児童教育専門学校のオープンキャンパス情報

保育の仕事を体験することができるオープンキャンパスを実施しています。
家族の方や友人との参加も可能となっているので、安心して参加することができます。
服装も自由となっているので、周りを気にせずに体験授業は動きやすい服装で参加できます。
オープンキャンパスは定期的に実施されており、学校の説明、奨学金の説明、キャンパスツアー、個人相談会、体験授業と盛り沢山の内容になっています。
保育士の仕事は実際どんなものなのかを理解し、体験することで自分自身が目指すものを明確化していくことができます。
オープンキャンパス当日は、在校生も参加をしているので、学校生活や授業について実際のナマの声を聞くことができます。
入試や学費のお悩みなどを相談できる時間ももうけてあるので、不安なことがあればなんでも相談できます。
在校生も先生も丁寧に対応をしてくれます。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

総合こども学科|学費:101~200万

概要

3年制の学科となっておりコツコツとじっくりと保育について学習できる学科です。
保育士・幼稚園教論の資格取得を目指して、保育の知識や技術をしっかりと習得していきます。
現場で活躍している講師が教えてくれるので、具体的であり実践的なノウハウを教えてもらうことができます。
「あそびの時間」を多く授業に取り入れて、実践的な授業を通して、子どもの成長をじっくりとみることができる先生を目指していきます。
ゼミのコースは選択することができ、自身が興味がある学びたい科目を学習することができます。
自分で学びたいものを選択することから自主性や専門性を身につけることができます。
創作遊びにおいても道具作りから始まり、使い方までをじっくりと勉強していきます。
人形劇をするときには、指人形の作成から始めていきます。
あるものを使うのではなく、目的に向かってイチから作り上げていくことで、心のこもった愛着のあるものに仕上げていくことができます。
1年次には、体躯、保育原理、教育原理、児童家庭福祉、社会福祉、保育の心理学、子どもの保健、保育表現技術のピアノや声楽や造形、英語コミュニケーション、国語といった授業を受けていきます。
2年次には、1年次で学んだ基礎を活かしてステップアップしたカリキュラムが組まれています。
保育者論、相談援助、家庭支援論、保育過課程論、保育内容演習の健康や人間関係や環境など、障害児保育、保育実習などが実施されます。
3年次になると最終的な集大成となり、より実践的な学習内容が含まれていきます。
児童文学、保育あそび論、保育相談支援、地域援助論、保育カウンセリング概論、保育実習、教育心理学、おもちゃ論、手話、ゼミナール、そして卒業研究があります。
語りと読み聞かせや、リズム・ダンス遊び、ピアノ、手芸など、保育の世界で必要となる実技の部分もしっかりと3年間で習得することができます。

学費詳細・費用

総合子ども学科 総額136万円
入学金:12万円
授業料:84万円
設備費:18万円
実習費:8万円
短大連携費:14万円

取得可能な資格一覧

保育士、幼稚園教論、社会福祉主事任用資格、キャンプインストラクター、日本漢字能力検定、ビジネス能力検定、救命技能認定証などの資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

ひまわり学園 すすむ幼稚園、みその幼稚園、調布星美幼稚園、目黒区立保育園、葛飾区立保育園、大泉第二小学童クラブ、株式会社チャイルドステージ、株式会社ピノーコーポレーション、株式会社こどもの森、松葉の園 まつば園、マーガレット保育園、両国なかよし保育園、清心福祉会 心羽えみの保育園石神井台などへの就職実績があります。

保育福祉科|学費:101~200万

概要

朝からお昼までの2年制のコースとなっており、働きながら保育の勉強ができ、2つを両立することができる学科です。
子どもに関する仕事がしたい方や、保育の現場でいち早く勤務した方向けに、資格の主t区だけでなく、実際に立ったときに役立つノウハウをしっかりと教えてくれて、ギュッと内容の濃い授業を受けることができます。
実際に保育士として活躍していた方が講師として教壇に立ってくださるので、よりリアルな現場で使うような実践的な授業展開をしてくれます。
一人ひとりの生徒をじっくり丁寧にサポートしてくれるので、安心して授業に取り組むことができます。
座学だけではなく、絵本制作やピアノや声楽、造形といった実技の授業も多く組み込まれており、頭だけでなく身体を使って保育を学んでいきます。
2年次になると保育実習指導があり、実習生のマナーであったり、日誌の書き方や、子どもたちと接する際に気をつけること、子どもたちに興味を持ってもらうための話方や教材の制作などを実習前にしっかりと学ぶことができます。
実習前にこういったサポートがあるので、当日現場で迷うことなく実習に集中することができます。
お昼までの授業となっているので、授業が終わったらお仕事をされる方多く居り、仕事と勉強を両立して、子どもに関わる仕事を目指すことができる学科です。

学費詳細・費用

保育福祉学科 総額108万円
入学金:12万円
授業料:78万円
設備費:12万円
実習費:6万円

取得可能な資格一覧

保育士、日本漢字能力検定、ビジネス能力検定、救命技能認定証の資格を取得することができます。

就職・内定先の実績

目黒区立保育園、葛飾区立保育園、板橋区立保育園、恵正福祉会 とうかいどう保育園、東京都同胞援護会、菊清会 橋本りんご保育園、甲ノ原保育園、福澤保育センター・マーガレット保育園、福音寮 学童クラブ、下保谷児童センターなどへの就職実績があります。

日本児童教育専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*