東京愛犬専門学校は東京都にある動物・植物・農業系の専門学校です。
東京愛犬専門学校は学校法人に認可されています。
東京愛犬専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 動物・植物・農業系 看護・医療系 |
東京都中野区上高田1-1-1 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
東京メトロ東西線落合駅
東京愛犬専門学校の入試情報
推薦入試:書類審査、面接(体験入学時に面談終了者は免除)
自己推薦入試:書類審査、面接(体験入学時に面談終了者は免除)
一般入試:書類審査、面接(体験入学時に面談終了者は免除)
大学・短大・社会人入試:書類審査、面接(体験入学時に面談終了者は免除)
東京愛犬専門学校のオープンキャンパス情報
東京愛犬専門学校では、月ごとに1回~4回の頻度で体験入学会を実施しています。
体験入学会では、各学科の説明から始まり、動物看護実習体験もしくはトリミング実習講座の受講、トリミング実習体験、しつけ訓練講座の受講、入試概要説明という流れで、約3時間30分行われます。
当日は直接在校生たちと話ができるほか、希望すれば個別相談をすることもできます。
生徒だけでなく保護者の参加も歓迎しており、遠方からの参加者は事前予約をすれば学生寮を1泊無料で使用できるなど、参加をしやすい配慮がされています。
また、体験入学会とは別に、実際の授業風景の見学ができる学校見学も随時開催されています。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
愛犬美容学科|学費:非公開
概要
愛犬美容学科では、2年間で犬の美容・看護・しつけまで全ての知識と技術を身につけて活躍できる人材を育成します。
1年次は、基礎を中心に美容系と看護系の両方を合わせて、飼育管理や動物看護生理学、動物衛生学などの374時間の講義を受講し、グルーミング実習やドッグマッサージ、動物臨床病理学実習などの525時間の実習を行います。
2年次は、1年次の基礎を更に高めた授業を中心に、猫学や動物看護解剖学、動物臨床栄養学などの394時間の講義を受講し、ハンドリング実習や動物放射線学実習、動物看護内科学実習などの525時間の実習を行います。
実習は、2年間で1,000時間を超えるほどの時間が用意されているほか、一般家庭で飼われている犬を預かって実習するため、多種多様な犬種そして性格の犬を相手にすることができ、現場での即戦力を養うことができます。
学費詳細・費用
非公開
取得可能な資格一覧
卒業と同時に専門士の資格を得られるほか、JKC公認のトリマーC級と日本愛玩動物協会公認の愛玩動物飼養管理士2級を1年次に、そして、JKC公認のトリマーB級、ハンドラーC級、訓練士補、日本愛玩動物協会公認の愛玩動物飼養管理士1級の資格取得を2年次に目指すことができます。
就職・内定先の実績
あにまるらんど、ペットのコジマ、ペットビューティー&ホテルローズマリー、ペット家族、ペットフォレスト、スキンケアトリミングショップ、トータルペットケアスペースDOGs、イオンペット、わんにゃん美容室88、芝浦ペットクリニック、神山動物病院、目黒洗足動物病院、西武ペットケアなどの企業や施設から多くの生徒が内定を得ています。
2019年3月の就職率は97.8%で、63%がペットショップ及びペットサロンに、30%が動物病院に、そして5%が学校の職員としての進路を決定しています。
伝統校として多彩な実績を持つ東京愛犬専門学校では、1年次から就職ガイダンスや動物関係業界説明会、企業説明会を行いつつ、一方で地域別求人状況調査や追加求人依頼を業界へ発送するなど生徒の就職サポートに力を入れています。
動物看護学科|学費:非公開
概要
動物看護学科では、2年間で動物医療の知識とスキルを習得し飼い主や獣医師から頼りにされる動物看護師を育成します。
1年次は、看護を中心に美容やしつけなどの基礎知識を学び、2年次は、1年次の内容を更に専門的に勉強するほか、動物看護実習を繰り返し行うと同時に動物病院で期間を定めた現場実習を行います。
875時間確保されている実習では、あらゆる動物病院で使えるX線検査の知識とスキル、微生物学の基礎などを身につけるだけでなく、教科書の著者でもあり動物看護教育の第一人者でもある専任の獣医師から、臨床検査や模擬手術などの専門性の高い実践的な指導を受けることができます。
学費詳細・費用
非公開
取得可能な資格一覧
卒業と同時に専門士の資格を得られるほか、JKC公認のトリマーC級と日本愛玩動物協会公認の愛玩動物飼養管理士2級を1年次に、JKC公認のトリマーB級やアニマル衛生看護士、日本愛玩動物協会公認の愛玩動物飼養管理士1級の資格取得を2年次に目指すことができます。
就職・内定先の実績
PUPU動物病院市川、アイエス動物病院、YPC東京動物整形外科病院、ねもと犬猫病院、立川中央動物病院、日本小動物医療センター、三鷹獣医科グループ、動物病院アロハナ、ひろ動物病院、安田獣医科医院、ドッグショップゆう、ケンネルサロンヴェラ、アニコム損害保険株式会社、ペットケアサロンMochaなどの施設や企業から内定を得ています。
動物看護学科の2019年3月卒業生の就職実績は100%を達成しており、生徒の90%が動物病院に進路を決定しているほか、6%がペットショップやサロンに、2%が関連業種に、残りの2%が他業種に進路を決定しました。
東京愛犬専門学校では、就職活動のための綿密なスケジュールを組み、個別面談を中心に生徒1人1人を指導すると同時に、学校として地域別求人状況調査を実施したり追加求人を業界に依頼するなど積極的な就職サポートを行っています。
関連記事
- 日本動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本ペット&アニマル専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京テクノ・ホルティ園芸専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京ブレーメン動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京愛犬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 中央動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校日本動物21の評判は?【入試・就職情報】
- 国際動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- ヤマザキ動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】