札幌リハビリテーション専門学校は北海道にある看護・医療系の専門学校です。
札幌リハビリテーション専門学校は学校法人に認可されています。
基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 看護・医療系 スポーツ・健康系 |
北海道札幌市中央区北4条西19丁目1-3 | 認可 |
姉妹校の情報
札幌リハビリテーション専門学校は学校法人西野学園のグループ校の一つです。
姉妹校はありませんが、グループ校が他に3校あります。
札幌医学技術福祉歯科専門学校、札幌診療福祉専門学校、函館臨床福祉専門学校です。
各学校で扱っている学科が全く違うので、自分がなりたい職業の学科を選択して学校を選ぶことが可能です。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
地下鉄東西線西18丁目駅/JR北海道桑園駅/札幌市電山鼻線西15丁目駅
入試情報
総合型選抜入試:書類審査
推薦入学試験:書類審査、面接、学力試験1科目(国語総合※古文、漢文を除く)
一般入試:書類審査、面接、学力試験2科目(国語総合※古文・漢文を除く、理数基礎問題※数学Ⅰ、生物基礎)
社会人入学:書類審査、面接、学力試験1科目(国語総合※古文・漢文を除く)
オープンキャンパス情報
札幌リハビリテーション専門学校のオープンキャンパスは月に1回開催し、年間に複数回行われているので、気になるオープンキャンパスがあれば何度でも訪れることができます。
オープンキャンパスでは学科の説明や学校案内もありますが、学科ごとに色々名体験をすることが可能です。
理学療法士科では動作の不思議を体験して体の動作の仕組みについて体感したり、言語聴覚士では嚥下の検査体験を行ったり、作業療法士科では日常生活動作ついて学んだりします。
実際に各学科の特徴を体験することでその学科で学ぶ内容や、仕事としてその職種に就いたときに何をするのか、誰の役に立つのか、どんなことを職場でするのかなどを知る事ができます。
その体験をすることで自分の将来像を見つめることができるため、将来の姿を想像しより勉強に励もうというモチベーションアップにつながります。
体験実習は午前と午後で2回行われ、お昼は先輩方や先生達と共にランチをすることができるので、午前中の実習について分からないことを聞いたり、学校生活の不安や悩みを話して解消することが可能です。
他に無料送迎バスが出たり、お昼を挟む場合はお弁当を用意してくれるので安心して訪れることが出来ます。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
理学療法士科|学費:501~600万
概要
理学療法士科では理学療法士を目指し4年間のカリキュラムで資格取得のための学習を行います。
1年生のうちはとにかく基礎を勉強します。
内容は物理学、社会学、法学、心理学、医療英語などの基礎や、理学療法士の専門の基礎である解剖学、身体運動機能学、生理学、人間発達学、リハビリテーション医学、地域福祉概論などを学習します。
ほかに専門分野の理学療法概論、理学療法総合演習、理学療法基礎評価学と臨床の見学実習にも取り組みます。
2年生からは専門基礎分野の実習や評価学の実習などの専門分野を徹底して学びます。
人間工学や運動学、内部障害学などさらに理学療法士として必要な知識を深めていきます。
3年生からは各障がいについて学び、治療方法を学習し実習をしながら技術や現場での実践力を養います。
臨床倫理学や老年期障害学、中枢神経障害理学療法、発達障害理学療法など、障がいについての知識を深めます。
4年生では国家試験の対策に入ります。
3年間学んできた科目を演習することで自分の技術として身に付け、ひたすら実習に励みます。
卒業研究もあるので、4年間の集大成をまとめます。
学費詳細・費用
理学療法士科 総額580万円
入学料:20万円
授業料:500万円
その他:60万円
取得可能な資格一覧
理学療法士科で取得できる資格は理学療法士です。
しかし、卒業したらもらえるのではなく、4年間学び試験に合格したのち取得できます。
就職・内定先の実績
理学療法士科の就職率は100%で、卒業生は理学療法士として医療機関や福祉施設に就職しています。
その実績は札幌西円山病院、勤医協老人保健施設柏ケ丘、札幌優翔館病院、静和記念病院、中村記念南病院、北都病院、宮の森記念病院、リラ整形外科クリニック、大川原脳神経外科病院、札樽病院、東小樽病院、南小樽病院など北海道内の病院や福祉施設になります。
作業療法士科|学費:501~600万
概要
作業療法士科では、作業療法士として医療機関や福祉施設での仕事に従事するための勉強を4年間のカリキュラムで身に付けます。
1年生のうちは医学の基礎や作業療法の専門分野の基礎を学びます。
基礎生物学、基礎物理学、心理学、社会学、法学などの基礎や解剖学、身体運動機能学、生理学、人間発達学、リハビリテーション医学、社会福祉学、作業療法概論、身体障碍作業療法評価学などを学習します。
1年生のうちから臨床見学実習が始まるため、将来の自分の姿を見据えることが可能です。
2年生では病気や障害に関する知識を学び、評価学の実習なども始まります。
臨床精神障害学、運動器障害学、神経障害学、精神障害学、発達障害学、言語聴覚障害学、内部障害学などや、作業療法研究法、身体障碍作業療法評価学、老年期障害作業療法評価学、日常生活活動学など作業療法に関する学習を深めます。
3年生からは各障害に関する治療法や研究法を学びます。
臨床心理学、生命倫理学や装具関連作業療法学、作業療法各論などの作業療法士としての知識を深めると同時に、演習を通して技術や現場での実践力を養います。
学費詳細・費用
作業療法士科 総額580万円
入学料:20万円
授業料:500万円
その他:60万円
取得可能な資格一覧
作業療法士科で取得できる資格は作業療法士の資格です。
これは卒業したらもらえるのではなく、資格試験に合格すれば取得することが可能です。
就職・内定先の実績
作業療法士科の卒業生は、作業療法士として医療機関や福祉施設、在宅支援のデイケアセンター、行政機関の保健センターや養護学校、発達支援センターなどに就職しています。
就職実績は北海道内が主でその就職先は愛全病院、北樹会病院、さっぽろ駅前クリニック、札幌渓仁会リハビリテーション病院、手稲病院、フルールハピネスしのろ、平和リハビリテーション病院、えにわ病院、三村病院、聖ヶ丘病院など病院やリハビリ施設などがあります。
関連記事
- 北海道柔道整復専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 北海道歯科衛生士専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 北海道医療大学歯学部附属歯科衛生士専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 北海道医療センター附属札幌看護学校の評判は?【入試・就職情報】
- 北海道医薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 富良野看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 函館歯科衛生士専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 函館看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 大原医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌青葉鍼灸柔整専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌心療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌医療リハビリ専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌医学技術福祉歯科専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 札幌スポーツ&メディカル専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 経専医療事務薬業専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 吉田学園医療歯科専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- エス・ワン動物専門学校の評判は?【入試・就職情報】