早稲田速記医療福祉専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2019-07-30

         

早稲田速記医療福祉専門学校は東京都にある看護・医療系の専門学校です。
早稲田速記医療福祉専門学校は学校法人に認可されています。

早稲田速記医療福祉専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
看護・医療系
介護・福祉系
東京都豊島区高田3-11-17 認可

姉妹校の情報

姉妹校として、埼玉女子短期大学があります。

早稲田速記医療福祉専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR髙田馬場駅

早稲田速記医療福祉専門学校の入試情報

高校生 AO入試:エントリーシート、出願書類、面談
推薦入試:出願書類
指定校推薦入試:出願書類
ワセダ奨学生入試:出願書類、面接
一般入試:出願書類、自己PR書
介護福祉科希望 AO入試:エントリーシート、出願書類、面談
推薦入試:出願書類、面接
ワセダ奨学生入試:出願書類、面接
一般入試:出願書類、自己PR書、面接
看護科希望 指定校推薦入試:作文、面接
公募推薦入試:作文、一般常識(国語・数学)、面接
一般入試 1期:国語、一般常識(英語・数学・理科)、作文
一般入試 2期:国語、一般常識(英語・数学・理科)
キャプションライター養成科希望 一般入試:出願書類、筆記(国語)、実技(タイピング)、面接
高校既卒・医療秘書科、医療マネジメント科、くすり・調剤事務科希望 AO入試:エントリーシート、出願書類、、面談
推薦入試:出願書類
指定校推薦入試:出願書類
ワセダ奨学生入試:出願書類、面接
一般入試:出願書類、自己PR書
キャリア入試:出願書類、自己PR書、経歴書、面接
介護福祉科希望 AO入試:エントリーシート、出願書類、面談
推薦入試:出願書類、面接
ワセダ奨学生入試:出願書類、面接
一般入試:出願書類、自己PR書、面接
キャリア入試:出願書類、自己PR書、経歴書、面接
看護科希望 社会人・キャリア入試:国語、一般常識(英語・数学・理科)、面接
一般入試  1期:国語、一般常識(英語・数学・理科)、作文
一般入試 2期:国語、一般常識(英語・数学・理科)
キャプションライター養成科希望 一般入試:出願書類、筆記(国語)、実技(タイピング)、面接
外国人・留学生 医療秘書科、医療マネジメント科、くすり・調剤事務科、介護福祉科希望 外国人入試:出願書類、日本語試験、面接
看護科希望 一般入試 1期:1次試験‐国語、一般常識(英語・数学・理科)、作文 2字試験‐面接
一般入試 2期:1字試験‐国語、一般常識(英語・数学・理科) 2次試験‐面接

早稲田速記医療福祉専門学校のオープンキャンパス情報

早稲田速記医療福祉専門学校のオープンキャンパスは、複数回参加しても楽しめる体験授業、在校生の案内による充実した施設のキャンパスツアー、実績と伝統を伝える学校概要説明、実習や学びのことから卒業の先までを詳しく説明する学科説明会、入試の対策や種類またスケジュールのことなどわからないことがわかる入試説明、当校の先輩から実生活の話を聞けるアットホームな進学相談・在校生との懇談などを実施しています。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

医療秘書科|学費:201~300万

概要

医療秘書科は国内で初となる医療秘書教育を始めた学科で、多くの卒業生が総合病院や大学病院などで活躍を続けており、長きにわたる実績から正規職員として安心して就職をすることが可能です。たくさんの病院事務実習先のほぼすべては卒業生の就職先であり、活躍している病院で、各病院との信頼関係は実習生(在校生)と実習担当者(卒業生等)の関りが礎となり、実績を積み重ねてゆるぎないものとなっています。

学費詳細・費用

医療秘書科 総額234万円
入学金:14万円
授業料:136万円
施設費:34万円
実習費:35万円
教科書代:11.5万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、医療秘書技能検定1~3級 、医事コンピュータ技能検定準1~3級、診療報酬請求事務能力認定試験[医科]、医師事務作業補助技能認定試験、電子カルテ実技検定 、秘書技能検定1~3級 が設定されています。

就職・内定先の実績

病院・クリニックの東京では、エムズクリニック、豊島中央病院、さくら医院などの就職実績があります。
埼玉県では埼玉医科大学、瀬戸病院、こうづま眼科クリニックなどの就職実績があります。
千葉県では内田病院、千葉メディカルセンター、野田病院などの就職実績があります。
神奈川県では、聖マリアンナ医科大学、総合新川橋病院、たちばな台病院などの就職実績があります。
調剤薬局では、ココカラファインヘルスケア、コスモ薬局、イントロン(株)などの就職実績があります。

医療マネジメント科|学費:201~300万

概要

歴史のある医療秘書科と同じように、就職面・実習で病院との強いつながりがあり、医療事務に必須となるカリキュラムを独自に医療マネジメント科に発展させることで、診療情報管理士など、社会人となった就職後に必要とされる資格にも応対した学びとなっており、お互いが普通に助け合える男女共学の環境で学習することができます。
医療マネジメント科のポイントは、診療情報管理士への道につながる高度な勉強ができることだり、診療情報管理専攻科へと進学し学ぶことで「診療情報管理士」という資格取得をめざすことができます。
進学するためには、2年次に「診療情報管理士コース」を選び1年間学習してから進路を選ぶことができるシステムになっています。

学費詳細・費用

医療マネジメント科 総額238.3万円
入学金:14万円
授業料:136万円
施設費:34万円
実習費:35万円
教科書代:15.8万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、医療秘書技能検定1~3級、医事コンピュータ技能検定準1~3級、電子カルテ実技検定、秘書技能検定1~3級、診療報酬請求事務能力認定試験「医科」、医師事務作業補助技能認定試験、診療情報管理士認定試験、医療情報基礎知識検定試験が設定されています。

就職・内定先の実績

病院・クリニックの東京では、エムズクリニック、豊島中央病院、さくら医院などの就職実績があります。
埼玉県では埼玉医科大学、瀬戸病院、こうづま眼科クリニックなどの就職実績があります。
千葉県では内田病院、千葉メディカルセンター、野田病院などの就職実績があります。
神奈川県では、聖マリアンナ医科大学、総合新川橋病院、たちばな台病院などの就職実績があります。
調剤薬局では、ココカラファインヘルスケア、コスモ薬局、イントロン(株)などの就職実績があります。

診療情報管理専攻科|学費:101~200万

概要

模擬試験をオリジナルテキストや模擬試験を活用した「診療情報管理士資格を取得可能とする仕組み」があり、スマートフォンによる学習アプリを開発し、クイズ形式で学ぶことが可能です。
古くからの実績から、病院との密接な連携をとっており、現場に近い実習を行うことができ、実習担当者の方からきめ細かい指導をしていただけると好評です。
医療の高度化に従って、ハイレベルなスキルをもつ人材が必要とされており、診療情報管理専攻科は、卒業生が積み重ねた実績と、カリキュラムを進化させ続けることで、総合病院や総合病院から良い評価を受けています。

学費詳細・費用

診療情報専攻科 総額108.5万円
授業料:68万円
施設費:17万円
実習費:19万円
教科書代:4.5万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、診療情報管理士認定試験、医療秘書技能検定1~3級、医事コンピュータ技能検定準1~3級、診療報酬請求事務能力認定試験「医科」、医師事務作業補助技能認定試験、電子カルテ実技検定が設定されています。

就職・内定先の実績

病院・クリニックの東京では、エムズクリニック、豊島中央病院、さくら医院などの就職実績があります。
埼玉県では埼玉医科大学、瀬戸病院、こうづま眼科クリニックなどの就職実績があります。
千葉県では内田病院、千葉メディカルセンター、野田病院などの就職実績があります。
神奈川県では、聖マリアンナ医科大学、総合新川橋病院、たちばな台病院などの就職実績があります。
調剤薬局では、ココカラファインヘルスケア、コスモ薬局、イントロン(株)などの就職実績があります。

医師事務技術専攻科|学費:101~200万

概要

2年次までに学習した医師事務作業補助実務と医療秘書をベースに、カルテ入力代行業務や医療文書作成業務など、現場で活かせるオリジナル教材を使うことで、範囲の広いスキルをアップを目指していきます。
実践力を育てる現場実習は、合わせて4週間行い、実習の内容は「電子カルテ入力」と「ドキュメント作成」に分かれており、2週間ずつ行います。
当校への病院からくる求人には、医師事務作業補助者が求められている求人が年々増加しており、医療行為に医師が専念できる環境づくりを作るために医師事務作業補助者は、活躍の場が拡大し続けています。

学費詳細・費用

医療事務技術専攻科 総額105.8万円
入学金:14万円
授業料:68万円
施設費:17万円
実習費:19万円
教科書代:1.8万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、秘書技能検定1~3級、医師事務作業補助技能認定試験 、診療報酬請求事務能力認定試験[医科]、医療秘書技能検定1~3級、医事コンピュータ技能検定準1~3級、電子カルテ実技検定などの就職実績があります。

就職・内定先の実績

病院・クリニックの東京では、エムズクリニック、豊島中央病院、さくら医院などの就職実績があります。
埼玉県では埼玉医科大学、瀬戸病院、こうづま眼科クリニックなどの就職実績があります。
千葉県では内田病院、千葉メディカルセンター、野田病院などの就職実績があります。
神奈川県では、聖マリアンナ医科大学、総合新川橋病院、たちばな台病院などの就職実績があります。調剤薬局では、ココカラファインヘルスケア、コスモ薬局、イントロン(株)などの就職実績があります。

くすり・調剤事務科|学費:201~300万

概要

くすりをはじめとした健康に関連する分野で求められている登録販売者、日本化粧品検定、調剤事務管理士、NR・サプリメントアドバイザーなどたくさんの資格の取得を目指すことができます。
くすりの知識を活用することで、顧客に健康とより充実した生活のための助言を行うことができ、資格を活用して、国内の希望する地域に就職することができます。
技術とくすりの知識、ビューティケアの知識を併せ持つことにより、美容食品やサプリメントなど体の内面からキレイにしていくことを提案できます。

学費詳細・費用

くすり・調剤事務科 総額230.1万円
入学金:14万円
授業料:136万円
施設費:34万円
実習費:35万円
教科書代:7.6万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、登録販売者、調剤事務管理士技能認定試験、日本化粧品検定、NR・サプリメントアドバイザー認定試験、サービス接客実務検定、販売士が設定されています。

就職・内定先の実績

病院・クリニックの東京では、エムズクリニック、豊島中央病院、さくら医院などの就職実績があります。
埼玉県では埼玉医科大学、瀬戸病院、こうづま眼科クリニックなどの就職実績があります。
千葉県では内田病院、千葉メディカルセンター、野田病院などの就職実績があります。
神奈川県では、聖マリアンナ医科大学、総合新川橋病院、たちばな台病院などの就職実績があります。調剤薬局では、ココカラファインヘルスケア、コスモ薬局、イントロン(株)などの就職実績があります。

介護福祉科|学費:201~300万

概要

利用者を理解し支援することには幅広い知識が必要で、日本のしきたりや文化、四季の行事を学習する「日本文化論」、高齢者がこれまで生活してきた社会背景を学習する「現代社会論」といった授業があります。
地域や在宅でも活躍することができる介護福祉士を育てます。
在宅による介護は多種多様な職種との関係性、チームワークがポイントとなり「地域包括ケアシステム」に関わる特別講義などや「介護福祉事務」といった授業によってチームワークについて学習します。
国家試験受験までのスケジュールを提示し、相談や個別指導などきめ細かくサポートし、また長文の事例問題も克服できるように「介護福祉ゼミ」によって文章への正確な読解力を身につけます。

学費詳細・費用

介護福祉科 総額231.6万円
入学金:14万円
授業料:136万円
施設費:34万円
実習費:38万円
教科書代:5.8万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円
エプロン代:0.3万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、介護福祉士国家資格、福祉事務管理技能検定2~3級、上級救命技能認定が設定されています。

就職・内定先の実績

高齢者施設では、特別養護老人ホーム飛鳥晴山苑、特別養護老人ホームあったかの家、特別養護老人ホームいきいきタウン蕨、特別養護老人ホーム青梅愛弘園、特別養護老人ホームおぎくぼ紫苑、特別養護老人ホーム音羽台レジデンス などの就職実績があります。
法人では、社会福祉法人池上長寿会 、社会福祉法人こうほうえん、社会福祉法人小茂根の郷 、社会福祉法人三幸福祉会などの就職実績があります。
福祉系企業では、(株)アーネストケア、(株)アライブメディケア、(株)介護NEXT、(有)グルップボエンデ、ケアパートナー(株)などの就職実績があります。
障碍者施設では、社会福祉法人いたるセンター、社会福祉法人久美愛園社会福祉法人光友会ホームこまえ通り、社会福祉法人清風会福祉医療センター太陽の園などの就職実績があります。
病院では、小原病院、救世軍ブース記念病院、世田谷記念病院、武蔵村山病院などの就職実績があります。

看護科|学費:301~400万

概要

1971年に創立、以後44年間にわたり河北医療財団看護専門学校は、「恕(おもいやり)のある看護の実践者を育てる」といった理念をかかげ、たくさんの看護師を育成しています。
長年にわたる相互協力関係から引き継がれた理念により良い医療や看護を提供することができる看護師を養成できるように、より現場に近い教育体制を整えています。
地域の中核的な存在である医療機関の河北総合病院は、救急・急性期から回復期、維持期、予防、介護、教育まで多様な医療を提供しており、看護科では河北医療財団との連携によって、それらの施設で臨床実習ができます。
経験豊富な教員に加え、国家試験対策を目的とした大手の予備校で活躍していたプロが常駐しており、連携を保ちながら国家試験対策を行っていますし、少人数制によるグループ学習も大きな学習効果を出しています。

学費詳細・費用

医療秘書科 総額348.29万円
入学金:14万円
授業料:204万円
施設費:66万円
実習費:42万円
教科書代:14.9万円
救命講習教材費用:0.14万円
研修費:1.75万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円
血圧計:2万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、看護師国家資格が設定されています。
卒業と同時に、保健師、助産師学校の受験資格、大学編入の受験資格を取得できます。

就職・内定先の実績

あけぼの病院 、井之頭病院 、江戸川病院、青梅市立総合病院、河北医療財団、国立がん研究センター中央病院、国立成育医療研究センター病院、JCHO東京新宿メディカルセンターなどの就職実績があります。

キャプションライター養成科|学費:100万以下

概要

発言を正確に聴き取りつつ、理解するために必須な語彙(ごい)力、慣用句や同音語などの日本語に対する知識を高め、音声を正確に文字化する能力を身につけます。
タッチタイピングのベースから聴き打ちのレベルまで鍛錬を積みながら、リアルタイム字幕に応対できる突出した高速タイピングスキルを修得します。
教育システムは字幕制作会社と連携しており、基礎のステージからインターンシップまで一貫した実際の業務に連動している教育を実施します。

学費詳細・費用

キャプションライター養成科 総額78万円
入学金:14万円
授業料:38万円
施設費:12万円
実習費:8万円
教科書代:2.5万円
校友会費:1万円
卒業関連:2.5万円

取得可能な資格一覧

目指す資格として、音声起こし技能テスト、語彙・読解力検定準1級、ニュース時事能力検定2級、漢字能力検定2級が設定されています。

就職・内定先の実績

株式会社ジマックス、株式会社大和速記情報センター 、株式会社澤速記事務所、株式会社会議録研究所、早稲田速記株式会社などの求人先企業があります。

早稲田速記医療福祉専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*