日本医歯薬専門学校の評判は?【入試・就職情報】

masman

by 管理人

更新日:2020-08-25

公開日:2020-08-25

         

日本医歯薬専門学校は東京都にある看護・医療系の専門学校です。
日本医歯薬専門学校は学校法人に認可されています。

日本医歯薬専門学校の基本情報

グループ ジャンル 所在地 学校法人
看護・医療系 東京都杉並区高円寺南2-44-1 認可

姉妹校の情報

姉妹校として、滋慶学園、新東京歯科技工士学校、新東京歯科衛生士学校、東京医薬専門学校、東京福祉専門学校、赤堀製菓専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京メディカルスポーツ専門学校、東京ウエディングカレッジ、東京バイオテクノロジー専門学校、埼玉福祉・保育専門学校、ベルエポック美容専門学校があります。

日本医歯薬専門学校の
パンフレット・資料を見る

入試・オープンキャンパス

最寄り駅

JR高円寺駅

日本医歯薬専門学校の入試情報

AO入試:AO入試対象オープンキャンパス参加、書類審査、適正検査(数Ⅰ・作文)
学校推薦入試:書類審査、面接
一般入試:書類審査、面接

日本医歯薬専門学校のオープンキャンパス情報

日本医歯薬専門学校のオープンキャンパスでは、月に数回実際に経験をしながら体験学習をする事ができます。
各学科毎に毎回違った内容で、「視力検査をしてみよう!」「歯科材料でストラップ作り体験!」「超音波スケーラー体験」などど行われます。
オープンキャンパス以外にも、個別相談会や平日に行われる学校見学、夜間に行われる授業説明会、自宅から参加できるオンライン説明会、学生寮の体験会、保護者説明会など、様々なプランが組まれていますのでぜひ参加してみてください。
また、AO試験を受験希望の方は、オープンキャンパス参加が必須となります。

コース詳細

各コースで概要、学費、取得できる資格、就職先をまとめました。

歯科衛生士学科|学費:101~200万

概要

歯科衛生士学科では、一方的に教員が生徒に教える授業方法ではなく、生徒自ら考え知識を習得する授業スタイルをとっています。
自身で考え、時にはグループ授業を行い知識を確実に自分のものにしていきます。
カリキュラムでは、1年次にキャリアデザイン、医療倫理、コミュニケーション技法、歯科英語、生物、化学、栄養生化学、薬理学・歯科薬理学、歯科臨床概論、解剖学、栄養指導などを学習します。
2年次では、歯科保存学、小児歯科学、地域保健活動、矯正歯科学、インプラントアシスト、歯科予防処置論実習、歯周治療学、歯科保健指導論実習、歯科保健指導論、高齢者歯科学、総合研究、障がい者歯科学などを学習します。
3年次では、臨地・臨床実習、歯科衛生課程演習、社会福祉学、衛生行政、チーム医療演習、総合研究、歯科衛生士、総合口座を学習します。
また、昼間部と夜間部に分かれており、昼間部では授業後にペン字や心理学、ヨガなどの特別プログラムも準備されており、授業以外も充実しています。
学校の紹介でクリニックや歯科医院でアルバイトをする制度もあります。
夜間部では、昼間は働きながら歯科衛生士などを目指す事ができます。

学費詳細・費用

歯科衛生士学科昼間部 総額137万円
入学金・授業料:110万円
諸費用:26万円
歯科衛生士学科夜間部 総額90万円
入学金・授業料:25万円

取得可能な資格一覧

歯科衛生士(国家資格)、上級救命技能認定などの資格を取得する事ができます。

就職・内定先の実績

あだち歯科、山根歯科医院、ムラオ歯科クリニック、赤坂デンタルクリニック、のむら歯科、浜崎歯科クリニック、こばやし歯科医院、たんの歯科、近藤歯科医院などで活躍ができます。

視能訓練士学科|学費:101~200万

概要

視能訓練士学科では、老若男女問わず幅広い層の患者から信用されるような視能訓練士を育成します。
現場で経験をしてきた視能訓練士が講師となっており、授業以外でも相談などが出来、丁寧な指導がされます。
昼間部と夜間部があり、昼間部は3年制でカリキュラムでは1年次に、コンピュータ演習、眼科基礎理数、倫理学、心理学、視能強制学、生理光学、生物学、プロ養成講座、医学概論、視覚生理学、国際教育、視器の解剖生理学、視能検査機器学などを学習します。
2年次に、心理学、内科学、ロービジョン医学、臨床関連医学、公衆衛生学、視能強制学実習、眼科薬理学、視能検査学、生理光学実習、神経眼科学、対人援助講座などを学習します。
3年次に、人体の構造と機能、視器の解剖生理学、視能強制学、視能検査学、神経眼科学、視能障害学、視能訓練士総合口座などを学習します。
夜間部は1年制で大学や短期大学を卒業か2年以上修業しており、保育士か看護師が養成される学校などで2年以上修業している方が対象となります。
カリキュラムは、心理学、病理学、医学概論、視覚生理学、視能検査機器学、資格生理学実習、医療と安全、リハビリテーション、視能強制学、生理光学、視能強制学実習、視能検査学、視能検査学実習、神経眼科学、視能訓練学実習、臨地実習などを学習します。
4~8月で基礎を固め、9~12月で実習をし、1~3月で国家試験対策を行い、短期間で集中して学習する事ができます。

学費詳細・費用

視能訓練士学科昼間部 総額168万円
入学金・授業料:138万円
諸費用:30万円
視能訓練士学科夜間部 総額159万円
入学金・授業料:122万円
諸費用:34万円

取得可能な資格一覧

視能訓練士(国家資格)の資格を取得する事ができます。

就職・内定先の実績

カールツァイスメディテック(株)、神楽坂みなみ眼科、セントゼリアクリニック、工藤眼科、上尾中央総合病院、杉田眼科、大塚眼科クリニック、横山眼科などで活躍する事ができます。

医療事務IT学科|学費:100万以下

概要

医療事務IT学科では夜間部の1年コースとなっており、1年間という短期間で集中的に学習をし資格を専門的に取得します。
カリキュラムで行われる実習は、個々の就職先や希望に合わせ実習先が選択できますので、確実に必要な力を身に付ける事ができます。
また、学校で学習するだけでなく、一部の講義はオンライン化されており、パソコンやスマホでいつでも学習する事ができます。
カリキュラムでは、医療保険のしくみ、医療関連法規、医療概論、医療秘書、診療報酬、請求事務、基礎医学などを学習し、選択授業にて自分の目的に合わせて学習ができます。

学費詳細・費用

医療事務IT学科 総額69万円
入学金・授業料:54万円
諸費用:12万円

取得可能な資格一覧

医療秘書技能検定3級、電子カルテ実技検定、医事コンピュータ技能検定3級、看護助手実務能力認定試験などの資格を取得する事ができます。

就職・内定先の実績

竹下整形外科、江口眼科、ファミル薬局、天神前クリニック、坪井歯科、日本医科大学武蔵小杉病院、(株)共栄ファーマシー、(株)ニチイ学館、(株)アーガス、おおた皮膚科などで活躍する事ができます。

日本医歯薬専門学校の
パンフレット・資料を見る

 
 

 

関連記事

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*