専門学校東都リハビリテーション学院は東京都にある看護・医療系の専門学校です。
専門学校東都リハビリテーション学院は学校法人に認可されています。
基本情報
グループ | ジャンル | 所在地 | 学校法人 |
---|---|---|---|
ー | 看護・医療系 | 東京都目黒区大橋2-4-2 | 認可 |
姉妹校の情報
姉妹校はありません。
入試・オープンキャンパス
最寄り駅
東急田園都市線池尻大橋駅
入試情報
推薦入試:小論文、面接、書類審査
一般入試:学科試験(英語1・2、数学1・2、国語(古文・漢文を除く)より1科目)
スポーツ自己推薦入試:小論文、面接、書類審査
AO入試:小論文、適性検査、面接、書類審査
オープンキャンパス情報
専門学校東都リハビリテーション学院では年に複数回、オープンキャンパスの実施があります。
午前中からお昼にかけての開催時間で、じっくりと学校のことを知る機会として参加を募っています。
実際の仕事となるとイメージがはっきりとしない、理学療法士についても詳しく説明をしてくれます。
理学療法のことを知ってもらうための体験授業を準備しており、患者さんに対してどのように接していくのかを実感してもらいます。
また個別相談や質疑応答の時間も設けており、学費や入試に関してはもちろんのこと、学校生活に関してもたくさん聞くことができます。
学生からの質疑応答だけでなく、保護者の方からの質疑応答も行っているので、気になる保護者の方は一緒に参加してみると、より安心につながるのではないでしょうか。
また、オープンキャンパスでもできますが、学校説明会も複数回の実施があり、そこでも詳細に学校のことを聞くことができます。
参加したい方は学校ホームページから申し込みを受け付けているので、是非学校ホームページにアクセスしてみてください。
コース詳細
各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。
理学療法学科1部(昼間部)|学費:600万以上
概要
専門学校東リハビリテーション学院の理学療法学科1部(昼間部)は4年制の学科で、理学療法士国家試験を合格し、理学療法士として活躍できる人材の育成を目指します。
在校生は高校の新卒者が多く、若く活気のあふれる雰囲気の中で学びを進めています。
同年代の学生が多いこともあり、友人同士で集まり切磋琢磨していることも多いです。
特に勉強をするときなどは、グループで行うこともあり、皆が理解するまで努力をし合っている様子も伺えます。
このこともあって、国家試験理学療法士の合格率は全国平均より高い水準で動いており、学校全体としても一生懸命に取り組んでいることがわかります。
また、学校の年間行事やイベントに対しても盛んに行われており、単に勉強だけを頑張るというわけではないです。
これは、学校が社会貢献もできる人材を育てることを念頭に置いていることもあり、勉学も人間性も成長できる環境を整えていこうとしている姿勢の表れです。
カリキュラムに関しては、学校の指定する単位数は、厚生労働省の指定単位数の1.5倍の量となっていて、授業時間を多く確保しています。
これは、知識を詰め込むというよりは、基礎から丁寧に指導を行い、医療人としての自覚も芽生えさせたいという狙いがあります。
専門分野に関しては実技指導、演習、実習を多く取り入れることで、現場ですぐに活躍できる準備も整えていきます。
1年次から医療現場での実習を予定しており、段階的ではありますが、経験、技術を鍛えていきます。
学校生活においては、放課後に部活動に参加している学生が多く、様々な大会などを通じて優秀な成績を残す学生もいます。
メリハリのある学校生活は学生にとっても良い刺激となっているようで、その恵まれた環境の中で、多くのことを学んでいきます。
学費詳細・費用
理学療法学科1部(昼間部) 総額610万円
入学金:50万円
授業料:80万円
実験実習費:30万円
設備費:30万円
取得可能な資格一覧
取得できる資格として、国家資格である、理学療法士があります。
専門学校東京医療学院における過去5年間の理学療法士国家試験の合格率は95.5%となっています。
これは全国平均合格率82.6%に比べ、非常に高い水準で、東京医療学院の学生の努力した成果が形になって表れています。
学校側は、社会貢献もできる質の高い理学療法のできる人材育成を今後は目指し、これまで以上に万全の状態で国家試験に挑めるよう、カリキュラムを考えています。
在校生からは、授業を先生は授業を行うだけでなく、わからなかったところの質問も丁寧に答えてくれるとの声もあり、親身になって、一人ひとりに目を向けた指導を行っている様子を伺うことができます。
単に問題に答えるだけではなく、その学生に合った勉強方法や類題のある問題集を紹介するなど、確実に力がつくにはどうすればいいかを考えた指導も行っています。
そうした関係を築いていくことが試験合格はもちろんのこと、学生の成長にもつながっています。
就職・内定先の実績
卒業生の就職実績として、広尾整形外科、あやせ慶友整形外科クリニック、いなぎ整形外科内科、稲波脊椎・関節病院、岩井整形外科内科病院、永研会クリニック、介護老人保健施設ふれあいの里、介護老人保健施設ホスピア三軒茶屋、河北総合病院、河北リハビリテーション病院などがあります。
関東を中心に多くの就職実績を挙げており、2018年度の求人総数は1629件にもなっています。
就職割合をみると一般病院への就職が全体の53.5%と半数以上を占めています。
他にも福祉施設、総合病院、公務員・団体、クリニック、大学病院などの実績があり、医療業界において幅広く就職先を出しています。
就職に向けてのフォローアップ体制も充実させており、求人票のデータベースを学生が自由に閲覧できるシステムがあり、学生が自分の就きたい仕事に関して調べることができます。
また、就職指導や就職相談も随時行っており、希望すれば、就職希望地に実際に見学に行けるなどの指導を行っています。
個人としては履歴書の書き方や面接の受け方など、実際の就職活動時に必要なことも教育を行っているので、できる限り学生が自身をもって就職活動ができる体制を作り上げています。
こうしたサポートの積み重ねが、就職実績にもつながっています。
関連記事
- 了徳寺学園医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本大学歯学部附属歯科技工専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 板橋中央看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 日本医歯薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京保育医療秘書専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京電子専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京メディカル・スポーツ専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医学技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療秘書福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 東京衛生学園専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 帝京高等看護学院の評判は?【入試・就職情報】
- 中央医療技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校 東洋公衆衛生学院の評判は?【入試・就職情報】
- 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校の評判は?【入試・就職情報】
- 多摩リハビリテーション学院の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校東京医療学院の評判は?【入試・就職情報】
- 専門学校東都リハビリテーション学院の評判は?【入試・就職情報】
- 早稲田医学院歯科衛生士専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 早稲田速記医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 関東リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 西武学園医学技術専門学校 東京池袋校の評判は?【入試・就職情報】
- 城西放射線技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 新宿医療専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 新東京歯科衛生士学校の評判は?【入試・就職情報】
- 新東京歯科技工士学校の評判は?【入試・就職情報】
- 首都医校の評判は?【入試・就職情報】
- 彰栄リハビリテーション専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 昭和医療技術専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 昭和大学医学部附属看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 国際鍼灸専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- 杏林大学医学部付属看護専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- お茶の水はりきゅう専門学校の評判は?【入試・就職情報】
- TDH 東京歯科衛生専門学校の評判は?【入試・就職情報】