阪和鳳自動車工業専門学校は大阪府にある自動車・鉄道・航空・機械・電子・化学系の専門学校です。
阪和鳳自動車工業専門学校は学校法人に認可されています。
阪和鳳自動車工業専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 自動車・鉄道・航空・機械・電子・化学系 | 大阪府堺市西区鶴田町30-3 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR阪和線鳳駅
阪和鳳自動車工業専門学校の入試情報
AO入試:専願者対象、欠席日数20日以下、評定平均2.6以上などの条件あり、面接試験、特待生希望の場合は学科試験(国語・数学)
推薦入試:専願者対象、学科試験(国語・数学)、面接試験
一般入試:学科試験(国語・数学)、面接試験
阪和鳳自動車工業専門学校のオープンキャンパス情報
阪和鳳自動車工業専門学校では、オープンキャンパスが年複数回開催されています。
オープンキャンパス当日は、最寄り駅の鳳駅から無料送迎バスが運行されるほか、参加者にはQUOカード1000円分がプレゼントされる特典もあります。
オープンキャンパスでは学校の概要説明や学校見学、入試情報、資格、自動車業界などについてのガイダンスを受けられ、保護者相談や個別相談会も開催されます。
また、日程によって内容の異なる体験コースも用意されていて、小型ガソリンエンジンの分解・組み立て・指導を行うエンジンコースや、Apeのマフラーや後輪の脱着を実際に行うバイクコースが用意されているので、興味がある人は公式ホームページにて日程を確認してみてください。
参加申し込みも公式ホームページより行えます。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
自動車整備専門科|学費:201~300万
概要
阪和鳳自動車工業専門学校の自動車整備専門科は昭和29年設立からの長い歴史の中で、クルマのスペシャリストをの育成を目的として設定された2年制の学科です。
当学科では、国土交通省の指導規則を150時間以上も上回る、1350時間以上の実習をカリキュラムに設定し、実際にメカに多く触れることで、専門スキルとプロフェッショナルとしての意識を培っていきます。
自動車を構成する数万点もの部品を理解し、各種の整備に確実に使いこなせるようになるため、エンジン・足回り・電気系統などあらゆるメカニックを理論と実技の両側から丁寧に学んでいきます。
また、高い技術力とともに、ユーザーの視点に立った仕事ができる人間性を養うことにも注力しており、道徳教育も取り入れていることも特徴と言えます。
主な学科として、自動車工学、自動車検査、自動車整備に関する法令などを学び、実習としては自動車整備作業実習、自動車検査作業実習、電装実習、エンジン実習などを行います。
四輪車用リフトが8台もある、広々とした大きな実習場において、多くのメカ(四輪車40台、二輪車25台)を使った実践的な内容で実習が行えるのも魅力の一つです。
学費詳細・費用
自動車整備専門科 総額247万円
入学金:20万円
授業料:50万円
施設設備費:22万5千円
実習費:30万円
諸経費(物品購入費、研修旅行・見学費、卒業記念品など)22万円
取得可能な資格一覧
阪和鳳自動車工業専門学校では、毎年、高い合格率で二級自動車整備士試験国家資格の合格者を輩出しています。
その成果の秘訣といえるのは、通常授業以外に行われる補講や、特別講習により、苦手の克服をはかっていることにあります。
担当の教員がマンツーマンで指導し、模擬試験を行うことで着実に実力をつけることができるようになっています。
学科卒業時には、「二級自動車整備士試験」の受験資格が与えられます。
また卒業後2年間は、実技試験も免除になる特典を得ることができるのもポイントとなっていて、これにより短大進学や就職などのルートと比べ、スムーズな資格取得が可能です。
そのほか、文部科学省認定の「専門士」の称号も得ることができます。
スキルアップとして、一級自動車整備士や自動車検査員、整備主任者などの国家資格取得を目指すことも可能です。
そのほか、ガソリンなど発火性のある危険物を扱いい、点検することができる危険物取扱者免許や、中古車査定士、フォークリフト運転技能免許、ガス溶接技能、アーク溶接技能、損保一般試験基礎単位・自動車保険単位、低圧電気取扱特別教育(ハイブリットカー・電気自動車を扱うために必要な資格)など、整備士として有利な資格も取得することができます。
社会人としてのマナーを身につけるソーシャル検定なども取得できるのも特色といえます。
就職・内定先の実績
長い歴史のある阪和鳳自動車工業専門学校には、自動車メーカー系列のディーラーのほか、多くの自動車関連企業からの求人が寄せられます。
1年次の夏休みに主な就職先企業を見学、各々の進路について選考を開始します。
2年次には進路希望調査、就職ガイダンス、会社訪問などを複数回行い、模擬面接指導などのサポートで学生の就職を援助していきます。
主な就職先としては、自動車メーカー・販売会社の大阪トヨペット、トヨタカローラ大阪、大阪ダイハツ販売、スズキ自販和歌山、ホンダカーズ大阪南、東海マツダ、いすゞ自動車近畿、トヨタL&F近畿、関西マツダ、和歌山三菱など多くの有名企業が名を連ねています。
そのほか自動車関連会社として、西尾レントオール、阪急阪神エムテック、住友ナコフォークリフト、オートバックス(大興産業)などもあげられています。
関連記事
- 日本理工情報専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本モータースポーツ専門学校大阪校の評判は?【入試・就職情報】
- 大阪航空専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 大阪自動車整備専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 阪和鳳自動車工業専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- ホンダテクニカルカレッジ関西の評判は?【入試・就職情報】