北海道柔道整復専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-08-25

         

北海道柔道整復専門学校は北海道にある看護・医療系の専門学校です。
北海道柔道整復専門学校は学校法人に認可されています。

北海道柔道整復専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
看護・医療系 北海道札幌市中央区大通西18丁目 認可

姉妹校の情報

提携校として北海道鍼灸専門学校があります。

北海道柔道整復専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅

北海道柔道整復専門学校の入試情報

社会人推薦入試:小論文(900字以上1000字以内)、面接
高校生推薦入試:小論文(900字以上1000字以内)、面接
一般入試:一般常識問題(入試要項取り寄せの際に例題同封有り)、面接

北海道柔道整復専門学校のオープンキャンパス情報

北海道柔道整復専門学校では、土日を中心にオープンキャンパスが開催されています。
昨年のオープンキャンパスでは1時間30分の時間の中で、柔道整復師の仕事内容や学校についての説明、実技の見学、包帯やエコー(超音波装置)、テーピングなど技術体験への参加、卒業生や在校生への質疑応答などが行われました。
また、土曜日を中心に開催されている学校説明会では、日頃の勉強や普段の学校生活などについて細やかな説明を受けることができます。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

柔道整復科|学費:301~400万

概要

柔道整復科は、3年間で知識や技術を習得して第一線で活躍できる柔道整復師を育成します。
柔道整復科には13時15分~16時30分までの昼間部と、18時~21時15分までの夜間部があり、どちらも3年間で柔道整復師の資格取得を目指します。
学校では生徒全員の初段習得を目標に、基礎科目である柔道実技を週に1回行っているため初心者でもかなりの技術を身につけることができるほか、医療についても基礎から順を追って理解できるようにカリキュラムが組まれているため、医療知識が全くなくても3年間で国家試験に臨むことができるだけの知識や技術を習得することができます。
3年間のカリキュラムは、外国語や自然科学などの基礎分野、解剖学やリハビリテーション医学、保健体育、柔道整復術の適応などの専門基礎分野、柔道整復実技や柔道整復理論、臨床実習などの専門分野で構成されており、担任制の導入により細やかな指導が行われています。
学校では実技実習室や柔道場などの設備、そして実習先である最新機器を揃えた附属整骨院など充実した環境に加えて、解剖見学実習や柔道昇段審査、日整主催の北海道学術大会、柔道壮行会、認定実技審査、学生主催の柔整カフェなど様々な行事が執り行われています。
また医療機関の求人状況によっては昼間部、夜間部ともに希望した生徒に勤務先の紹介も行っており、学校に通いながら働くこともできます。

学費詳細・費用

柔道整復科 総額368万円
入学金:20万円
授業料:65万円
維持費:17万円
実習費:34万円※その他に諸経費がかかります。

取得可能な資格一覧

卒業と同時に専門士の資格を得られるほか、国家資格である柔道整復師の資格取得を目指します。
学校では教育界や医学界から集めた一流の講師陣のもとで、国家試験対策をしっかりと丁寧に行います。
国家試験合格率は平均して85%を維持しており、北海道内の柔道整復科を擁する学校の中ではトップクラスです。

就職・内定先の実績

石狩中央整形外科、こなり整形外科・内科クリニック、やまうち整形外科、石狩病院、小林病院、山口整形外科クリニック、五輪矯整形外科病院、東区役所前整形外科、北央病院、リラ整形外科クリニック、井村外科医院、ていね整形外科リハビリクリニック、渡部整形外科医院、札幌琴似整形外科、平岡整形外科クリニック、佐々木整形外科医院などの施設から多くの生徒が内定をもらっています。
柔道整復師会のネットワークや業界との信頼関係により、医療系の就職率は100%を達成しています。
卒業後の求人以外に在学中の生徒に対する求人もあり、特に夜間部では入学と同時に就職して実際の現場で働きながら学んでいる生徒もいます。
多くの生徒は、卒業後の就職先施設で一定期間の研修生活を経て開業することを目的にしています。
また、近年では柔道整復師としてだけではなく、高校や大学の運動部のトレーナーや地域のスポーツクラブで「スポーツ外傷」を対象に取り組む生徒も少なくありません。
学校には北海道内外から多数の求人が寄せられており、良好な就職状況を維持しています。

北海道柔道整復専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*