東京アニメーター学院の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-08-25

         

東京アニメーター学院は東京都にあるアニメ・ゲーム・マンガ系の専門学校です。
東京アニメーター学院は学校法人に認可されています。

東京アニメーター学院の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
アニメ・ゲーム・マンガ系 東京都千代田区西神田1-3-1 認可

姉妹校の情報

姉妹校として大原法律公務員専門学校大宮校、大原法律公務員専門学校津校、大原法律公務員専門学校、大原法律公務員専門学校横浜校、大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校、大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原簿記医療観光専門学校津校、大原スポーツ公務員専門学校松本校、東京情報クリエイター工学院専門学校、大原医療秘書専門学校新潟校、大原スポーツ公務員専門学校甲府校、大原簿記法律専門学校難波校、大原公務員医療観光専門学校沼津校、大原スポーツ公務員専門学校福岡校、大原簿記法律専門学校福井校、大原医療福祉・製菓&スポーツ専門学校、大原簿記情報医療専門学校浜松校、大原スポーツ公務員専門学校、金沢ウエディング・ビューティー専門学校、大原スポーツ医療保育福祉専門学校、大原医療福祉専門学校、大原医療福祉&スポーツ保育専門学校姫路校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原簿記公務員専門学校新潟校、大阪保育こども教育専門学校、大原簿記法律観光専門学校金沢校、大原法律専門学校、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、大原簿記医療観光専門学校岐阜校、専門学校大原自動車工科大学校、大原法律公務員専門学校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校山形校、大原医療福祉専門学校水戸校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校、大原医療福祉製菓専門学校小倉校、大原法律公務員専門学校岐阜校、大原保育医療福祉専門学校福岡校、大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校、大原スポーツ公務員専門学校山形校、大原スポーツ公務員専門学校高崎校、大原簿記公務員専門学校大分校、大原医療福祉製菓専門学校梅田校、大原医療秘書福祉保育専門学校、大原簿記情報専門学校熊本校、大原簿記情報公務員専門学校水戸校、大原テクノデザインアート専門学校、大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校甲府校、大原スポーツ&メディカル専門学校京都校、大原簿記公務員専門学校千葉校、大原情報デザインアート専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、大原簿記情報医療専門学校静岡校、大原保育医療福祉専門学校熊本校、大原介護福祉専門学校沼津校、富山大原簿記公務員医療専門学校、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校、大原簿記専門学校神戸校、大原簿記公務員専門学校小倉校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、沖縄大原簿記公務員専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校松本校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、大原医療秘書福祉専門学校大宮校、大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校、大原簿記学校、大原自動車工科専門学校大分校、大原簿記法律専門学校柏校、大原こども専門学校、大原スポーツ公務員専門学校盛岡校、大阪歯科衛生学院専門学校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、東京ホテル・トラベル学院専門学校、大原簿記公務員専門学校宮崎校、大原情報医療保育専門学校和歌山校、大原簿記情報法律専門学校姫路校、大原簿記専門学校大阪校、大原簿記公務員情報医療専門学校函館校、大原情報デザインアート専門学校金沢校、大原情報ビジネス専門学校、大原ビジネス公務員専門学校岡山校、大原法律公務員専門学校浜松校、大原簿記公務員専門学校愛媛校、大原簿記情報医療専門学校、大原簿記法律専門学校梅田校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校、大原簿記情報専門学校福岡校、大原簿記法律専門学校京都校、大原スポーツ公務員専門学校熊本校、福井ペット&旅行ホテル専門学校、岡山情報ITクリエイター専門学校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校、大原医療秘書福祉専門学校千葉校、大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校、大原医療介護福祉専門学校大分校、大原法律公務員専門学校静岡校、大原簿記情報専門学校札幌校等があります。

東京アニメーター学院の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR・水道橋駅/JR・東京メトロ神保町駅

東京アニメーター学院の入試情報

一般入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
AO入学:AO入学エントリーシート提出後、面接選考
大学・短大生特別入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
指定校推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
指定校自己推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
特別推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。
自己推薦入学:書類・面接選考
在校生・卒業生紹介推薦入学:書類選考※必要に応じて面接を行う場合があります。

東京アニメーター学院のオープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、将来希望する職業への適性や学校の雰囲気を肌で感じることができます。
学校の概要についての説明があり、希望学科の体験実習が受けられます。
また、自分の将来について不安がある方や、進路や入学について話を聞きたい方のために個別相談会も行われています。当日参加も可能で、保護者の方と一緒に参加できます。
また、主要駅から学校まで無料の送迎バスも用意されています。(出発の3日前までに、電話またはホームページにて予約が必要です。)
オープンキャンパス参加希望者はフリーダイヤルかEメール、またはハガキで申し込みができます。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

声優タレント学科|学費:101~200万

概要

声優タレント学科は2年制です。
声優、ナレーター、タレントなど、声のプロを目指して学びます。
発生の基本や演技指導など、声を出すための練習を行ってスキルを習得します。
1年次では、声優基礎や声を出すための資本となる心太訓練などの練習を行います。
2年次では、1年次でも行うアフレコ、ナレーションの応用的な練習、ボーカルレッスンやレコーディングのレッスンなどがスタジオ収録と同じ環境下で行われます。
実習では最初に発声、発音、活舌、アクセントや複式呼吸など、声優として必要な基礎技術について重点的に指導が行われます。
模擬オーディションも実施されており、オーディションの練習もできます。
学内オーディションでは本番のオーディションが行われ、在学中にプロとしてスカウトされデビューできる可能性もあります。

学費詳細・費用

声優タレント学科 総額195万円
入学金:10万円
教材費:20万円
授業料:110万円
実習費:50万円
学外研修費:2万円
卒業諸費3万円

取得可能な資格一覧

取得できる資格は特にないようです。

就職・内定先の実績

大沢事務所、アーツビジョン、劇団21世紀FOX、クロコデイル、81プロデュース、EARLY WING、賢プロダクション、オフィスもり、Honey Rush、アクロス エンタテインメント、プロースト!、俳協、キンダー専属声優、ガジェットリンク、WITH LINE、アコルト、オフィスもり、東京ドラマハウスなどの事務所に所属する方が多いです。

アニメーション学科|学費:101~200万

概要

アニメーションは複数のアニメーターと協力して、キャラクターがまるで生きているかのように動くものを作っていきます。
それらの経験を積んで作画監督やキャラクターデザイン等を目指していきますが、アニメーション学科では動画の作成やデッサンの基礎等を学びます。
授業では、初めての方でもわかりやすく解説を交えながら、絵をどのようにして動かせばいいのかを教えています。
また、趣味で描く時とは違い、仕事で描く絵というのは、正確さとスピード、仕上げの丁寧さなどを、求められることも多くなっていきます。
授業ではそれらの力を身に着けるため、観察力や表現力を学んでいき、デッサンを何度も行っていくことで絵を描く基礎を身に着けていきます。
オリジナル作品の制作も行い作業工程を学ぶこともできます。在学中には仕事を依頼されプロのアニメーターの仕事を手伝うことになります。制作したものは実際にテレビで放映されるので将来自分が働いている姿を実感することができます。
講師には現役のアニメーターの方を特別講師として招いており現場で必要となってくる知識や技術を教えてもらうことができるので自分の力にすることができます。

学費詳細・費用

アニメーション学科 総額:189万円
入学金:10万円
教材費:20万円
授業料:110万円
実習費:44万円
学外研修費:2万円
卒業諸費:3万円

取得可能な資格一覧

取得できる資格は特にないです。

就職・内定先の実績

就職先は非公開です。

漫画家プロ養成学科|学費:101~200万

概要

漫画家プロ養成学科は2年制で、プロの漫画家を目指します。
漫画家になるための基本的な技術や知識、先端のテクニックなどを学びます。
基礎技術は、初めての人でも先生の丁寧な指導によって習得できます。
ストーリーやキャラクターなどのアイディアの発想法についても学びます。
漫画や劇画、映画や小説などの歴史やシナリオ、構成などについて学んだ上で、漫画の基本構造である起承転結の原則や題材、シチュエーションなどについて学びます。
キャラクターの老若男女の描き分けも学習します。
基本は手描きですが、パソコンソフトを使うデジタル制作の授業もあります。
アナログとデジタルの両方のスキルを身につけられ、現場での対応が臨機応変になります。
現役漫画家や編集者から直接指導を受けられるので、漫画家アシスタントになったときに必要かつ重要な、現場で役立つテクニックを実践的に学べます。
大手漫画雑誌出版社が近いので、作品を持ち込みやすく、編集者が来校して作品を見てくれることもあります。
また、漫画雑誌の編集者に来てもらい、学生の作品を審査する機会を設けています。
ここで認められると、デビューの機会を得られたり、漫画家のアシスタントに紹介されたりして、漫画業界へのステップとなります。

学費詳細・費用

漫画家プロ養成学科 総額:184万円
入学金:10万円
教材費:20万円
授業料:110万円
実習費:44万円

取得可能な資格一覧

取得できる資格は特にないです。

就職・内定先の実績

就職先は非公表です。

イラストレーション学科|学費:100万以下

概要

イラストレーション学科は1年制で、企業やフリーランスで活躍できるイラストレーターを目指します。
絵を描く基礎をデッサンやクロッキーで学び、人や物の構造を知って構図法や色彩構成などのデザイン全般を身につけます。
背景や複数の人物を理論的に正しく描くために、遠近法や透視図法を修得します。
パソコンスキルを基礎から身につけ、イラスト制作を学びます。
応用技術として、CGの手法や加工技術、特殊効果などを、専用ソフトを使って学びます。
出版社や雑誌編集部へ持ち込みをする際の応対の仕方を練習する、持ち込み指導の時間も設けられます。
イラストレーターとしての自分をアピールする、ポートフォリオ(自分の作品ファイル)を作ります。
出版社などへの持ち込みのときにも使われる大事な物です。
業界関係者に見てもらうため、学生は時間をかけて作品を作り、展示会に出品します。
展示会当日には、出版社やゲーム制作会社のアートディレクターを招いて、ポートフォリオも見てもらいます。
イラストレーターの仕事は多岐に渡るので、学校に来る多くの仕事の依頼から、学内コンペに参加して選ばれれば、プロのイラストレーターとして在学中から仕事ができ、色々な媒体で活躍できます。

学費詳細・費用

イラストレーション学科 総額:97万円
入学金:10万円
教材費:10万円
授業料:55万円
実習費:22万円

取得可能な資格一覧

取得できる資格は特にないです。

就職・内定先の実績

就職先は非公表です。

東京アニメーター学院の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*