東京保育医療秘書専門学校は東京都にある看護・医療系の専門学校です。
東京保育医療秘書専門学校は学校法人に認可されています。
東京保育医療秘書専門学校の基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 看護・医療系 保育・教育系 |
東京都立川市曙町曙町2丁目18−15 | 認可 |
姉妹校の情報
東京保育医療秘書専門学校の姉妹校は以下の通りです。東京ビューティーアート専門学校、名古屋医療秘書福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、大阪医療秘書福祉専門学校、大宮医療秘書専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校、東京医療秘書福祉専門学校、東京墨田看護専門学校、福岡医療秘書福祉専門学校、仙台医療秘書福祉専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校、東京墨田看護専門学校、神戸元町医療秘書専門学校、千葉医療秘書専門学校、広島医療秘書こども専門学校、横浜医療秘書歯科助手専門学校、東京医療秘書福祉専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、東京こども専門学校、東京ビューティー&ブライダル専門学校、東京未来大学 福祉保育専門学校、東京未来大学、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京保育医療秘書専門学校等があります。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
JR中央線・南武線・青梅線「立川駅」北口より徒歩3分/多摩モノレ-ル「立川北駅」より徒歩3分
東京保育医療秘書専門学校の入試情報
AO特待生入学:AOエントリー時の面談または作文、書類選考、面接試験
AO入学:AOエントリー時の面談または作文(保育科、こども総合学科は面談のみ)、書類選考
高校推薦入学:書類選考(保育科、こども総合学科につきましては別途面接試験を行います。)
自己推薦入学:書類選考(保育科、こども総合学科につきましては別途面接試験を行います。)
一般入学:面接試験
三幸学園特待生入学:書類審査、面接試験、筆記試験<国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文(600文字程度)から一つ選択>※ボランティア活動経験者特典を利用する場合は筆記試験が免除となります。
チャレンジ特待生入学:書類選考、面接試験、筆記試験<国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文(600文字程度)から一つ選択>
高校既卒・社会人特待生入学:面接試験
東京保育医療秘書専門学校のオープンキャンパス情報
東京保育医療秘書専門学校の2019年のオープンキャンパスは、9/16月曜日、9/22日曜日、9/28土曜日のいずれも午前(9時30分受付~12時30分)、午後(13時30分受付~16時30分)で開催が予定されています。
このオープンキャンパスでは、高校生、及び再進学希望者を対象にした内容が用意されています。
「入試説明会」「学費説明会」「平日学校見学会」「個別相談会」そして「高校2年生向けスペシャルオープンキャンパス」「保護者向け説明会」などが開催される予定です。
その他、保育や医療における授業体験も用意されています。
東京医療秘書専門学校のオープンキャンパスに参加されるメリットは、次の3つです。
メリット1.施設や、学ぶ環境を実際に見て、チェックできるので学校の雰囲気がわかります。
メリット2.資格取得の事、就職の事、実際の授業体験もできるので、授業内容が良くわかります。
メリット3.在校生から直接話を聞けるので、入学後のキャンパスライフがイメージできます。
遠方から進学される方に対しては、オープンキャンパスに参加される当日の夜に、進学後に入寮を検討されている寮に1泊無料体験宿泊もできるので、部屋の雰囲気や寮施設など体感することができます。
この無料入寮体験は、保護者の方、そしてお友達の同伴も可能です。(1部屋に同性の方1人まで)
食事付き(日曜・祝日除く) (お盆・年末年始・3月中旬~4月中旬除く)、申し込みは随時可能ですが、希望日の10日前までにお申し込みください。
その他、オープンキャンパスに参加される方を対象に、交通費一部補助制度も用意されています。
詳しくはホームページをご確認のうえ、お申込みください。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
医療秘書科|学費:101~200万
概要
医療秘書科は2年制(女子クラスのみ)で、6つのコースに分かれています。
実習や資格の取得を通して知識や技術を身につけ、プロフェッショナルを目指します。
「医療秘書コース」患者様への応対だけではなく、サポート役として医師や看護師などを支えるのが役割です。
電話応対、病院受付、スケジュール管理などの秘書業務を身につける授業や、病室での診療補助について学ぶ実習などを通して必要なスキルを習得します。
「看護クラークコース」病棟クラークは入院患者様の対応、事務処理、看護師のフォローなど重要な役割を担っています。
適切に看護師のサポートができるよう看護の知識を深める、看護補助実習などの授業が行われています。
「小児クラークコース」小児科・産婦人科の病棟など、子どもに特化した病棟で、患者であるお子様と接しながら、看護師のサポートを行い病院や治療に対して恐怖心を抱える子どもたちの心をケアし、笑顔を引き出すお仕事です。
子どもの心を理解し、コミュニケーションの取り方を学ぶ児童心理学や、子どもの発達の過程や発達段階に応じた適切な接し方を学ぶ保育原論や小児発達などの授業があります。
「医療事務研究コース」では、患者様の受付や会計、請求業務など、高い技術を持って病院の経営・運営をサポートできるようスキルを身につけます。
実力の高さを証明する診療報酬請求事務能力検定試験の資格取得に向けて医療事務の応用編を学ぶ医事ゼミナールや、カルテを作成するなど医事コンピュータの操作を習得する医事CP応用などの授業が行われています。
「外国語サポートコース」訪日外国人が増え、患者様の中にも外国の方々が増えてきています。
外国の患者様の窓口となる医療事務員が必要とされており、国からも期待されている存在です。
外国の患者様が来院された際に、受付で最低限必要な挨拶や説明などを学ぶ外国語コミュニケーション(英語)や、日本とは異なる外国の様々な生活文化、コミュニケーションを学ぶ異文化理解などの授業が行われています。
「医師事務コース」多忙な医師のアシスタントとして働く医師事務作業補助者は今とても需要が高まっている職業です。
基礎分野に加えて専門的な医学的知識、電子カルテの操作技術や各書類の作成方法などを習得します。
医師事務作業補助者として必要不可欠な知識である医療法、医師法、薬事法などの医療に関する法規や医療保険制度についての知識を学ぶドクタークラークマネジメントや、紹介状、入院計画書などの書類を作成したり、ドクターの代行で患者様の症状や治療内容をカルテに入力する技術を学ぶ、ドクターサポートなどの授業が行われています。
学費詳細・費用
医療秘書科 総額194万円
入学金:10万円
授業料:148万円(74万円×2)
施設設備費:36万円(18万円×2)
教材実習費及びその他の費用(教科書代、材料費、実習費、検定受験料等)1年次:16万円程度
2年次:17万円程度が別途必要です。
取得可能な資格一覧
医療秘書科で取得を目指せる資格は、医療秘書技能検定準1~3級、ペン字検定2~3級、サービス接遇検定準1~3級、秘書技能検定2~3級、ビジネス文書技能検定2~3級、歯科医療事務検定1級、医療事務検定1~2級、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、介護報酬請求事務技能検定試験、調剤報酬請求事務技能検定試験、パソコン技能検定準1~3級、医事コンピュータ技能検定試験2~3級、チャイルドボディセラピスト3級、専門士などです。
就職・内定先の実績
医療秘書科の主な就職実績は以下の通りです。
【東京都】武蔵小金井クリニック、中野総合病院、八王子北部病院、東京都洋菓子健康保険組合、おき医院、府中医王病院、府中恵仁会総合病院、がん研究会有明病院、石川こどもクリニック、佐藤整形外科、みむろウィメンズクリニック多摩丘陵病院、荻窪病院、ミサワホーム健康保険組合荻窪こどもクリニック、かわかみ整形外科クリニック、八王子整形外科、日本赤十字社医療センター、(派遣先:昭和大学附属豊洲病院)、東京女子医科大学病院、日本大学病院、東京医科歯科大学医学部附属病院昭和大学病院、日産厚生会 玉川病院、三鷹中央病院、はしくら整形外科クリニック、東京実業健康保険組合、西島産婦人科医院、(東邦大学医学部附属大森病院)、小林内科クリニック、JTB健康保険組合、東京保健医療公社、東邦大学医療センター大橋病院、東京慈恵会医科大学附属病院慶應義塾大学病院、株式会社オザム、桜ヶ丘記念病院、ダイヤ連合健康保険組合、国際医療福祉大学三田病院、伊藤忠健康保険組合、河北リハビリテーション病院河北総合病院、ふじの眼科、調布東山病院、順天堂大学医学部附属練馬病院日本医科大学付属病院、河北医療財団 竹下整形外科、さいとう小児科内科クリニック織本病院、武蔵野赤十字病院、昭和大学豊洲病院、オザワ整形外科、立花クリニック、立川ARTレディースクリニック武蔵境眼科医院、橋本医院、東邦大学医療センター大森病院、聖路加国際病院、明海大学PDI東京歯科診療所(株)アルファクレイン【埼玉県】あさか台医院産婦人科、城南中央病院、よしおか内科こどもクリニック、東飯能眼科、三井病院、医療法人行定病院、愛和病院、朝霞台中央総合病院、南古谷病院、埼玉医科大学飯能中央病院、黒川医院、康生会病院、栗原整形外科、熊谷クリニック、埼玉県立小児医療センター【神奈川県】横浜東口クリニック、菊名駅前クリニック、宮川病院、横浜労災病院、淵野辺総合病院、横浜市立大学病院、海老名総合病院、相模原健診センター、聖隷横浜病院、国際親善総合病院、戸塚共立第二病院、聖マリアンナ医科大学病院、北里大学病院、日本医科大学武蔵小杉病院、綾瀬厚生病院、東海大学医学部付属病院、横浜旭中央総合病院、横須賀共済病院、湘南鎌倉総合病院、西横浜国際総合病院、横浜南共済病院、東名厚木病院【他、全国】、信州大学医学部附属病院(長野)、花の丘たちかわクリニック(山梨)、長野市民病院(長野)、上伊那生協病院(長野)、輝山会記念病院(長野)、諏訪赤十字病院(長野)、組合立諏訪中央病院(長野)、富士眼科医院(長野)、つかはらクリニック(長野)、医療法人健静会 上田病院(長野)、飯田病院(長野)、小諸厚生総合病院(長野)、その他多数の病院、クリニックへの就職実績があります。
医療AI科|学費:201~300万
概要
2020年4月に新設予定の医療AI科は男女ともに学べる2年制です。
医療業界では電子カルテシステムや遠隔療法などAIやITの活用が広がっています。
医療とITの技術を活かして医療現場をサポートする人材を目標に学びます。
総合病院やクリニックで行われる現場実習を通して仕事の流れをしっかりと把握できるので、安心して就職でき、自信を持って仕事に取り組めます。
2年間で情報セキュリティマネジメント、ITパスポートの2つの国家資格を含む13種類の資格取得が可能です。
検定試験の1週間前から試験対策の授業を多く取り入れた時間割に変更し、本番さながらの雰囲気の中で練習問題や過去問題を解いていく「検定ウィーク」が設けられており、この期間はクラスのムードも変わり集中して勉強できるため、余裕と自信を持って試験に臨めます。
学費詳細・費用
医療AI科 総額236万円
入学金:10万円
授業料:148万円
施設設備費:36万円
その他の費用:42万円
取得可能な資格一覧
医療AI科で取得を目指せる資格は、情報セキュリティマネジメント(国家資格)、ITパスポート(国家資格)、医療事務検定1級~2級、医療秘書技能検定2~3級、医事コンピュータ技能検定2~3級、診療報酬請求事務能力認定試験、ビジネス文書技能検定2~3級、秘書技能検定3級、パソコン技能検定準1~3級、サービス接遇検定3級、普通救命講習修了、チャイルドボディセラピスト3級、専門士などです。
就職・内定先の実績
非公開
保育科|学費:201~300万
概要
保育科は男女ともに学べる2年制で、保育士コースと保育士・幼稚園教諭コースの2つに分かれています。
保育士・幼稚園教諭コースは小田原短期大学通信教育課程との併用により幼稚園教諭二種免許も取得できます。
保育者に必要な様々なカリキュラムが用意されています。
保育の現場に欠かせない音楽の授業では、初心者にもわかりやすいピアノ伴奏やリズム遊び、わらべうたなど、遊びの中から楽しく学びます。
児童文学の授業では、童話や昔話など児童を対象にした心理や言葉の発達などについて学びます。
栄養学の授業では、料理法や栄養について研究し学びます。
食物学の授業では人間が生きていく上で必要な食べ物について、調査や実習、実験などを通して研究します。
心理学の授業では、科学的な手法によって人の意識や行動のメカニズムを探るスキル、カウンセリングや臨床心理など実践的分野について学びます。
教育学の授業では、家庭、学校、社会、地域、色々な環境での人間教育や指導方法などを学びます。
保育・児童学は、子供の身体の成長や健康について研究し保育、教育を学びます。
福祉学は、児童、お年寄り、障害者が援助を必要としている人々が安心して生活できる社会制度や援助法を学びます。
スポーツ学は、トレーニングや健康管理に役立てるメカニズムを科学的に分析し学びます。
健康科学は、人々の病気を予防し健康増進と維持を実現するために栄養、運動保健、リラグゼーションなどを学びます。
保健・衛生学の授業では、予防医学の視点から健康保持や精神面のケアなどの知識、スキルを習得します。
学費詳細・費用
保育科 学費総額221万円
入学金:10万円
授業料:140万円
施設設備費:36万円
教育実習費及びその他の費用35万円
『AO特待生・三幸学園特待生・チャレンジ特待生制度』/SS特待生:50万円免除、S特待生:30万円免除、A特待生:20万円免除、B特待生:10万円免除、C特待生:5万円免除/1年間の免除額で、進級時に再審査がありますが、在学中、毎年免除が受けられます。
取得可能な資格一覧
保育科の取得を目指せる資格は以下の通りです。保育士資格、幼稚園教諭二種免許、社会福祉主事任用資格、短期大学士、専門士などです。
就職・内定先の実績
保育科の主な内定先は以下の通りです。
【東京都】保育園:すみれ保育園 、社会福祉法人共栄会 横川保育園 、八王子共励保育園 、有限会社エーワン 東府中駅前保育園 、町田ときわ保育園 、調布市立 ひまわり保育園 、よつぎ第四保育園 、個人立 頌栄保育園 、社会福祉法人国立保育会 国立保育園 、社会福祉法人共栄会 城山保育園 、社会福祉法人檸檬会 レイモンド田無保育園 、高円寺南保育園 、ぽれぽれ保育園 、社会福祉法人敬愛学園 敬愛保育園 、社会福祉法人陽光福祉会 太陽の子保育園 、社会福祉法人 飛翔会 こばと保育園 、社会福祉法人森友会 こもれびの森保育園 、たかね保育園 、社会福祉法人藤の実会 のぞみ保育園 、社会福祉法人吹上会 吹上保育園 、個人立 八王子ふたば保育園 、東京学芸大 学芸の森保育園 、ぎんきょう保育園 、社会福祉法人秋川あすなろ会 秋川あすなろ保育園 、社会福祉法人 けいわ会 杉並の家保育園 幼稚園:カナリヤ幼稚園 、第一富士幼稚園 、個人立 三鷹中原幼稚園 、学校法人育英学院 町田サレジオ幼稚園 、個人立 裕和幼稚園 、帝京大学幼稚園 、学校法人杉の子学園 横川幼稚園 、個人立 宝陽幼稚園 、学校法人秋元学園 狛江みずほ幼稚園 、学校法人四恩学園 四恩幼稚園 、開進幼稚園 、学校法人大和学園 大和富士幼稚園 、町田自然幼稚園【埼玉県】保育園:バンビ保育園 、川越やまだ保育園 、社会福祉法人さわらび会 太陽と大地のこども保育園 、朝霞市仲町保育園 幼稚園:学校法人明の沢学園 白梅幼稚園 、学校法人明学園 日高富士見台幼稚園 、学校法人松岩寺学園 松岩寺幼稚園 、学校法人 川越あさひ幼稚園【他、全国】保育園:富士保育園(山梨)、岸野保育園(長野)、飯島保育園(長野)、幼稚園:朝日幼稚園(山梨)等があります。
こども総合学科|学費:301~400万
概要
こども総合学科は男女ともに学べる3年制で、4つのコースがあります。
卒業までに保育士免許、幼稚園教諭二種免許が取得でき、保育の基礎知識や技術の習得だけではなく、心理、音楽、食、医療、スポーツ、おもちゃの専門知識がしっかり身につきます。
「こども心理コース」では、子どもと保護者の気持ちを大切にできる保育者を目指して学べます。
子育て心理カウンセラーの認定資格を取得して、卒業後は発達心理学やカウンセリングのスキルを兼ね備えた保育と心のエキスパートとして活躍できるようになります。
子どもに安心感を与えるだけではなく、保護者にとっても頼れる存在となり、保育の現場で重要な役割を果たします。
子どもや保護者のモチベーションを上げるための知識、技術を学ぶモチベーションマネジメントなどの授業が行われています。
「こどもスポーツ・ダンスコース」成長期の子どもたちにとって、体を動かして遊ぶ事はとても大切なので、子どものために考えられたスポーツを実践しながら運動の特性などを正しく理解するための授業や、ダンスを通じて子どもたちに体を動かして踊る楽しさや体で表現する楽しさを伝えるための方法を学べます。
体を動かすことの楽しさや大切さを子どもたちに伝えられる専門家は、現在、幅広い教育分野で求められています。
「病児保育コース」では、病児保育に必要な知識やスキルを持った保育士を目指して学べます。
病気の回復期の子どもや体調に不安のある子どもたちの保育を行う病児保育は、共働き世帯の増加に伴って需要が高まっています。
病児に関する知識やスキルを持った保育士は、全国的に必要とされている存在です。
保育現場での小児事故を未然に防ぐための環境整備や事故発生後の対応方法について学ぶ授業や、子どもたちの心身の成長をサポートできるよう、体と心を理解するための授業が行われています。
「こども音楽コース」では、子どもたちが大好きな音楽をピアノの音に合わせて歌ったり、リズムに乗ってみんなで踊ったりと、様々な音楽表現を通して子どもたちの豊かな感性を磨き、笑顔を引き出す保育のプロを目指して学びます。
音楽実践の授業では、保育に欠かせない子どもの歌や伴奏方法をそれぞれのレベルに合わせて学べます。
ピアノ初心者の方でも基礎から指導してもらえるので安心です。
音楽あそびの授業では、楽器を使っての合奏やハンドベル、合唱など様々な表現方法を習得します。
学費詳細・費用
こども総合学科 総額319万円
入学金:10万円
授業料:210万円
施設設備費:54万円
教材実習費及びその他の費用:45万円
取得可能な資格一覧
こども総合学科で取得を目指せる資格は、保育士資格、幼稚園教論二種免許状、専門士、短期大学士、社会福祉主事任用資格、子育て心理カウンセラー 初級コース修了証、おもちゃインストラクター、チャイルドボディセラピスト3級、ペン字検定2~3級、パソコン技能検定準1~3級、文書読解・作成能力検定3級、Child Safety Nature Leader、モチベーション・マネージャー資格、3Hキンダーキッドビクス、こども運動指導者検定1~2級などです。
就職・内定先の実績
こども総合学科の主な内定先は以下の通りです。
【東京都】保育園:、社会福祉法人 飛翔会 こばと保育園、調布市立 ひまわり保育園、すみれ保育園、たかね保育園、社会福祉法人陽光福祉会 太陽の子保育園、町田ときわ保育園、個人立 八王子ふたば保育園、社会福祉法人 けいわ会 杉並の家保育園、社会福祉法人檸檬会 レイモンド田無保育園、社会福祉法人森友会 こもれびの森保育園、よつぎ第四保育園、社会福祉法人吹上会 吹上保育園、八王子共励保育園、ぽれぽれ保育園、社会福祉法人藤の実会 のぞみ保育園、東京学芸大 学芸の森保育園、社会福祉法人秋川あすなろ会 秋川あすなろ保育園、社会福祉法人共栄会 横川保育園、社会福祉法人敬愛学園 敬愛保育園、個人立 頌栄保育園、有限会社エーワン 東府中駅前保育園、社会福祉法人共栄会 城山保育園、高円寺南保育園、ぎんきょう保育園、社会福祉法人国立保育会 国立保育園
幼稚園:カナリヤ幼稚園、個人立 宝陽幼稚園、学校法人四恩学園 四恩幼稚園、開進幼稚園、学校法人大和学園 大和富士幼稚園、町田自然幼稚園、学校法人育英学院 町田サレジオ幼稚園、学校法人杉の子学園 横川幼稚園、個人立 裕和幼稚園、学校法人秋元学園 狛江みずほ幼稚園、個人立 三鷹中原幼稚園、第一富士幼稚園、帝京大学幼稚園
【埼玉県】保育園:社会福祉法人さわらび会 太陽と大地のこども保育園、川越やまだ保育園、バンビ保育園、朝霞市仲町保育園
幼稚園:学校法人松岩寺学園 松岩寺幼稚園、学校法人明の沢学園 白梅幼稚園、学校法人明学園 日高富士見台幼稚園、学校法人 川越あさひ幼稚園、
【他、全国】保育園:飯島保育園(長野)、岸野保育園(長野)幼稚園:朝日幼稚園(山梨)、富士保育園(山梨)等があります。
関連記事
- 了徳寺学園医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 板橋中央看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本大学歯学部附属歯科技工専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本医歯薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京保育医療秘書専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京電子専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京メディカル・スポーツ専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医学技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療秘書福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京衛生学園専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 帝京高等看護学院の評判は?【入試・就職情報】
- 中央医療技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校 東洋公衆衛生学院の評判は?【入試・就職情報】
- 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校の評判は?【入試・就職情報】
- 多摩リハビリテーション学院の評判は?【入試・就職情報】
- 早稲田速記医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 早稲田医学院歯科衛生士専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校東都リハビリテーション学院の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校東京医療学院の評判は?【入試・就職情報】
- 関東リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 西武学園医学技術専門学校 東京池袋校の評判は?【入試・就職情報】
- 新宿医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 城西放射線技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 新東京歯科衛生士学校の評判は?【入試・就職情報】
- 新東京歯科技工士学校の評判は?【入試・就職情報】
- 昭和大学医学部附属看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 昭和医療技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 彰栄リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 首都医校の評判は?【入試・就職情報】
- 国際鍼灸専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 杏林大学医学部付属看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- お茶の水はりきゅう専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- TDH 東京歯科衛生専門学校の評判は?【入試・就職情報】